【パズドラ】富士見ファンタジア文庫コラボの当たり|第2弾

富士見ファンタジア文庫コラボ第2弾

パズドラの富士見ファンタジア文庫コラボガチャ(第2弾)の当たりキャラと引くべきかについて記載。いつ開催されるかや、当たりキャラの性能/評価、排出確率などもまとめているので、富士見ファンタジア文庫コラボガチャを引くか迷っている方は参考にしてください。

関連記事
当たりランキング 交換おすすめ
ダンジョン攻略 協力ダンジョン攻略 レジェンドチャレンジ
ガチャシミュレーター
ハロウィンガチャシミュレーターガチャシミュ

ガチャチャレンジの上方修正内容が判明!

修正内容一覧

▼修正内容早見表(タップで開閉)
  • キャラ 修正内容
    分岐リナ分岐リナ 【スキルレベル】
    最大:11ターン→10ターン
    リナ装備リナ装備 【覚醒スキル】
    覚醒アシスト操作不可耐性操作時間延長スキルブースト攻撃強化攻撃強化

    覚醒アシスト操作不可耐性操作時間延長+スキルブースト攻撃強化攻撃強化
    ガウリイガウリイ 【スキル】
    1ターンの間、属性吸収を無効化、光ドロップが落ちやすくなる。
    ドロップのロックを解除し、右端縦1列を光ドロップに変化。
    【リーダースキル】
    光属性の攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を5秒延長。
    光を4個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が7倍
    究極ガウリイ究極ガウリイ 【スキル】
    1ターンの間、属性吸収を無効化、光ドロップが落ちやすくなる。
    ドロップのロックを解除し、右端縦1列を光ドロップに変化。
    【リーダースキル】
    攻撃タイプのHPと回復力が2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍。
    6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が6倍
    ガウリイ装備ガウリイ装備 【スキル】
    2ターンの間、属性吸収を無効化。光ドロップを強化
    闇属性の敵に光属性の300万ダメージ。
    千鳥かなめ千鳥かなめ 【スキル】
    2ターンの間、属性吸収を無効化、2コンボ加算。
    全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。
    【リーダースキル】
    水属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を3秒延長。
    水光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が10倍、固定1ダメージ
    究極千鳥かなめ究極千鳥かなめ 【スキル】
    2ターンの間、属性吸収を無効化、2コンボ加算。
    全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。
    【リーダースキル】
    水と光属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を3秒延長。
    水光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が10倍、2コンボ加算
    千鳥かなめ装備千鳥かなめ装備 【スキルレベル】
    最大:15ターン→14ターン
    マギーマギー 【リーダースキル】
    木属性の全パラメータが2倍。木の2コンボ以上で固定1ダメージ。
    回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が12倍
    【超覚醒】
    コンボ強化が追加
    究極マギー究極マギー 【リーダースキル】
    7コンボ以上でダメージを60%軽減。毒ダメージを無効化。
    木回復の同時攻撃で攻撃力が19倍、2コンボ加算。
    【超覚醒】
    コンボ強化が追加
    レナードレナード 【リーダースキル】
    【落ちコンなし】闇属性の全パラメータが2倍。
    闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定1ダメージ。
    【超覚醒】
    スキルブースト+が追加
    究極レナード究極レナード 【リーダースキル】
    8コンボ以上で攻撃力が上昇、最大11倍
    闇を4個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算。
    闇属性の全パラメータが1.5倍。
    【超覚醒】
    スキルブースト+が追加
    メリッサ・マオメリッサ・マオ 【スキル】
    消せないドロップと覚醒無効状態を全回復
    全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。
    【リーダースキル】
    マシンタイプの攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を2秒延長。
    火闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が5倍
    ボルカン&ドーチンボルカン&ドーチン 【スキル】
    1ターンの間、受けるダメージを半減。
    水と毒ドロップを木ドロップに変化。
    【リーダースキル】
    【7×6マス】木属性のHPが2倍。ドロップ操作を5秒延長。
    7コンボ以上で攻撃力が10倍
    ゼルガディスゼルガディス 【スキル】
    2ターンの間、木と闇属性の攻撃力が5倍、ダメージを軽減
    左端縦1列を木に、右端縦1列を闇ドロップに変化。
    【リーダースキル】
    HP50%以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。
    木闇の同時攻撃で攻撃力が3.5倍、固定5万ダメージ
    マジク・リンマジクリン 【スキルレベル】
    最大:14ターン→12ターン
    【リーダースキル】
    光属性の攻撃力が5倍、闇属性のHPが2.5倍
    光か闇を6個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍

上方修正対象キャラ

星8
リナリナ - -
星7
マギーマギー レナードレナード ガウリイガウリイ
千鳥かなめ千鳥かなめ - -
星6
メリッサ・マオメリッサ・マオ ボルカン&ドーチンボルカン&ドーチン ゼルガディスゼルガディス
マジク・リンマジクリン - -

山本Pのガチャチャレンジにて、上記8体のキャラが排出されました。スキルの効果追加やリーダースキルの倍率アップなどが主で、性能が大きく変わったキャラは一部でした。

富士見ファンタジア文庫ガチャの当たり

当たりランキング早見表

SSランク(狙って引くべき)
ナーガナーガ マギーマギー レナードレナード
リナリナ 相良宗介相良宗介 -
Sランク(引けたら嬉しい)
クリーオウクリーオウ
ガウリイガウリイ マジク・リンマジクリン
ゼロスゼロス - -
Aランク(使い道あり)
オーフェンオーフェン 千鳥かなめ千鳥かなめ メリッサ・マオメリッサ・マオ
ゼルガディスゼルガディス - -
Bランク(無理して狙う必要はない)
アメリアアメリア クルツ・ウェーバークルツウェーバー ボルカン&ドーチンボルカン&ドーチン

SSランク(狙って引くべき)

キャラ 理由
ナーガナーガ
  • ・進化前は水パのサブとして汎用性が高い
  • ・ノルザとの相性がいい進化後
  • ・錆兎システムで周回も可能
  • ・L字消し/追加攻撃持ち装備
  • ▶究極ナーガパのテンプレ
マギーマギー
  • ・木属性版超転生ホルス
  • ・しかもバランスタイプの無効貫通枠
  • ・武器はバインド対策と火力底上げが可能
  • ・撫子パを使うなら確保必須級
  • ▶究極マギーパのテンプレ
レナードレナード
  • ・1体で闇目覚めループが可能
  • ・周回の進化前/攻略の進化後
  • ・アタッカーとしても雑に強い
  • ・アシスト進化は闇属性版ブラキ武器
  • ▶究極レナードパのテンプレ
リナリナ
  • ・上方修正でドラゴンキラー5個持ちに
  • ・ランダンで重宝する15個生成スキル
  • ・変身パで需要の高い武器
  • ・分岐究極の無効貫通枠性能が高い
相良宗介相良宗介
  • ・転生進化が実質スキブ6個持ち
  • ・闇パならどの編成に入れても強い
  • ・追加されたアシスト武器も強力
  • ・ボン太くんはリダチェン枠として重宝

Sランク(引けたら嬉しい)

キャラ 理由
クリーオウクリーオウ
  • ・上方修正でスキブ4個持ちに
  • ・周回パのサブとしてより性能アップ
  • ・武器はエンハンスの継続ターンと倍率が増加
  • ・今後の光パのサブとしても期待
ガウリイガウリイ
  • ・光パのアタッカー兼スキブ枠
  • ・スキルにロック解除効果が追加
  • ・追加攻撃を付与できる属性吸収無効武器
  • ・リーダーとしては現環境向きではない
マジク・リンマジク・リン
  • ・ランダンで重宝する15個生成スキル
  • ・ダンジョン周回でも使う例あり
  • ・最低でも1体は確保したい
ゼロスゼロス
  • ・指定色目覚めスキル
  • ・ランダン勢なら確保必須
  • ・最近は使う機会が減ってきた

Aランク(使い道あり)

キャラ 理由
オーフェンオーフェン
  • ・闇パのアタッカーとして活躍
  • ・武器は99ターン闇目覚めスキル持ち
  • ・転生が追加されたが確保するほどではない
千鳥かなめ千鳥かなめ
  • ・上方修正で進化前がスキブ6個持ちに
  • ・アシスト武器は実施スキブ4個持ち
  • ・本体のスキルが現環境では使いづらい
メリッサ・マオメリッサ
  • ・バランス/マシンキラーを2個ずつ所持
  • ・超覚醒込みでスキルブースト4個持ち
  • ・ランダンや周回のアタッカーになれる
ゼルガディスゼルガディス
  • ・2ターン続く木/闇5倍エンハンススキル
  • ・同時に木と闇を縦1列に生成できる
  • ・周回で代用が利かなかった例あり

富士見ファンタジア文庫ガチャは引くべき?

富士見ファンタジア文庫ガチャを引く?

  • 投票
    もちろん引く! 211票
  • 投票
    少しだけ引く 125票
  • 投票
    今回は見送り 127票

優先的に引くべきガチャ

富士見ファンタジア文庫コラボは、全体的に優秀なキャラが多く排出されます。石7個に恥じないガチャで、特に前回引いていない場合は引いて損はありません。

星7キャラは引くしかない

富士見ファンタジア文庫コラボで交換できるのは、最レアのリナとナーガだけです。星7キャラが欲しい場合は引くしかないので、手持ちの石と相談してよく考えましょう。

富士見コラボの交換おすすめキャラはこちら

9周年が控えている

パズドラは来月でめでたく9周年を迎えます。新たなコラボやゴッドフェスなどのガチャが開催される可能性があるので、石の使い過ぎには注意です。

富士見ファンタジア文庫ガチャの排出確率

レア度 排出確率 排出キャラ
星8 2.0% リナナーガ
星7 3.2% マギーレナードガウリイオーフェン
クリーオウ相良宗介千鳥かなめ
3.0% マギー
星6 13.25% ゼルガディスゼロスマジク・リン
ボルカン&ドーチンメリッサ・マオクルツ・ウェーバー
3.50% アメリア

富士見ファンタジア文庫コラボの最新情報

新キャラクターの性能が判明!

新キャラクター
ナーガナーガ マギーマギー レナードレナード
新たな進化
転生オーフェン転生オーフェン 転生相良宗介転生相良宗介 分岐相良装備分岐相良装備
分岐リナ分岐リナ
▼ステータス画面を見る(タップで開閉)

第2弾はいつ開催する?

開催期間 1/25(月)10:00~2/8(月)9:59

富士見ファンタジア文庫コラボの第2弾は、1/25日(月)10時から2週間開催されます。

富士見ファンタジア文庫ガチャの基本情報

ファンタジアレジェンドチャレンジが登場

一度きりファンタジアレジェンドチャレンジ

開催期間 1/25(月)10:00~2/8(月)9:59

コラボ期間中は、ファンタジアレジェンドチャレンジが開催されます。クリアすると報酬でコラボガチャや、交換用素材の富士見ファンタジアのしおり【虹】をゲットできます。

ファンタジアレジェンドチャレンジ攻略はこちら

確定ガチャが販売される

販売期間 1/25(月)10:00~2/8(月)9:59
ガチャセット 価格 内容
魔法石1個
+ファンタジアレジェンドガチャ
120円
  • ・魔法石1個
  • ・ファンタジアレジェンドガチャ
魔法石20個
+星7確定ガチャ
2,440円
  • ・魔法石30個
  • ・確定星7ガチャ
魔法石10個
+確定アメリアガチャ
1,220円
  • ・魔法石30個
  • ・確定アメリアガチャ
魔法石10個
+確定マギーガチャ
2,440円
  • ・魔法石30個
  • ・確定マギーガチャ

コラボ開催中は、ショップにて4種類のガチャセットが販売されます。お得にガチャを引けるため、普段から課金している方は購入しましょう。

限定のきせかえドロップが登場

解放対象キャラ
マギーマギー アメリアアメリア
ファンタジアドロップ2 ファンタジアドロップ
ファンタジアレジェンドドロップ2拡大する 富士見ファンタジア文庫コラボ きせかえドロップ拡大する

富士見ファンタジア文庫コラボ限定のきせかえドロップが登場します。マギーを入手すると「ファンタジアドロップ2」が、アメリアを入手すると「ファンタジアドロップ」がそれぞれ解放されます。

きせかえドロップの仕様と使い方はこちら

モンスター交換所に限定モンスターが実装

交換所限定モンスター
レキレキ テレサ・テスタロッサテレサテスタロッサ

コラボ期間中、交換所に限定モンスター「レキ」「テレサテスタロッサ」が登場します。入手するにはコラボダンジョンでドロップする「富士見ファンタジア文庫のしおり」が必要です。

コラボ期間を過ぎると入手できないので、ダンジョンを周回して必ず交換しておきましょう。

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
バーテンダーノクタリアの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
バーテンダーノクタリアの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
プラス限界突破のやり方とおすすめモンスター
プラス限界突破のやり方とおすすめモンスター
モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
バーテンダーノクタリアの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
バーテンダーノクタリアの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
プラス限界突破のやり方とおすすめモンスター
プラス限界突破のやり方とおすすめモンスター
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー