【エレスト】竜装シリーズガチャ当たりランキング | 交換券のおすすめキャラ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の竜装&竜導&機装&神精霊ガチャの当たりランキングを紹介します。竜装&竜導&機装&神精霊ガチャの当たり理由や強さや、引くべきかを記載しています。
| ガチャ関連記事一覧 | |
|---|---|
| ガチャはどれを引くべきか | ガチャシミュレーター一覧 |
| キャラ評価一覧 | イベント一覧 |
竜装&竜導&機装&神精霊ガチャランキング
| 順位 | キャラ | ランキング理由 |
|---|---|---|
| 1位 | ![]() |
|
| 2位 | ![]() |
|
| 3位 | ![]() |
|
| 4位 | ![]() |
|
| 5位 | ![]() |
|
| 6位 | ![]() |
|
| 7位 | ![]() |
|
| 8位 | ![]() |
|
| 9位 | ![]() |
|
| 10位 | ![]() |
|
竜装シリーズ交換券で交換するキャラの選び方
強化したいパーティの不足してる役割キャラを選ぶ
| シリーズ | 特徴 |
|---|---|
| 機装士 | ■火力バフ&アタッカー ・味方全員のスキルダメージ2倍 ・敵出現時に全体攻撃&ピース3個生成 |
| 竜導士 | ■重複可能の火力バフ持ちヒーラー ・重複できる火力バフ&HP回復 ・ターン終了時にピース3個生成 |
| 竜装騎士 | ■通常攻撃特化の火力バフ&アタッカー ・重複できる火力バフ&HP回復 ・ターン終了時にピース3個生成 |
| 神精霊 | ■ギミック対応アビリティ持ち変換キャラ ・4ピースだけで変換可能 ・毒or混乱or麻痺ピース対策アビリティ |
交換券では、強化したい属性のパーティで不足している役割のキャラを交換するのがおすすめです。もしも、決めきれない場合は、ランキングの順番で入手していきましょう。
神精霊のためなら交換券入手も検討しましょう
竜装シリーズ交換券で入手したいのが、残り神精霊シリーズだけの場合、交換券入手もしないで他のガチャのためにクリスタルを残しておくのをおすすめします。
神精霊キャラは、4ピースだけで変換ができたり、ギミック対策アビリティを持っていますが、他キャラで代用できる性能だからです。
ランキング詳細理由
1位:炎機装ロゼッタ

炎機装ロゼッタは先制攻撃で火属性のスキルを発動できるキャラです。また、火属性の味方のスキル攻撃力が2倍にできるので、火力の底上げができます。
特に、デスティニーマーチのジズ攻略において、先制攻撃のみで周回する際に大活躍します。他の必要なキャラを確認した上で、炎機装ロゼッタを編成しましょう。
2位:水機装ネリー

水機装ネリーは先制攻撃で水属性のスキルを発動できるキャラです。また、水属性の味方のスキル攻撃力が2倍にできるので、火力の底上げができます。
特に、デスティニーマーチのジズ攻略において、先制攻撃のみで周回する際に大活躍します。他の必要なキャラを確認した上で、水機装ネリーを編成しましょう。
3位:水竜導士ナイアド

水竜導士ナイアドは高倍率のブーストと回復が行えるキャラです。水属性のブーストには万能なアメノミナカヌシや高倍率の賢者エルがいるため、水の補助キャラが揃っている場合は交換優先度は高いです。
賢者エルのブーストスキルは水ピースを消すほど効果が上昇するので、ナイアドと一緒にスキルを発動すると増幅キャラ編成時以上の火力を出せます。
4位:嵐竜導士アマルテア

嵐竜導士アマルテアはブーストと回復が行えるキャラです。木属性にはブーストキャラ1位のカミムスビがいるため、アマルテアとの組み合わせで全属性トップクラスのブーストを行えます。
カミムスビを未所持の場合でも、エレメンタルコイン交換所で入手できるラケシスがいます。アマルテアと同じブーストと回復スキルを持つので、2体で回復を行い高耐久パーティの編成も可能です。
5位:闇機装デノミア

闇機装デノミアは強力な貫通2回攻撃を先制で発動できる究極ゼウス・アビスと相性が良いです。究極ゼウス・アビスと一緒に編成して周回効率を高められます。
6位:闇竜導士ナマカ

闇竜導師ナマカは嫉妬のロミオとジェダルモルスの男性耐久パーティで特に活躍します。闇属性のブースト役には大天使イスラフィルなどがいますが、併用してブーストを伸ばす編成も可能です。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 嫉妬のロミオの評価 | ジェダルモルスの評価 |
| 大天使イスラフィルの評価 | 闇竜導士ナマカの評価 |
7位:炎竜導士フォボス

炎竜道士フォボスは高倍率ブーストと回復を同時に行える主にクエストで活躍できるキャラです。火力パーティではラハールや加護レベッカと組んで火力が出せます。
パーティ編成時は真・ファイアコールを持つイフリートと編成し、フォボスのトランス効果と合わせて火ピースの欠損を減らせます。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ラハールの評価 | 加護レベッカの評価 |
| イフリートの評価 | フォボスの評価 |
8位:光機装オーフィリア

光機装オフィーリアは光属性の味方のスキル攻撃力を2倍にできるので、ブーストキャラと相性が良くさらに火力を伸ばせます。
光属性の高倍率ブーストを持つキャラには光竜導士ミランダや聖夜のピロテスがいます。2体のスキル形状の相性もよ良く、自身の攻撃力と他のアタッカーの火力を上げられるため、一緒に編成するのがおすすめです。
9位:嵐機装レダ

嵐機装レダは木属性の味方のスキル攻撃力を2倍にできるので、ブーストキャラと相性が良くさらに火力を伸ばせます。
木属性の高倍率ブーストを持つキャラには嵐竜導士アマルテアやカミムスビがいます。スキル形状も近く自身や他のアタッカーの火力を上げられるため、一緒に編成するのがおすすめです。
10位:光竜導士ミランダ

光竜導士ミランダは高倍率ブーストと回復が行えるキャラです。光属性には高倍率ブーストをかけられる聖夜のピロテスがいるため、一緒に編成してさらに火力を伸ばせます。
聖夜のピロテス未所持でも小倉ひかりなどと相性が良いパーティが組めます。
竜装&竜導&機装&神精霊ガチャは引くべきか

先制攻撃キャラで周回効率目的なら引くべき
竜装&竜導&機装&神精霊ガチャは引くべきガチャです。デスティニーマーチのジズ戦で先制ワンパンをするのに必要な、ロゼッタやネリーが入手できます。
30連すると交換券が入手できるので、好きなシリーズキャラと交換ができます。属性の特徴やキャラによって活躍の幅が大きく変わるため、自分の所持しているキャラと合わせて交換するキャラを選びましょう。
交換券の使い方
- メニューから交換所を選択
- 交換所の期間限定を選択
- 竜装&竜導&機装&神精霊交換所を選択
1.メニューから交換所を選択

ホーム画面下部のメニューから「工房&交換所」を選択します。
2.交換所の期間限定を選択

交換所を選択したら、上部のタブの「期間限定」を選択します。
3.竜装&竜導&機装&神精霊交換所を選択

期間限定の中にある「星6竜装&竜導&機装&神精霊」から交換所に移動できます。交換したい星6キャラを選んで交換しましょう。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









