【パズドラ】SNS連携のやり方とメリット
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのSNS連携のやり方とメリットを記載しています。データ引き継ぎ方法や解除方法、失敗した時の対処方法、メリットをまとめています。パズドラでSNS連携ができない方は参考にしてください。
SNS連携でのデータ引き継ぎ方法
- 1.アプリ下部「その他」から「機種変更/SNS変更」→「SNS連携」を押します。
- 2.連携したいSNSをFacebookとLINEのいずれかから選択します。
- 3.新しい端末でパズドラをインストールします。
- 4.初めてのアプリ起動時に名前入力は行わずに「SNSアカウントを使ったゲームデータ引き継ぎ」を選択します。
- 5.「SNSアカウントで引き継ぎ」画面を確認後に「はい」を押します。
- 6.引き継ぎを行いたいゲームデータに登録したSNSアカウントを選択してログインします。
SNS連携の解除方法
Facebookの連携解除方法
- 1.Facebookを開いて右下の「メニュー」から「設定とプライバシー」開き「設定」を選択します。
- 2.「セキュリティ」の中から「アプリとウェブサイト」を選択します。
- 3.「Facebookでログイン」の「編集する」を選択します。
- 4.アクティブになっている「パズル&ドラゴンズ」を選択し削除します。
LINEの連携解除方法
- 1.LINEを開いて「友達」から左上の「設定」を押します。
- 2.設定の「アカウント」から「連動アプリ」を選択します。
- 3.連動しているアプリの中から「パズル&ドラゴンズ」を選択します。
- 4.アプリ連動解除を押します。
SNS連携に失敗した場合の対処方法
再度SNS連携してみる
SNS連携に失敗しても、再度やり直せば成功することがあります。失敗したら、もう一度上記の手順を踏んでみましょう。
公式サイトを確認する
パズドラのアプリ側に何らかの不具合が発生していることでSNS連携ができない可能性があります。どうしても失敗する際は、公式サイトを確認してみましょう。
SNS連携をするメリット
初めてのSNS連携で魔法石10個配布
初めてSNS連携すると魔法石10個がメールで貰えます。データ引き継ぎを行う予定が無い場合も1回はSNS連携をしておきましょう。
端末切り替え時の30日制限が無い
通常のデータ引き継ぎでは1度端末を切り替えると、別の端末に移行するまでに30日の制限がありますが、SNS連携では30日の制限がありません。
データ引き継ぎをする場合は、できるだけSNS連携を利用しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト