【ティアキン】ゼルダが愛した金色の馬の攻略|場所と性能

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)のゼルダが愛した金色の馬の攻略を記載。ゼルダが愛した金色の馬の場所や発生条件に加えて、金色の馬の名前変更やどこにいるか、性能、厳選、強化、死んだ時の対処方法も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| エピソードチャレンジ一覧 | 全体マップ |
| 馬の捕まえ方 | 馬のステータス強化のやり方 |
ゼルダが愛した金色の馬の場所と発生条件
| 場所 (座標) |
拡大する雪原の馬宿(-1645 2582 0233) |
|---|---|
| 発生条件 | 真実を探れ!噂のゼルダ姫!!受注で発生 |
| 報酬 | 馬宿のチャレンジクリア回数で変わる ▼報酬の詳細はこちら |
ゼルダが愛した金色の馬は、雪原の馬宿にいるペーンに話しかけると発生します。雪原の馬宿は、オロチウムの祠やツツキキ雪原鳥望台から向かいましょう。
真実を探れ噂のゼルダ姫受注で発生

ゼルダが愛した金色の馬は、エピソードチャレンジ「真実を探れ!噂のゼルダ姫!!」を受注すると発生します。エピソードチャレンジを受注するだけで、クリアする必要はありません。
報酬は馬宿のチャレンジクリア回数で変わる
| クリア | クリア報酬 | 追加報酬 |
|---|---|---|
| 1個 | 50ルピー | なし |
| 2個 | 50ルピー | なし |
| 3個 | 50ルピー | 20ルピー |
| 4個 | 50ルピー | カワズの手甲 |
| 5個 | 100ルピー | なし |
| 6個 | 100ルピー | なし |
| 7個 | 100ルピー | 20ルピー |
| 8個 | 100ルピー | 20ルピー |
| 9個 | 100ルピー | カワズの足袋 |
| 10個 | 100ルピー | 50ルピー |
| 11個 | 100ルピー | 100ルピー |
| 12個 | 300ルピー | カワズの頭巾 |
ゼルダが愛した金色の馬の報酬は、各地の馬宿で発生するエピソードチャレンジのクリア回数で変わります。馬宿のチャレンジを最後までクリアすると、滑り軽減効果を持つカワズ装備を入手できます。
エピソードチャレンジの受注場所とクエスト
| 番号 | チャレンジ | 受注場所 |
|---|---|---|
| 1 | ||
| 2 |
|
|
| 3 |
|
|
| 4 |
|
|
| 5 |
|
|
| 6 |
|
|
| 7 |
|
|
| 8 |
|
|
| 9 |
|
|
| 10 |
|
|
| 11 |
|
|
| 12 | ||
| 13 |
|
馬宿で発生するエピソードチャレンジは、全部で13種類あります。まずは「真実を探れ!噂のゼルダ姫!!」を受注して、各地の馬宿のエピソードチャレンジを発生させましょう。
ゼルダが愛した金色の馬の攻略チャート
| ゼルダが愛した金色の馬 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 雪原の馬宿にいるペーンに話しかける |
||||||||
| 2 | ペーンの横にいるホーロに話しかけてがんばり薬を貰う |
||||||||
| 3 | 拡大する北タバンタ雪原で金色の馬を捕獲する |
||||||||
| 4 | 金色の馬に乗って雪原の馬宿に戻る |
||||||||
| 5 | 金色の馬に乗ってホーロに話しかけるとクリア |
||||||||
ホーロからがんばり薬を貰う

金色の馬を捕まえに行く前に、ペーンの横にいるホーロに話しかけてがんばり薬を貰いましょう。馬を捕まえる際にがんばりゲージを消費するため、がんばりゲージを強化していない方は、ゲージがなくなる前にがんばり薬を飲みましょう。
馬の捕獲は後方からしゃがみながら近づく

| しゃがむ方法 | Lスティックを押す |
|---|
金色の馬を捕まえる際は、後方からしゃがみながら近づきましょう。馬に近づいて「のる」が出現したらAボタンを押して、その後Lボタン連打で「なだめる」ことができたら捕獲成功です。
捕まえたら忘れずに登録

金色の馬を捕まえたら、忘れずに馬宿で登録しましょう。馬は、後から名前の変更ができないため、誤って名前を付けたらエピソードチャレンジをやり直す必要があります。
金色の馬の場所
| 金色の馬の場所 | |
|---|---|
拡大する北タバンタ雪原 |
拡大する金色の馬 |
金色の馬は、雪原の馬宿から北方向にある北タバンタ雪原にいます。ツツキキ雪原鳥望台を解放している方は、鳥望台からジャンプして向かうのがおすすめです。
倒しても時間経過で復活
金色の馬は、倒しても時間が経過すると復活します。実際に攻略班が弓で倒した後に、近場の町まで移動して、戻ってみると元いた場所に金色の馬がいました。
金色の馬の性能|厳選はできる?
じょうぶさとスピードが高い
| じょうぶさ | ★★★★☆ |
|---|---|
| スピード | ★★★★☆ |
| がんばり | ★★★☆☆ |
| ひっぱり | ★★☆☆☆ |
| 性格 | おとなしい |
金色の馬は、「じょうぶさ」と「スピード」が高い高ステータスの馬です。馬厳選をやる必要がなくなるため、最強の馬が欲しい方は積極的に捕獲しましょう。
ステータス固定で厳選できない

金色の馬は、ステータスが固定のため厳選できません。そのため、エピソードチャレンジのやり直しも不要です。
マーロンの泉で強化できる

金色の馬は、マーロンの泉で強化できます。初期ステータスが高いため、強化コストを抑えることができる点が優秀です。
金色の馬が死んだ時の対処方法
| マーロンの泉 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
金色の馬を入手した後に死んでしまった場合は、マーロンの泉で蘇生できます。ただし蘇生させるには、焼きガッツニンジンが1個必要です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









