【FEH】ミリエルの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のミリエルの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のミリエルを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
ミリエルの評価
| 総合評価 | 75/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | ミッションで入手 |
| 排出レアリティ | 星3~星4 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| ミリエルの特徴 | |||||
|
・敵のHPが75%以上なら攻撃魔防+5 ・周囲1マス以内の味方の攻撃+6 ・有利な状態を受けているなら攻撃速さ上昇 |
|||||
ミリエルはバフと自己強化を両立する武器「ブラーライオン+」を持つ青魔キャラで、味方の火力を底上げしつつ自身もアタッカーとして活躍できます。
また、パッシブBの「速さ魔防の連携3」でも自信と味方の強化が可能で、味方の守備以外の全ステータスを+6できる他、自身の「攻撃速さの万全」の発動条件を満たせます。
ミリエルに対するみんなの声
みんなの評価
現在、ミリエルの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ミリエルの評価を書き込む
おすすめ個体値とステータス
ミリエルのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
18 | 21 | 10 | 6 | 7 |
| ☆5 Lv.40 |
37 | 49 | 40 | 25 | 31 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
37 | 37 | 40 | 25 | 31 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/4 | -3/3 | -3/4 | -3/4 | -3/3 |
ミリエルのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 37/平均40 | 832/1021位 |
| 攻撃 | 37/平均38 | 516/1021位 |
| 速さ | 40/平均34 | 290/1021位 |
| 守備 | 25/平均29 | 643/1021位 |
| 魔防 | 31/平均28 | 294/1021位 |
| 合計 | 170/平均169 | 476/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
ミリエル |
37 | 37 | 40 | 25 | 31 | 170 |
モニカ
|
40 | 38 | 43 | 24 | 31 | 176 |
クリフ
|
37 | 30 | 37 | 25 | 28 | 157 |
伝承ベレス
|
40 | 39 | 43 | 23 | 26 | 171 |
ギネヴィア
|
36 | 35 | 40 | 16 | 38 | 165 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのミリエルの個体値大募集
ミリエルのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
ミリエルのおすすめスキル継承と聖印
低コストで運用
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
ミリエルの初期スキルを中心にした、継承コストの低いスキル構成です。
聖印は攻撃と速さが上がるものなら何でも相性が良いです。編成に応じて付け替えましょう。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 割と実用的ロマン構成。 ミリエルは見た目やキャラの癖の強さ?や専用武器がないこと、 ガチャでも星3から排出されることからスルーされがちなハズレキャラに思えるかもしれない。 しかし!ミリエルは合計値が170もあり(平均は160くらい) 伝承英雄のベレスと並ぶほど!しかもステ値の振られ方に無駄がなく専用武器はないもののかなり優遇されたステータスを持っている。 これを生かすべくカボチャの行灯含めた奮迅×3にすることにより全ステータスが+10される、つまり実質合計値が210あるということになり無凸でも10凸レベルのステータスになる。(10凸出来ればもっと凶悪なステに) 体力が満タンの時は重装クラスの守備と魔防で受けにまわすことができ 自分から攻めれば戦闘後奮迅×3の自傷により体力が20減る、 が!しかしこのデメリットが強さにかわり攻め立てをつける事で 次戦闘時から2回連続で攻撃することができ、さらに2回目以降の戦闘では奮迅の自傷ダメにより体力が1になりそれ以上自傷ダメージは入らないため血讐(最大HP-現HPの30%を奥義ダメに加算)の効果を最大限発揮することができる。 獅子奮迅はステータスを直接上げているため範囲奥義とも相性が良いことや敵軍スキルの強化無効や強化を-にする なども受け付けないのも強み。 ステ合計値をフルに活かしたロマン構成いかがですか! 最後にひと言 ロマンはあるがリシテアちゃんがいるならそっちのが当然強い。 あくまでミリエルをフルに活かすなら をテーマにしたロマン構成です。あしからず! | |||||
ユーザー投稿フォーム
ミリエルのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
ミリエルの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ミリエルの強い点
味方へのバフと自己強化を両立
ミリエルの武器「ブラーライオン+」は、ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃を6上げる効果と、戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら戦闘中、攻撃と魔防を5上げる効果をあわせ持ちます。
自分と味方のバフが同時に可能な武器で、編成全体の火力増強に寄与します。
有利な状態なら攻撃速さ上昇
ミリエルのパッシブA「攻撃速さの万全3」は、自身のHPが100%、または有利な状態を受けている時、自身の攻撃と速さを5上げる効果を持ちます。
ミリエルは「速さ魔防の連携」によって自身の速さと魔防を強化できるので、有利な状態を受けた状態で戦いやすく、効果を存分に活かせます。
ミリエルの弱い点
物理耐久が低い
ミリエルは守備が低く、物理の敵に攻撃を受けると一撃で倒されてしまうこともあります。
攻撃を受けるのは極力魔法のみにし、物理の敵は他の味方に任せましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| サンダー (☆5) | 4 | 2 | - |
| エルサンダー (☆5) | 6 | 2 | - |
| ブラーライオン (☆5) | 8 | 2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+6(1ターン) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、戦闘中、攻撃、魔防+5 |
| ブラーライオン+ (☆5) | 12 | 2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+6(1ターン) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、戦闘中、攻撃、魔防+5 |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 引き寄せ (☆5) | 1 | 対象を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動する |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃速さの万全1 (☆5) | 戦闘開始時、自身のHPが100%、または【有利な状態】を受けている時、戦闘中、攻撃、速さ+3 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) |
| 攻撃速さの万全2 (☆5) | 戦闘開始時、自身のHPが100%、または【有利な状態】を受けている時、戦闘中、攻撃、速さ+4 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) |
| 攻撃速さの万全3 (☆5) | 戦闘開始時、自身のHPが100%、または【有利な状態】を受けている時、戦闘中、攻撃、速さ+5 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 速さ魔防の連携1 (☆5) | 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手の速さと魔防+2(1ターン) |
| 速さ魔防の連携2 (☆5) | 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手の速さと魔防+4(1ターン) |
| 速さ魔防の連携3 (☆5) | 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手の速さと魔防+6(1ターン) |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 覚醒 |
|---|---|
| 声優 | 逢沢ゆりか |
| イラストレーター | 廣岡政樹 |
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |

FEH攻略|FEヒーローズwiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











