【エレスト】プリマドールコラボガチャ当たりランキング
エレスト(エレメンタルストーリー)のプリマドールコラボガチャの当たりキャラランキングを紹介します。プリマドールコラボガチャの当たり理由や強さ考察なども記載しています。
ガチャ関連記事一覧 | |
---|---|
ガチャはどれを引くべきか | ガチャシミュレーター一覧 |
キャラ評価一覧 | イベント一覧 |
星6キャラ当たりランキング
順位 | キャラ | 当たり理由 |
---|---|---|
1位 | ![]() |
|
2位 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位 | ![]() |
|
6位 | ![]() |
|
7位 | ![]() |
|
8位 | ![]() |
|
9位 | ![]() |
|
10位 | ![]() |
|
プリマドールコラボキャラ当たりランキング
順位 | キャラ | 当たり理由 |
---|---|---|
1位 | ![]() |
|
2位 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位 | ![]() |
|
星6当たりランキング詳細理由
1位:フージンライジン
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() カミムスビ |
![]() |
![]() ラプンツェル |
フージンライジンはコンボした数だけマルチピースを増やせる(最大10個)補助役のキャラです。マルチピースの数をコンボ数に加えられるニンガルと一緒に編成すると、2~3ターンでマルチピースを最大まで増やせます。
2位:星6ガラハッド
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() (ストライヴ) |
![]() リュウオウ |
![]() |
![]() フォルネウス |
星6ガラハッドは、水マルチピースを増やすスキルに優れているグラバトで活躍するサポーターです。また、ターン終了時にスキル1を発動して味方全員の被ダメージを軽減でき、スキル2で敵の与ダメージを減らせる軽減特化キャラです。
3位:ゼンニョリュウオウ
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() ノトリア |
![]() 三姉妹 |
![]() |
![]() フォルネウス |
ゼンニョリュウオウは消した水ピースと水マルチピースに応じて、攻撃回数が+1(最大25回)される強力なアタッカーです。特にグランバトルでは水マルチピースを溜めると高い火力が期待できます。
4位:ガイア・アビス
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() ルストロメリア |
![]() ザラウンド |
![]() |
![]() ライラック |
ガイア・アビスは、自身のスキルは全属性ピースで発動でき、全属性の味方全員の攻撃を強化できるブーストスキルを持つため、全てのパーティで編成できるサポーターです。
また、ピースを消すほどブースト効果が上昇するため、再コンボ系スキルや武器で編成することで、非常に高いダメージを出せるパーティを作れます。
5位:ナイツオブザラウンド
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() ルストロメリア |
![]() |
![]() ヒストリア |
![]() ライラック |
ナイツオブザラウンドは他の味方の属性の中で一番多い属性に揃えられる能力を持つため、他の属性パーティにピン刺し運用がおすすめです。属性に強力なブーストをかけられるキャラと一緒に編成してナイツオブザラウンドの火力を底上げしましょう。
特に、再コンボで消すピースの関係上、水か光属性のパーティに編成すると、効率よく余剰ピースを稼げます。
6位:フォーコ
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() オオカミ |
![]() (ストライヴ) |
![]() |
![]() |
フォーコは、盤面に火山を設置しながら噴火させて火ピースを供給できます。また、盤面に火山が4個以上でスキル威力を上げられるアタッカーとしての役割も担えるキャラです。
7位:ライブラ
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() ゼロ&テトラ |
![]() セウス |
![]() トロメリア |
ライブラは、光マルチピースが多いほどブースト効果が上がる特にグランバトルで活躍するサポーターです。
ライブラのスキル3は光ピース以外を消して再コンボするので、光マルチピースをためやすく、余剰ピースを消すほど威力が上がるスキルを持つアタッカーと特に相性が良いキャラです。
8位:天穹の司書レディア
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天穹の司書レディアは、強力なターングランブーストを持つ、グランバトルの補助役キャラです。
さらに、ヒューマンの味方にステータスアップとダメージアップを付与できるので、ヒューマンのキャラと一緒に編成すると天穹の司書レディアを補助役として最大限に活かせます。
9位:アオイ
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() カミムスビ |
![]() 三姉妹 |
![]() |
![]() |
アオイは、盤面の水ピース数と、水・闇マルチピースを全て消費した数に応じて威力が上がる単体水属性攻撃ができるアタッカーです。
ターン終了時、火マルチピースを水に、光マルチピースを闇に変換できるため、毎ターン大ダメージを狙えます。
10位:ハイペリオン
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() レディア |
![]() (マイキー) |
![]() |
![]() |
ハイペリオンは、消した闇ピースと闇マルチピースが多いほど威力が上がる単体貫通攻撃で、大ダメージを狙えるグラバト向きアタッカーです。アビリティでは闇マルチピース最大数の上限を増やせ、EXグラバトでも大活躍します。
また、再コンボ性能もあるため、闇ピースを多く消しやすくコンボ数も稼ぎやすいのが特徴です。武器を装備するだけでスキルダメージが2倍、敵がゴッドであれば与ダメージ3倍のバフアビリティも強力です。
コラボキャラ当たりランキング詳細理由
1位:灰桜
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() (ストライヴ) |
![]() |
![]() |
灰桜はピースの出現率が上がるスキルやアビリティに加え、スキル3を発動するとコンボした数だけピースを生成できる、ピースの供給に長けたキャラです。
カウンターでピース生成ができるため、ピース消去が厳しいクエストで特に活躍します。盤面にピースを残すのにシナジーのあるキャラを使用しない場合、スキル2を発動して運用しましょう。
2位:鴉羽
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鴉羽はピースの出現率が上がるスキルやアビリティに加え、スキル3を発動するとコンボした数だけピースを生成できる、ピースの供給に長けたキャラです。
カウンターでピース生成ができるため、ピース消去が厳しいクエストに特に活躍します。盤面にピースを残すのにシナジーのあるキャラを使用しない場合、スキル2を発動して運用しましょう。
3位:レーツェル
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() ザラウンド |
![]() ガーベラ |
![]() ライラック |
![]() |
レーツェルはピースの出現率が上がるスキルやアビリティに加え、スキル3を発動するとコンボした数だけ闇ピースを生成できる、ピースの供給に長けたキャラです。無属性ですが闇ピースを生成するため、闇属性パーティに編成しましょう。
また、カウンターでピース生成ができるので、ピース消去が厳しいクエストに特に活躍します。盤面にピースを残すのにシナジーのあるキャラを使用しない場合、スキル2を発動して運用しましょう。
4位:月下
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() アリス |
![]() テッセンキ |
![]() ランスロット |
月下はピースの出現率が上がるスキルやアビリティに加え、スキル3を発動するとコンボした数だけピースを生成できる、ピースの供給に長けたキャラです。
カウンターでピース生成ができるため、ピース消去が厳しいクエストに特に活躍します。盤面にピースを残すのにシナジーのあるキャラを使用しない場合、スキル2を発動して運用しましょう。
5位:箒星
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() (ストライヴ) |
![]() アフロディーテ |
![]() |
![]() |
箒星はピースの出現率が上がるスキルやアビリティに加え、スキル3を発動するとコンボした数だけピースを生成できる、ピースの供給に長けたキャラです。
カウンターでピース生成ができるため、ピース消去が厳しいクエストに特に活躍します。盤面にピースを残すのにシナジーのあるキャラを使用しない場合、スキル2を発動して運用しましょう。
プリマドールガチャは引くべきか
開催期間 | 2022/10/10(月)~10/24(月)17:59 |
---|
今回のプリマドールガチャは引くのがおすすめです。新キャラの星5プリマドールキャラだけでなく、ラインナップの星6キャラが強力です。
新キャラの星5プリマドールコラボキャラが1体確定する10連3回だけでも、ガチャを引くのをおすすめします。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト