【パズドラ】転生相良宗介の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|富士見ファンタジア文庫コラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの転生相良宗介の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、転生相良宗介を育成する参考にしてください。
| 相良宗介の進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 相良宗介の関連記事 | |
|---|---|
| 転生相良宗介パのテンプレ | 相良宗介のおすすめ進化先 |
目次
転生相良宗介の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 85点 | 91点 | 68点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
転生相良宗介の簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| 俺はこうしたいからこうしている(12→12ターン) | ||
| 敵の行動を2ターン遅らせる。盤面のロックを解除。2ターンの間、属性吸収を無効化。 | ||
| スキル分類 | ||
| 遅延 | ロック解除 | 属性吸収無効 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 妖精の羽(LF272.25倍) | |||
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4362 (5453) | 3359 (4199) | 308 (385) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
多色かつマシン縛り
転生相良宗介は、マシンタイプの全パラに1.5倍がかかりつつ4色以上でダメージ半減ができる耐久力の高いリーダーです。しかし、多くのサブ制限があるため自由度が少なく、手持ちが揃っていないとせっかくの耐久性能を存分に活かせないため運用が難しいです。
3コンボ加算効果付き
転生相良宗介は、4色消しでダメージ半減に加えて3コンボ加算効果も付与されます。多色パにおいて重要な要素の一つでもあるコンボをLSで補えるので、回復追い打ちを組んだ時のコンボ数減少もカバーできます。
サブ評価
無難な覚醒
転生相良宗介は無難な覚醒を持ったキャラです。しかし、裏を返せば他のキャラと比べて特別突出した覚醒ではないとも受け取れるため、覚醒だけだと代用がかなり多くなります。
3種の役割を持つスキル
転生相良宗介のスキルは、威嚇とロック解除と属性吸収無効を兼ね備えたスキルです。一度に3つの効果が発動するので場面に応じた使い方ができるといった汎用性があります。
アシスト評価
転生相良宗介のスキルは、3種の効果を発動できるスキルです。それぞれの場面で使用できる汎用性がありますが、一つ一つの効果はそこまで強力というわけではないので、どれか一つだけの効果しか使わないのであれば他のスキルでも代用が効きます。
転生相良宗介のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
転生相良宗介は、火力覚醒を活かしたアタッカーとして運用できるキャラです。スキルを活かした立ち回りをする時は、遅延耐性を付けるのもありです。 |
転生相良宗介のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
アタッカーとしての運用を前提に編成する時は、優先的に無効貫通を設定しましょう。火力が間に合っている場合は、それぞれ不足している覚醒を設定するのがおすすめです。 |
何体所持しておくべきか
転生相良宗介は、特別何かが強ういという性能ではないので無理して所持する必要はありません。自身のプレイスタイル的に転生相良宗介を運用することがないのであれば、有効に働くどちらかのアシスト武器に進化させましょう。
みんなの評価
現在、転生相良宗介の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼転生相良宗介の評価を書き込む
転生相良宗介の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・相良宗介からアシスト進化 |
![]()
|
・相良宗介&アーバレストから転生進化 |
![]()
|
・相良宗介からアシスト進化 |
![]()
|
・相良宗介から究極進化 |
![]()
|
・相良宗介から究極進化 |
![]() |
・富士見ファンタジア文庫コラボガチャ |
ステータス詳細
相良宗介&レーバテイン フル装備状態

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 30 | 99 | 16,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 66,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・相良宗介&アーバレストから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,362 | 3,359 | 308 |
| プラス297 | 5,352 | 3,854 | 605 |
| 限界突破時 | 6,443 | 4,694 | 682 |
スキル
| スキル |
|---|
| 俺はこうしたいからこうしている(12→12ターン) |
| 敵の行動を2ターン遅らせる。盤面のロックを解除。2ターンの間、属性吸収を無効化。 |
リーダースキル
| 妖精の羽(LF272.25倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
相良宗介&アーバレスト

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 40 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・相良宗介から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,075 | 3,033 | 283 |
| プラス297 | 5,065 | 3,528 | 580 |
| 限界突破時 | 6,084 | 4,286 | 651 |
スキル
| スキル |
|---|
| 俺は素人ではない。専門家だ(13→8ターン) |
| 敵の行動を1ターン遅らせる。木、光、お邪魔、毒を闇に変化。 |
リーダースキル
| ラムダ・ドライバ(LF324倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が30%上がる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
相良宗介

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・富士見ファンタジア文庫コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,075 | 2,933 | 283 |
| プラス297 | 5,065 | 3,428 | 580 |
| 限界突破時 | 6,084 | 4,161 | 651 |
スキル
| スキル |
|---|
| 俺は素人ではない。専門家だ(13→8ターン) |
| 敵の行動を1ターン遅らせる。木、光、お邪魔、毒を闇に変化。 |
リーダースキル
| 傭兵集団〈ミスリル〉所属兵士(LF225倍) |
|---|
| 闇属性の全パラメータが1.5倍。操作時間が2秒延長。闇の2コンボで攻撃力が7倍、3コンボで10倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が30%上がる |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が30%上がる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











