【さんすま】壱与【祭りの巫女】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の壱与【祭りの巫女】/いよ(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、壱与【祭りの巫女】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
壱与の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 92点 | 92点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
香炉キラー アンチ火壁 アンチ水計 |
アンチ亜空 魔石キラー アンチ射矢 |
| スマッシュスキル |
アンチ攻陣 アンチ覇気 槍キラー |
香炉キラー アンチ矢印 鉄塊キラー |
| 計略 | 範囲攻撃 | 乱打 |
| 連計 | 串刺1連(大) | 援護射撃剣弾(速) |
| 技巧 | 剣術+6 | 剣術+6 |
| 入手 | 三国夏祭り2023・龍の至宝ガチャ2 | |
どの進化先がおすすめ?
壱与は、必要なスキルに応じて進化を切り替えましょう。
壱与【祭りの巫女】(覇王化)の評価
極降臨「妲己」に対応
壱与(覇王化)は、極降臨クエスト「妲己降臨」の適正武将です。香炉、矢倉、魔石の策略に全て対応し弱有利兵科なので、部隊に編制すれば設置物出現が激しい妲己降臨で活躍します。
殲滅力の高い援護射撃連計
壱与(覇王化)は、援護射撃連計を持ち、道中で殲滅力の高さを発揮します。
さらに、相性が良い貫通武将と組ませることで、ボス武将や兵長へのダメージソースとしても活躍できます。ボス武将に強い計略
壱与(覇王化)は、大ダメージを狙える武将です。激しく連続攻撃を行い龍を落とす計略は、ボスへのダメージソースとして終盤で活躍します。
壱与【祭りの巫女】(英雄化)の評価
極降臨「司馬懿」に対応
壱与(英雄化)は、極降臨クエスト「司馬懿降臨」の適正武将です。香炉と火壁の策略に対応し有利兵科なので、部隊に編制することでクエスト攻略が安定します。
高威力必中の連計
壱与(英雄化)は、高威力の串刺し連計を持っており、敵に攻撃を必中させられます。ボス武将以外をあらかじめ処理することで、ダメージソースとして活躍します。
ボス武将に強い計略
壱与(英雄化)は、計略で高威力の近接攻撃を連続して当てられます。ボス武将近くで多くの味方に接触し、大ダメージを狙っていきましょう。
限界突破はどれがおすすめ?
壱与【祭りの巫女】(覇王化)
壱与(覇王化)は連計で限界突破しましょう。援護射撃連計が強化され、道中の兵長撃破が容易に行えるようになります
壱与【祭りの巫女】(英雄化)
壱与(英雄化)は高威力必中の串刺連計を活かすため、連計で限界突破しましょう。
適正クエスト
壱与【祭りの巫女】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
妲己
|
白起
|
典韋
|
張角
|
張遼
|
甘寧
|
司馬懿
|
曹丕
|
白骨夫人
|
郭嘉
|
姜維
|
紂王
|
荀イク
|
張良
|
竹中半兵衛
|
直江兼続
|
前田慶次
|
ヤタガラス
|
オオゲツヒメ
|
郭図
|
夏侯蘭
|
呂姫
| - | - |
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
壱与【祭りの巫女】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
諸葛亮
|
劉備
| - | - |
| 極降臨 | |||
馬超
|
織田信長
|
関羽
|
典韋
|
華佗
|
張遼
|
司馬懿
|
程普
|
ナタ
|
紂王
|
荀イク
|
徐栄
|
孫武
|
呂姫
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ亜空 魔石キラー アンチ射矢 |
| スマッシュ | 香炉キラー アンチ矢印 鉄塊キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,808 | 25,114 | 2,988 |
| 10凸 | 28,298 | 32,374 | 3,758 |
| 計略 |
|---|
|
鬼道祭舞踊 / 19ターン 激しく連続攻撃を行い龍を落とす |
| 連計 |
| 援護射撃剣弾(速)/ 威力4,856 ふれた味方武将に向け貫通する剣の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
劉備【祭りの仁君】 |
甘寧【江東の花火師】 |
- |
| 2 | 2 | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
香炉キラー アンチ火壁 アンチ水計 |
| スマッシュ | アンチ攻陣 アンチ覇気 槍キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,460 | 22,985 | 2,522 |
| 10凸 | 29,950 | 30,245 | 3,292 |
| 計略 |
|---|
|
鬼道祭歌 / 19ターン 味方武将と触れたときに近接攻撃を放つ |
| 連計 |
| 串刺1連(大)/ 威力136,102 ランダムな敵に1回串刺攻撃をする |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
劉備【祭りの仁君】 |
甘寧【江東の花火師】 |
- |
| 1 | 1 | - |
壱与の武勇伝
東の果て倭国に住む少女。普段は倭国の女王である卑弥呼の元で鬼道の修行をしている。今日はお祭りに連れてきてもらったのだが、雑踏の中で卑弥呼とはぐれてしまった。困っている壱与に気づいた露店の人が綺麗な水風船をくれた。
壱与と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
壱与【楽園の巫女】 |
壱与【日輪の灯籠】 |
壱与【七不思議巫女】 |
壱与【日輪アイドル】 |
壱与【日輪の聖樹】 |
壱与【太陽の花嫁】 |
壱与【名湯めぐり】 |
壱与【夜更かし巫女】 |
壱与【日輪の天使】 |
壱与【春日の巫女】 |
壱与【日輪の付き人】 |
- |
壱与を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】300以上
| 強い点 | かわいすぎん!?!??!?!さいつよ |
|---|
参考になった
1【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | どちらの進化もボス攻略に強いけど、やっぱり覇王化の爆発力はすごい!! 計略の発動ターンも早いので大分攻略が楽になった!! |
|---|
参考になった
2【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 計略がかなり強いです。凸10(属性5威力5)攻撃2300武器で術相手に210万のダメージが出せます。 また、アンチアビリティが4つもあるので様々な降臨に連れて行けます。 |
|---|---|
| 弱い点 | 陣に対応してないくらいだと思います。 |
参考になった
4
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











