【FEH】ジョルジュの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のジョルジュの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のジョルジュを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() アルフォズル | ![]() ヴァーリ | ||
| 100/100点 | 100/100点 | ||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
ジョルジュの評価
| 総合評価 | 55/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 備考/特攻等 | 飛行特効 |
| 入手方法 | 恒常ガチャで入手可能 |
| 排出レアリティ | 星3~星4 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| ジョルジュの特徴 | |||||
|
・魔法ダメージを軽減 ・敵の攻撃を弱化 ・味方の速さを強化 |
|||||
ジョルジュは、専用武器「パルティア」で魔法ダメージが軽減可能な歩行弓で、魔法受けができるキャラです。
また、「攻撃封じ」による攻撃デバフや、「速さの紋章」による速さバフが出来るため、サポーターとしても優秀な働きをします。
ジョルジュに対するみんなの声
みんなの評価
- 2.3攻め
- 3.3受け
- 2.3サポート
- 1.3闘技場
- 2英雄戦
- 2.3飛空城
評価B
- ▼ジョルジュの評価を書き込む
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | ・錬成によって魔法ダメージを30%軽減&自己強化 ・役割は明確(魔法狩り&飛行対策) ・☆3〜4排出 |
| 弱い点 | ・ステータスが全体的に低すぎる ・錬成の割合軽減以前に魔防が低い ・弱点が多く補う部分が多すぎる ・ステータス的に完全上位互換が存在する |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★★★☆ サポート★★★☆☆ 闘技場★☆☆☆☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 守備が低い遠距離相手なら待ち伏せがあれば確実に葬れる どんな脳筋相手でも単発魔道ならダメージが3割引なので大抵一撃までは耐える |
| 弱い点 | 極端な苦手パラメータは無いが、パルティアの効果を活かすにはHPの低さが無視できない 守備が高いキャラには殆ど何も出来ない 聖印を準備しておかないとヤクザみたいな連続攻撃は受けられない そもそもこのキャラは近距離の相手をする役割は持てないと考えた方が良い |
| 評価内訳 | 攻め★★☆☆☆ 受け★★★★☆ サポート★★☆☆☆ 闘技場★★☆☆☆ 英雄戦★★☆☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 速さはそこそこあるので、それなりの性能の遠距離壁にはなれる さすがは大陸一の弓使い |
| 弱い点 | 役割が少なすぎる |
| 評価内訳 | 攻め★★☆☆☆ 受け★★☆☆☆ サポート★★☆☆☆ 闘技場★☆☆☆☆ 英雄戦★☆☆☆☆ 飛空城★☆☆☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
ジョルジュのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1 |
17 | 13 | 7 | 4 | 4 |
| ☆4 Lv.1 |
17 | 17 | 8 | 4 | 4 |
| ☆5 Lv.1 |
18 | 22 | 8 | 5 | 5 |
| ☆5 Lv.40 |
37 | 46 | 32 | 24 | 22 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
37 | 32 | 32 | 24 | 22 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
ジョルジュはパッシブスキル「攻撃封じ」や「速さの紋章」による優秀なバフデバフ要員であるため、追撃を受けづらくなる速さ、耐久値の上がるHP上昇個体がおすすめです。
ステータスはほぼ平均的ですが、武器「パルティア」と合わせて魔防が高めな弓兵のため、魔防よりは守備を切り捨てたいキャラです。
ハズレ個体値について
ジョルジュは星3で排出されるユニットのため、個体値厳選が容易です。ハズレ個体は送還や限界突破に使うと良いでしょう。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/4 | -3/3 | -3/3 | -3/4 | -3/3 |
ジョルジュのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 37/平均40 | 832/1021位 |
| 攻撃 | 32/平均38 | 819/1021位 |
| 速さ | 32/平均34 | 634/1021位 |
| 守備 | 24/平均29 | 685/1021位 |
| 魔防 | 22/平均28 | 774/1021位 |
| 合計 | 147/平均169 | 950/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
ジョルジュ |
37 | 32 | 32 | 24 | 22 | 147 |
闇堕ちタクミ
|
37 | 31 | 34 | 25 | 24 | 151 |
タクミ
|
40 | 32 | 33 | 25 | 18 | 148 |
舞踏祭ネフェニー
|
37 | 35 | 36 | 24 | 25 | 157 |
水着ノワール
|
36 | 32 | 36 | 27 | 20 | 151 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのジョルジュの個体値大募集
ジョルジュのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 18 | 8 | 4 | 3 |
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 18 | 8 | 4 | 3 |
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 19 | 17 | 8 | 4 | 5 |
ジョルジュのおすすめスキル継承と聖印
鬼神の一撃でダメージを底上げ
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
鬼神の一撃を継承させれば、ジョルジュの攻撃が基準値で52になり、より攻撃重視のキャラになります。
また、弓兵は基本的に後方から攻撃することが多いので、速さの鼓舞を継承させてサポートもできるようにすれば使い勝手が良くなります。
遠距離防御で2距離攻撃に強く
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
錬成パルティアと遠距離防御で2距離攻撃に強くした、継承コストの高いスキル構成です。
パルティアと2つの遠距離防御で2距離攻撃ダメージを大きく抑え、切り返しによる追撃で敵を倒していくのが基本的な立ち回りです。
奥義に「太陽」があれば高いHPを維持しやすくなり、追撃を出せる率が高まります。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 獅子奮迅は4Cスキルは魔防の波。応援はプラス。ほぼ魔改造ですが現環境で飛行城で待伏せパルティアは大概の敵を粉砕出来ます。ユルリユラレリと組ませればかなりの確立で事故起こしてくれます。10凸もしやすいしかなり強いですよ。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 錬成パルティアとダブル遠距離防御で魔法受け、からの切り返し。 理想は追撃を受けづらい速さ↑か、 ダメージ軽減できる魔防↑。 守備↑なら弓・暗記受け。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| すり抜けで星5の魔防↑速さ↓が出てきたのでこれを目指して育成中。初撃、追撃ともにダメージ軽減できるから魔法相手でもそれなりに耐えられるハズ。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
ジョルジュのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
ジョルジュのおすすめ武器錬成
ジョルジュのパルティアは、追加効果型にするのがおすすめです。
魔法ダメージを抑えられる上に自身の攻撃も上げられるので、優秀な魔法壁役として活躍できるようになります。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
ジョルジュの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ジョルジュは、遠距離物理のキャラです。魔法ダメージを軽減できるため、魔法受けとしての運用が可能です。
ジョルジュの強い点
パルティアで被ダメージを軽減+火力アップ
ジョルジュの専用武器「パルティア」を錬成すると、最初に受けた魔法攻撃ダメージを30%軽減でき、さらに敵が2距離攻撃キャラならば、反撃時に攻撃を6上げる効果が付きます。
これにより、優秀な魔法壁としての役割が持てます。同時に「遠距離防御」を付ければ、より強みを発揮できます。
戦闘後、敵の攻撃-7
ジョルジュBスキル「攻撃封じ」は、戦闘後に相手の攻撃を7落とす効果を持ちます。
錬成パルティアで魔法壁役として活躍できるのと同時に、近距離攻撃キャラに対して反撃を受けずに攻撃することで、デバッファーとしての役割もこなせます。
ジョルジュの弱い点
近距離攻撃に弱い
ジョルジュはパルティアによって魔法ダメージを軽減できるものの、素の守備魔防のステータスは平均より低く、近距離攻撃を食らってしまうと大ダメージを受けてしまいます。
受けるのはなるべく魔法攻撃のみにできるように立ち回る必要があります。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の弓 (☆4) | 4 | 2 | 飛行特効 |
| 鋼の弓 (☆4) | 6 | 2 | 飛行特効 |
| 銀の弓 (☆4) | 9 | 2 | 飛行特効 |
| パルティア (☆5) | 14 | 2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の魔防+4 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃封じ1 (☆4) | 戦闘後の、敵の攻撃-3(敵の次回行動終了まで) |
| 攻撃封じ2 (☆4) | 戦闘後の、敵の攻撃-5(敵の次回行動終了まで) |
| 攻撃封じ3 (☆4) | 戦闘後の、敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 速さの紋章1 (☆4) | 周囲1マスの味方は、戦闘中、速さ+2 |
| 速さの紋章2 (☆4) | 周囲1マスの味方は、戦闘中、速さ+3 |
| 速さの紋章3 (☆5) | 周囲1マスの味方は、戦闘中、速さ+4 |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 砕火 (☆4) | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前に特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ |
| 烈火 (☆4) | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5のダメージ |
優先習得スキル
周囲1マスの味方の速さを+4できる速さの紋章を優先して取るべきです。
次点で敵の反撃を受けにくくする攻撃封じ、奥義は強力ですが獲得SPが高いため、最後に習得するのがおすすめです。
ジョルジュを覚醒させるべきか否か
| 進化素材 | 英雄の翼 | 勲章 |
|---|---|---|
| ☆3→☆4 | ×2,000 | 勲章(無)×20 |
| ☆4→☆5 | ×20,000 | 大勲章(無)×20 |
ジョルジュは星5でパルティアを習得しますが、錬成しても優秀な効果とはいい難いので、覚醒非推奨です。
ジョルジュを限界突破するべきか
弓は総選挙リンが居れば事足りるので、よほど好きでない限り限界突破はしないほうが良いでしょう。
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 暗黒竜と光の剣,紋章の謎,新・暗黒竜と光の剣,新・紋章の謎 |
|---|---|
| 声優 | 間島淳司 |
| イラストレーター | まよ |
- ▼ジョルジュのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() アルフォズル | ![]() ヴァーリ | ||
| 100/100点 | 100/100点 | ||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |

FEH攻略|FEヒーローズwiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










