【FEH】伝承ルフレの最強スキル継承と理想個体値
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・新英雄&響心ブリギッドガチャ当たり考察
- ・新英雄&響心ブリギッドガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の伝承ルフレの最強スキル継承とおすすめ個体値を掲載しています。ステータスや相性の良いスキル、限界突破/育てるべきかを考察。FEヒーローズで最強の伝承ルフレを育成する参考にしてください。
関連記事 | 伝承ルフレの評価 |
---|
伝承ルフレの基本性能
伝承ルフレのステータス
レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
☆5 Lv.1 |
16 | 24 | 9 | 8 | 6 |
☆5 Lv.40 |
40 | 48 | 35 | 30 | 25 |
☆5Lv.40 素ステ |
40 | 32 | 35 | 30 | 25 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意ステータスは緑色、不得意ステータスは赤色のステータスで、それぞれLv.40で±4されます
星5習得スキル
属性 | 無/無竜 |
---|---|
移動タイプ | 2マス/飛行 |
武器 | 【邪竜のブレス】威力16/射程1 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 |
奥義 | 【緋炎】カウント3 守備の50%をダメージに加算 |
パッシブA | 【邪竜の鱗】 飛行特効無効 敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+4 |
パッシブB | 【相性相殺3】 自分のスキルによる3すくみ激化を無効化。相性不利の時、敵スキルによる3すくみ激化を反転。 |
パッシブC | 【魔防の紫煙3】 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
伝承ルフレのスキル継承と運用方法
継承コストが安価なスキル構成
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
邪竜のブレス | 自前 | |
引き戻し | ルーナ(★3) バーツ(★3) |
|
緋炎 | 自前 | |
邪竜の鱗 | 自前 | |
相性相殺3 | 自前 | |
魔防の紫煙3 | 自前 | |
遠距離防御3 | - |
おすすめの個体値
得意 | 苦手 |
---|---|
速さ | HP |
伝承ルフレは速さが高めなので、速さ上昇個体で追撃範囲を広げましょう。
攻撃や守備は下げたくないので、下降個体はHP、次点で魔防がおすすめです。
安価ながら安定した火力を発揮
伝承ルフレは、元々のスキル構成が良いのであまりスキル継承を行わずとも第一線で活躍が可能です。
飛行の移動タイプを活かして、補助スキルは「引き戻し」を継承しておきましょう。
待ち伏せで先制攻撃
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
邪竜のブレス | 自前 | |
引き戻し | ルーナ(★3) バーツ(★3) |
|
緋炎 | 自前 | |
邪竜の鱗 | 自前 | |
待ち伏せ3 | ラインハルト(★4) ロンクー(★4) |
|
魔防の紫煙3 | 自前 | |
遠距離防御3 | - |
おすすめの個体値
得意 | 苦手 |
---|---|
速さ | HP |
待ち伏せ型の伝承ルフレは、速さを上げて追撃を行えるようにするのをおすすめします。
攻撃や守備は下げたくないので、下降個体はHP、次点で魔防がおすすめです。
常に先制攻撃
HPが75%以下という条件がありますが、待ち伏せが発動すれば常に先制攻撃を行えます。
ただし、相性相殺が無くなるので、激化レイヴンに弱くなる点に注意が必要です。
伝承ルフレにおすすめの武器/スキル
分類 | スキル | 解説 |
---|---|---|
引き戻し | 機動力を活かし、味方を救出できる | |
待ち伏せ3 | 発動すれば常に先制攻撃 | |
遠距離防御3 | Aスキルと合わせれば守備魔防+10 |
伝承ルフレは限界突破/育成すべき?
優先的に育成すべき
伝承ルフレは貴重な飛行竜でもあり、また初の近接無属性です。
竜統一パーティはもちろん、飛行パーティ、歩行との混合パーティでも運用が可能です。
入手したら優先的に育てるのが良いでしょう。
限界突破がおすすめ
伝承ルフレは、貴重なスキル「魔防の紫煙」を習得しますが継承素材に使うほど、優秀なスキルではありません。
ステータスが中途半端なので、限界突破し強化するのが良いでしょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト