【FEH】カナスの評価とおすすめスキル継承/ステータス

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のカナスの評価とおすすめスキル継承を紹介します。キャラのステータスや個体値、習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のカナスを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() アルフォズル | ![]() ヴァーリ | ||
| 100/100点 | 100/100点 | ||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
カナスの評価
| 総合評価 | 65/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 戦渦の連戦、英雄の聖杯で入手 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| カナスの特徴 | |||||
|
・味方と隣接すれば能力アップ ・ターン開始時、2マス内の味方の魔防+6 |
|||||
カナスは魔防の指揮を持っているので、2マス内の味方の魔防を最大+6できます。ただし、パーティ内に同移動タイプが2体以下のキャラにしか発動しないので、編成には注意しましょう。
また、カナスは味方と隣接していると1人あたり全ステ+2されるので、味方と隣り合って戦わせましょう。
カナスに対するみんなの声
みんなの評価
- 2攻め
- 3受け
- 4サポート
- 2闘技場
- 2英雄戦
- 3飛空城
評価B
- ▼カナスの評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 魔防の指揮によるサポートと、緑魔法受けとなれる |
| 弱い点 | 何もかも中途半端で、できることが少なすぎる |
| 評価内訳 | 攻め★★☆☆☆ 受け★★★☆☆ サポート★★★★☆ 闘技場★★☆☆☆ 英雄戦★★☆☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
カナスのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆4 Lv.1 |
16 | 16 | 4 | 3 | 9 |
| ☆5 Lv.1 |
17 | 20 | 5 | 4 | 9 |
| ☆5 Lv.40 |
40 | 42 | 29 | 21 | 35 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
36 | 32 | 29 | 21 | 33 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
カナスのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 36/平均40 | 901/1021位 |
| 攻撃 | 32/平均38 | 819/1021位 |
| 速さ | 29/平均34 | 724/1021位 |
| 守備 | 21/平均29 | 787/1021位 |
| 魔防 | 33/平均28 | 249/1021位 |
| 合計 | 151/平均169 | 844/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
カナス |
36 | 32 | 29 | 21 | 33 | 151 |
レイ
|
36 | 32 | 29 | 22 | 29 | 148 |
水着レオン
|
37 | 32 | 27 | 16 | 35 | 147 |
アルヴィス
|
33 | 34 | 31 | 17 | 33 | 148 |
浴衣ミカヤ
|
33 | 34 | 20 | 18 | 34 | 139 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのカナスの個体値大募集
カナスのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 20 | 5 | 4 | 9 |
カナスのおすすめスキル継承と聖印
3種の紋章で味方のサポート
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
カナスにCスキルに速さ守備、聖印で攻撃の紋章を装備させ、味方のサポートに徹する役割をもたせます。
カナスの所持しているラウアアウルは、味方と隣接しているときに自身を強化できるので、カナス自身も恩恵があります。常に味方と行動させましょう。
Aスキルは獅子奮迅で能力の底上げ、HP75%以下になったら待ち伏せで先制攻撃を行う立ち回りが可能ですが、カナス自身、アウル無しだと攻撃が低いので注意してください。
ユーザー投稿フォーム
カナスのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
カナスのおすすめ武器錬成
ラウアアウルは錬成可能武器です。攻撃型に錬成すれば攻撃が44まで上がりますが、アタッカーとしては今一つです。
魔防型に錬成し、魔防を36まで強化して魔受けとして使うと良いでしょう。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
カナスの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
アウルの効果や指揮の効果で味方にバフをかけつつ、自身を強化する役割を持っています。
ただし、指揮スキルはパーティ内に同移動タイプが2体以下までのキャラにしか発動しないので、編成には注意が必要です。
カナスの強い点
味方と隣接してステ上昇
カナスの武器「ラウアアウル」は、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇するスキルです。
制圧戦以外だと、最大全ステ+6が可能です。味方と隣接する必要性はありますが、高い強化を得られるのが特徴です。
また、戦闘中に上昇なので、他の戦闘中強化系スキルと重複が可能です。
ターン開始時、味方の魔防+6
カナスはCスキルに「魔防の指揮3」を習得します。部隊内で同移動タイプが2体以下の味方のみ対象ですが、ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防を+6できます。
統一パーティではなく、混合パーティに有効なスキルで兵種バフがない竜以外の歩行がいるパーティで重宝します。
カナスの弱い点
ステのバランスは良いが中途半端
カナスは、守備以外のステのバランスは良いですが特化していない分、役割をもたせるのが難しいキャラです。
アウル系の武器を持っているので、味方と隣接させ、紋章等のバフを有効に使い、ステを上昇させましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| ミィル (☆4) | 4 | 2 | - |
| ルイン (☆4) | 6 | 2 | - |
| ラウアアウル (☆4) | 6 | 2 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 |
| ラウアアウル+ (☆5) | 10 | 2 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 |
| 古代魔道の稀書 (☆5) | 14 | 2 | 周囲3マス以内に味方がいる時、ダメージ+自分か敵の高い方の魔防の20%、かつ戦闘中、自身の攻撃、魔防+5 |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 相互援助 (☆4) | 1 | 自分と対象のHPを入れ替える |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 魔防1 (☆4) | 魔防+1 |
| HP魔防1 (☆4) | HP+3、魔防+1 |
| HP魔防2 (☆5) | HP+4、魔防+2 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 魔防の指揮1 (☆4) | ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防+2(1ターン) ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 |
| 魔防の指揮2 (☆4) | ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防+4(1ターン) ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 |
| 魔防の指揮3 (☆4) | ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防+6(1ターン) ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 |
優先習得スキル
アウル系武器や魔防の指揮は発動条件が難しく、Aスキルもあまり優秀なスキルとは言えません。継承したスキルを習得するためにSPを使うほうが得策でしょう。
カナスを覚醒させるべきか否か
| 進化素材 | 英雄の翼 | 勲章 |
|---|---|---|
| ☆4→☆5 | ×20,000 | 大勲章(赤)×20 |
貴重な武器であるアウルを持っています。欲しい場合は覚醒するのも良いでしょう。魔防の指揮は星4でも手に入るので、指揮目当てで覚醒はしなくてもよいです。
性能的にそこまで強いわけではないので、よほど好きでない限り、攻略に使う目的での覚醒はおすすめできません。
カナスを限界突破するべきか
魔防の指揮を唯一星4で習得できるキャラで、貴重なラウアアウルも所持しています。カナスが好きで、少しでも能力を上げたいなら限界突破するのも良いでしょう。
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 烈火の剣 |
|---|---|
| 声優 | 森久保祥太郎 |
| イラストレーター | Tobi |
- ▼カナスのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() アルフォズル | ![]() ヴァーリ | ||
| 100/100点 | 100/100点 | ||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |

FEH攻略|FEヒーローズwiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











