【グランサガ】甘いささやきピックアップガチャは引くべきか

- 攻略班のおすすめ記事を紹介!
- ・ハロウィンAFガチャ引くべきか
- ・ハロウィンGWガチャ引くべきか
- ・ハロウィンモンスターナイト攻略
- シリアルコードを入れて豪華アイテムを入手!
- ・シリアルコード一覧と入力方法|最新版
グランサガ(GranSaga)の新規AFガチャは引くべきかを考察。引くべきかを判断するポイント、ピックアップAF「甘いささやき」の性能も紹介しているので、甘いささやきガチャを引くか迷っている方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチャはどれを引くべき? | ガチャの確定演出 |
ガチャは引くべきか?
高スコアを狙う方におすすめ
PU対象の甘いささやきは、対土属性への与ダメ増加+クリティカル率増加の効果があります。精霊王の試練や封魔の祭壇のような、与ダメとクリ率が非常に重要なコンテンツで高スコアを狙う方におすすめのAFです。
極超越を進めることで、最終的には対土与ダメ40%増加+クリ率15%増加となり、土属性を相手にする際は破格の性能に変化します。1枚で強力な効果を2つ装備できるため、AFの組み合わせの幅を広げられるのも魅力です。
汎用性は低いため無理して引く必要はない
甘いささやきの与ダメ増加の性能が発揮するのは土属性の敵と戦う場合のみです。無条件で与ダメが増加するAF「優雅な姿」や「内なる純粋さ」、クリ率が増加するAF「花の宴」と比較すると汎用性は低いです。
土属性の精霊王の試練、封魔の祭壇などでスコアを伸ばしたい方以外は、無理して引く必要はありません。ダイヤを貯蓄、または他のピックアップガチャを引きましょう。
当たりアーティファクトの性能
| AF | 性能(5段階極超越) |
|---|---|
| 甘いささやき |
|
ピックアップガチャの基本情報

| 開催期間 | 2022/7/21(木)メンテ後~8/4(木)4:00 |
|---|
7月21日(木)のメンテナンス後より、新規アーティファクト「甘いささやき」ピックアップガチャが開催されています。
ガチャの排出確率と天井
| レアリティ | 排出率 |
|---|---|
| SSR(ピックアップ対象) | 各1.505% |
| SSR(ピックアップ対象外) | 各0.0386% |
| SR(ピックアップ対象外) | 各0.8068% |
| R(ピックアップ対象外) | 各1.7995% |
[提供]Gameplex Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランサガ公式サイト

グランサガ攻略wiki|GranSaga
グランサガ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











