【FEH】闇女マークの投稿スキル継承一覧
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の闇女マークの投稿スキル継承を一覧で掲載しています。評価の高いスキル継承の確認や自分のスキル継承を投稿できるので、闇女マークのスキル継承に悩んでいる方は参考にしてください。
みんなの投稿した闇女マーク
月間ランキング
【2022/12/04投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| 絶望の邪斧 | 闇女マーク(★5) | |
| 引き戻し | サイラス(★3) | |
| 凶星 | 正月カンナ(女)(★4) | |
| 遠距離防御4 | バレンタインヘンリエッテ(★5) | |
| 空からの急襲3 | 伝承エリンシア(★5) | |
| 攻撃守備の脅嚇 | 水着シェズ(女)(★5) | |
| 攻撃守備の機先3 | - |
参考になった
2【2022/02/24投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| - | - | |
| ぶちかまし | ロス(★3) | |
| 天空 | 正月ネルトゥス(★5) | |
| 遠距離反撃 | つながりアシュ(★5) | |
| 攻撃の混乱3 | リムステラ(★5) | |
| - | - | |
| アイオテの盾 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| 私は10凸して召喚士と契りを結んで神竜の花使って魔防得意にして魔防46で飛空城で刺さるようにしました。混乱は好みだが割と高級スキルなので引き継ぎやすいもので これで高確率で武器スキルを活かせるようにしました。 敷居は高いですが | ||
参考になった
1【2025/07/31投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| 絶望の邪斧 | 闇女マーク(★5) | |
| 引き戻し | サイラス(★3) | |
| 緋炎 | 子供マークス(★4) | |
| 魔防の覚醒3 | エスト(★4) | |
| 攻撃守備の連携3 | 水着ヴェイク(★4) | |
| 攻速牽制・運び手 | 浴衣ワユ(★5) | |
| 攻撃守備の信義3 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| 得意は攻撃得意、開花入れるなら守備開花得意です。今まで一人ぼっちでしたが、ギムレー様男が出たことで無事支援相手を見付けた闇マークちゃんです。闇ルフレはファウダーに取られてたし。重装であるギムレー様の移動補助を担いたかったのですが、そうすると武器の絶望の邪斧を稼働させるための起点となっていた闇マークちゃんの心臓部と言ってもいいようなスキルC攻撃守備の脅嚇が外されることになり、この穴埋めをどうするのかがスキルビルドの焦点となりました。まず、スキルB攻撃守備の連携です。紋章士ミカヤ入れて再行動させながら、移動補助で青バフ(1ターンバフ)を入れる戦略です。連携4が出たらいいんですけど。それからスキルAに魔防の覚醒3です。今となっては使われなくなった死にスキルですが、スキルAで唯一青バフを稼働させるという、特殊な立ち位置のスキルですね。ターン開始時にHPが半分以下になっている条件が中々使い辛いのかと。最後に聖印攻撃守備の信義3ですね。奮起は飛行に入れられません。運び手使う為にもギムレー様にべったりくっ付いてると思うので、そのまま攻撃+6守備+6の計+12です。一番頻繁に条件満たしてしてくれるのはこの聖印だと思います。ギムレー様も闇マークちゃんも速さ捨ててるユニットなので、守魔牽制運び手みたいなスキルが出て来たらそっちに乗り換えて下さい。竜は魔防依存、斧は守備依存ですんで。 | ||
参考になった
0総合ランキング
【2022/12/04投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| 絶望の邪斧 | 闇女マーク(★5) | |
| 引き戻し | サイラス(★3) | |
| 凶星 | 正月カンナ(女)(★4) | |
| 遠距離防御4 | バレンタインヘンリエッテ(★5) | |
| 空からの急襲3 | 伝承エリンシア(★5) | |
| 攻撃守備の脅嚇 | 水着シェズ(女)(★5) | |
| 攻撃守備の機先3 | - |
参考になった
2【2022/02/24投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| - | - | |
| ぶちかまし | ロス(★3) | |
| 天空 | 正月ネルトゥス(★5) | |
| 遠距離反撃 | つながりアシュ(★5) | |
| 攻撃の混乱3 | リムステラ(★5) | |
| - | - | |
| アイオテの盾 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| 私は10凸して召喚士と契りを結んで神竜の花使って魔防得意にして魔防46で飛空城で刺さるようにしました。混乱は好みだが割と高級スキルなので引き継ぎやすいもので これで高確率で武器スキルを活かせるようにしました。 敷居は高いですが | ||
参考になった
1【2025/07/31投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| 絶望の邪斧 | 闇女マーク(★5) | |
| 引き戻し | サイラス(★3) | |
| 緋炎 | 子供マークス(★4) | |
| 魔防の覚醒3 | エスト(★4) | |
| 攻撃守備の連携3 | 水着ヴェイク(★4) | |
| 攻速牽制・運び手 | 浴衣ワユ(★5) | |
| 攻撃守備の信義3 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| 得意は攻撃得意、開花入れるなら守備開花得意です。今まで一人ぼっちでしたが、ギムレー様男が出たことで無事支援相手を見付けた闇マークちゃんです。闇ルフレはファウダーに取られてたし。重装であるギムレー様の移動補助を担いたかったのですが、そうすると武器の絶望の邪斧を稼働させるための起点となっていた闇マークちゃんの心臓部と言ってもいいようなスキルC攻撃守備の脅嚇が外されることになり、この穴埋めをどうするのかがスキルビルドの焦点となりました。まず、スキルB攻撃守備の連携です。紋章士ミカヤ入れて再行動させながら、移動補助で青バフ(1ターンバフ)を入れる戦略です。連携4が出たらいいんですけど。それからスキルAに魔防の覚醒3です。今となっては使われなくなった死にスキルですが、スキルAで唯一青バフを稼働させるという、特殊な立ち位置のスキルですね。ターン開始時にHPが半分以下になっている条件が中々使い辛いのかと。最後に聖印攻撃守備の信義3ですね。奮起は飛行に入れられません。運び手使う為にもギムレー様にべったりくっ付いてると思うので、そのまま攻撃+6守備+6の計+12です。一番頻繁に条件満たしてしてくれるのはこの聖印だと思います。ギムレー様も闇マークちゃんも速さ捨ててるユニットなので、守魔牽制運び手みたいなスキルが出て来たらそっちに乗り換えて下さい。竜は魔防依存、斧は守備依存ですんで。 | ||
参考になった
0投稿フォーム
闇女マークのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。

FEH攻略|FEヒーローズwiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











