【さんすま】黄蓋【癒しの桜温泉】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の黄蓋【癒しの桜温泉】/こうがい(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、黄蓋【癒しの桜温泉】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
黄蓋の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 96点 | 96点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
柱キラー アンチ射矢 術キラー 蓄電 |
アンチ射矢 双連計 アンチ亜空 アンチ覇気 |
| スマッシュスキル |
雷針キラー 状態回復 樽キラー |
アンチ矢印 アンチ火壁 槍キラー |
| 計略 | 串刺 龍撃波 |
回復 貫通弾 誘導弾 |
| 連計 | 16連誘導剣弾 | 2連追尾炸裂剣弾 |
| 技巧 | 剣術+6 | 剣術+6 |
| リーダー スキル |
剣兵科の攻撃10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [火]8方位貫通剣弾(大) | |
| 入手 | こぼれ桜の酒宴・鳳凰の合札ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
黄蓋は、覇王化しましょう。英雄化も術キラーに龍撃波の計略と強力ですが、適正降臨の数が多いため覇王化をおすすめします。
黄蓋【癒しの桜温泉】(覇王化)の評価
回復と攻撃を衝突毎に繰り出す計略
黄蓋(覇王化)は、敵と衝突する度にハート弾で回復し更に上下貫通弾でも攻撃する計略を持ちます。
体力を回復しつつ、兵長にも大ダメージを望めるため、ボス面で形勢逆転も狙えます。
織田信長降臨の適正武将
黄蓋(覇王化)は、極降臨「織田信長降臨」の適正武将です。策略に完全対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
織田信長降臨の攻略はこちら黄蓋【癒しの桜温泉】(英雄化)の評価
串刺と龍撃波で効率よくダメージを与える
黄蓋(英雄化)は、敵と衝突する度に水剣攻撃及び龍撃波を放つ計略を持ちます。
周囲の雑魚を殲滅できるうえ、ボス武将だけの状況ではダメージが集中して神速勝利に貢献します。
白骨夫人降臨の適正武将
黄蓋(英雄化)は、極降臨「白骨夫人降臨」の適正武将です。策略に完全対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
白骨夫人降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
黄蓋【癒しの桜温泉】(覇王化)
黄蓋(覇王化)は双連計を活かすため、連計5属性5で突破しましょう。
黄蓋【癒しの桜温泉】(英雄化)
黄蓋(英雄化)は術キラーを活かすため、属性で突破して適正降臨で活躍させましょう。
適正クエスト
黄蓋【癒しの桜温泉】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
諸葛亮
|
劉備
| - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
張遼
|
曹丕
|
織田信長
|
呂姫
|
張角
|
華佗
|
甘寧
|
司馬懿
|
銀角
|
白骨夫人
|
程普
|
項羽
|
姜維
|
ナタ
|
荀イク
|
張良
|
明智光秀
|
白起
|
竹中半兵衛
|
今川義元
|
直江兼続
|
孫武
|
前田慶次
|
ヤタガラス
| - | - | - |
黄蓋【癒しの桜温泉】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
関羽
|
王進
| - | - |
| 極降臨 | |||
白骨夫人
|
呂蒙
|
曹植
|
華佗
|
張遼
|
甘寧
|
紂王
|
林冲
|
張良
|
皇甫嵩
|
金環三結
|
徐栄
|
直江兼続
|
ヤタガラス
|
オオゲツヒメ
|
驩兜
|
郭図
|
呂姫
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 双連計 アンチ亜空 アンチ覇気 |
| スマッシュ | アンチ矢印 アンチ火壁 槍キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,043 | 25,693 | 2,766 |
| 10凸+天賦最大 | 34,831 | 33,037 | 3,525 |
| 計略 |
|---|
|
赤壁の桜吹雪 / 23ターン 敵と衝突する度にハート弾で回復し更に上下貫通弾攻撃 |
| 連計 |
| 2連追尾炸裂剣弾/ 威力8,259 敵を追尾し爆風で攻撃する剣の気弾 |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| リーダースキル |
| 剣兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [火]8方位貫通剣弾(大) / 停止型 / 火属性 8方向に貫通する剣の気弾を1発放つ |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
甘寧【剛胆無比】 |
- | - |
| 2 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
柱キラー アンチ射矢 術キラー 蓄電 |
| スマッシュ | 雷針キラー 状態回復 樽キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,356 | 25,766 | 2,642 |
| 10凸+天賦最大 | 35,144 | 33,110 | 3,401 |
| 計略 |
|---|
|
春色鉄鞭 / 22ターン 敵と衝突する度に水剣攻撃及び龍撃波を放つ |
| 連計 |
| 16連誘導剣弾/ 威力5,628 最もHPの低い敵に向かって剣の気弾を16発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| リーダースキル |
| 剣兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [火]8方位貫通剣弾(大) / 停止型 / 火属性 8方向に貫通する剣の気弾を1発放つ |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
甘寧【剛胆無比】 |
- | - |
| 1 | - | - |
黄蓋の武勇伝
呉の宿将。鉄鞭を振るい戦場を駆ける勇猛の士。赤壁の戦いでは苦肉の計を成功させ、勝利の一因を築いた。この春は、功をねぎらうために孫権から温泉旅行をプレゼントされた。戦いで傷ついた肌は温泉の薬効で癒え、舞い散る桜は心を和ませてくれたのだった。
黄蓋と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
黄蓋【苦肉の花】 |
黄蓋【勝利の源泉】 |
黄蓋【五体を賭して】 |
黄蓋【ショコラの匠】 |
黄蓋【苦肉の策】 |
黄蓋【パワーサマー】 |
黄蓋【大志への向学】 |
黄蓋【護国の一喝】 |
黄蓋【重ねた努力】 |
黄蓋【鉄鞭】 |
- | - |
黄蓋を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 術キラー好きなので…覇王化も強そうだけど |
|---|---|
| 弱い点 | 対策スキル少ない 3つはちょっとつらいなぁ |
参考になった
25
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











