【グランサガ】カルトの評価とおすすめグランウェポン

PR

カルト

グランサガ(GranSaga)のカルト評価をご紹介。強い理由やおすすめのグランウェポン、アーティファクト、スキルに関して記載しています。

関連記事
最強キャラランキング キャラ評価一覧

カルトの評価と特徴

カルト

キャラランク PvE評価1PvP評価1
属性 闇闇属性
攻撃タイプ 物理
装備防具種

闇属性の近距離物理アタッカー

カルトは、闇属性で戦う近距離物理アタッカーです。光属性へのダメージが増加するパッシブを持つため、対光属性のバトルで活躍します。

カルトが装備できるGWは、攻撃時に移動するタイプのものが多いため、敵の範囲攻撃に当たらないよう注意して操作しましょう。

クリティカル率と回避力が高い

カルトは他のキャラよりも、クリティカル率の伸びがいい特徴があります。クリティカル発生時は威力が増加するため、非常に重要なステータスです。カルトを運用する際は長所のクリティカル率を装備で高めましょう。

カルトの紋章刻印対象GWと評価

グランウェポン 評価
ヌネットヌネット
(紋章刻印)
おすすめ度:★★★★★

  • 対ボス/プレイヤー戦どちらでも活躍
  • ・スキルの威力が高い
  • ・毒状態付与による持続ダメージも強力
  • ・毒状態の敵を攻撃すると追加ダメージを与えられる
  • ・対プレイヤー戦入場時、自身のLPが増加
イリスとアルケイリアル
(紋章刻印)
おすすめ度:★★★★★

  • 対ボス/対プレイヤー戦どちらでも活躍
  • ・スキルの威力が高い
  • ・自身に対ボス与ダメージ増加を付与できる
  • ・パッシブでパーティのクリ率を上げられる

紋章刻印の解説はこちら

カルトのおすすめグランウェポン

対ボス戦おすすめグランウェポン

光属性ボス戦のGW構成例
火力 火力 火力 パッシブ
ゼルカゼルカ
(SSR)
ヌネットヌネット
(紋章刻印)
イリスとアルケイリアル
(紋章刻印)
ハルフェティアイコンハルフェティ
(SSR)
【発動するパッシブ(チーム/パーティ)】
・クリティカル率増加
・対ボス追加攻撃力増加
スキル使用時一定時間対ボス与ダメージ増加
【発動するパッシブ(自身のみ)】
・光属性の敵への防御無視増加

光属性のボス戦にカルトを編成する場合、カルトのGWの中で最も火力が高い上記4体を装備するのがおすすめです。ボスがエアー状態や凍結状態付与を使う場合は、ゼルカ以外の3体のどれかと交換しましょう。

おすすめ理由

グランウェポン 理由
ゼルカゼルカ
(SSR)
  • ・クリティカル率の高い攻撃スキルを持つ
  • ・変身中は攻撃性能が大幅アップ
  • ・光属性モンスターへの防御無視率増加
ヌネットヌネット
(紋章刻印)
  • ・スキルの威力が高い
  • ・毒状態付与による持続ダメージも強力
  • ・毒状態の敵を攻撃すると追加ダメージを与えられる
イリスとアルケイリアル
(紋章刻印)
  • ・スキルの威力が高い
  • ・自身に対ボス与ダメージ増加を付与できる
  • ・パッシブでパーティのクリ率を上げられる
ハルフェティアイコンハルフェティ
(SSR)
  • 魔奇フェスで入手可(月1開催)
  • ・回転率の高い攻撃スキルを持つ
  • ・パーティの対ボス攻撃力/対ボス与ダメを上げられる

入れ替え候補のグランウェポン例

▼入れ替え候補のグランウェポン(タップで開閉)
  • GW 入れ替え先とおすすめ理由
    アザエルアザエル
    (SSR)
    【ヌネット/ハルフェティと入れ替え】
    ・対ボス戦で活躍するスキルを持つ
    ・変身中は攻撃性能が大幅アップ
    ハデスアイコンハデス
    (SSR)
    【ヌネット/ハルフェティと入れ替え】
    ・物理ダメージ増加デバフを付与可能
    ・パーティの光属性モンスターへの与ダメージ増加
    ヤマメヤマメ
    (SSR)
    【ヌネット/ハルフェティと入れ替え】
    ・夢幻の注視5つで夢幻の毒状態に変化
    ・夢幻の毒状態の敵に攻撃すると追加ダメージが発生
    ・パーティのクリティカル与ダメージが増加
    バラクバラク
    (SSR)
    【ヌネット/ハルフェティと入れ替え】
    ・エアー耐性を持つ
    ・極超越1段階で耐性100%
    セティラセティラ
    (SR)
    【ヌネット/ハルフェティと入れ替え】
    ・凍結耐性を持つ
    ・極超越3段階で耐性100%
    ミカミカ
    (SR)
    【ヌネット/ハルフェティと入れ替え】
    ・自身の対ボスクリティカル与ダメージを上げられる
    ・自身の対ボス与ダメージも上げられる
    ・SSRGWの極超越が進んでいない方向け

対プレイヤー戦おすすめグランウェポン

アリーナ/パルヴァネの戦場のGW構成例
パッシブ 状態異常 状態異常 パッシブ
イリスとアルケイリアル
(紋章刻印)
ヌネットヌネット
(紋章刻印)
バラクバラク
(SSR)
デミアンデミアン
(SR)
【発動するパッシブ(チーム/パーティ)】
・クリティカル率増加
・エアー耐性
【発動するパッシブ(自身のみ)】
・対プレイヤー戦入場時LP増加
・敏捷力増加
【得意な状態異常】
・束縛、毒

アリーナやパルヴァネの戦場でカルトを使う場合、上記4体がおすすめです。SRGWのデミアンを装備することで、カルトの敏捷力を底上げできます。

カルトは防御やHPといった耐久面が低い特徴があるため、デミアンを装備して敏捷力を上げ、相手に攻撃される前に動けるようにしましょう。

おすすめ理由

グランウェポン 理由
イリスとアルケイリアル
(紋章刻印)
  • ・倍率の高い単体スキルを持つ
  • ・挑発効果を持つ分身を召喚できる
  • ・対プレイヤー戦でクリティカルヒットすると追加ターン発生
  • ・パッシブでパーティのクリ率を上げられる
ヌネットヌネット
(紋章刻印)
  • ・相手のLPを減らすのが得意
  • ・倍率の高い範囲スキルを持つ
  • ・持続ダメージで敵のHPを徐々に削れる
  • ・対プレイヤー戦入場時、自身のLPが増加
バラクバラク
(SSR)
  • ・範囲内の敵に束縛を付与できる
  • ・エアー耐性を持つ
  • ・極超越1段階で耐性100%
デミアンデミアン
(SR)
  • ・挑発効果を持つ分身を召喚できる
  • ・カルトの敏捷力を上げられる

カルトのおすすめアーティファクト

アーティファクト パッシブ/評価
空の守護者空の守護者 基礎ステータスの上昇は優秀

  • パッシブ:攻撃力10%増加
  • ▶下位互換【花嫁の涙(SR)】
花の宴花の宴 クリティカル率を上げて火力アップ

  • パッシブ:クリティカル率12.5%増加
  • ▶下位互換【参戦の歌(SR)】
タハマの烙印タハマの烙印 クリティカルダメージ増加で火力アップ

  • パッシブ:クリティカルダメージ20%増加
  • ▶下位互換【闘鬼の一撃(SR)】
  • ▶下位互換【輝く罠(SR)】
白棘の聖女アイコン白棘の聖女 防御無視倍率増加で火力アップ

  • パッシブ
  • ・クリティカル与ダメージ15%増加
  • ・防御無視5%増加
  • ▶下位互換【なし】
特別な応援アイコン特別な応援 与ダメ増加で火力アップ

  • パッシブ:与ダメージ20%増加
  • ▶下位互換【なし】
雷神バルバトスアイコン雷神バルバトス 光属性の敵と戦う際に大活躍

  • パッシブ:相性ダメージ倍率20%増加
  • ▶下位互換【なし】
雪の子雪の子 光属性の敵と戦う際に大活躍

  • パッシブ:相性ダメージ倍率15%増加
  • ▶下位互換【なし】
カイムの夜カイムの夜 ボス戦や殲滅戦周回で大活躍

  • パッシブ:対ボス与ダメージ25%増加
  • ▶下位互換【狂気の魔眼(SR)】
姫の権利姫の権利 ボス戦や殲滅戦周回で大活躍

  • パッシブ:対ボス与ダメージ20%増加
  • ▶下位互換【狂気の魔眼(SR)】
満月に背く者満月に背く者 カルトは闇属性を扱うため相性が良い

  • パッシブ:闇属性キャラの与ダメージ15%増加
  • ▶下位互換【悪霊が潜む森(SR)】
勝利の騎士勝利の騎士 物理ダメージ増加で火力アップ

  • パッシブ:物理ダメージ12.5%増加
  • ▶下位互換【圧倒的存在(SR)】

カルトのスキル

基本スキル

基本スキル 効果
通常攻撃
  • 1ヒット-敵単体に52%の物理ダメージ
  • 2ヒット-敵単体に52%の物理ダメージ
タッグアタック
  • タッグ時、敵単体に100%の物理ダメージ
ブレイクアタック
  • 敵がブレイク状態で発動
  • 敵単体に110%の物理ダメージ
  • 最後の一撃は300%の物理ダメージ
  • 使用するとMP10~100%回復
クイックアタック
(潜在能力で解放)
  • 敵との距離が4m以上の場合突進
  • 敵単体に120%の物理ダメージ
  • クールタイム:20秒

パッシブスキル

パッシブスキル 効果
光属性に強い
  • 光属性の敵を攻撃時、相性ダメージ倍率分の与ダメージ増加
リバースキック
(潜在能力で解放)
  • 回避時5秒間、クリティカル率20%増加
  • 次の通常攻撃でクリティカル率80%増加
  • クールタイム:3秒

クラススキル

クラススキル 効果
シャドウステップ
(潜在能力で解放)
  • 5秒間、チームメンバーの回避力10000増加&自分のクリティカル率30%増加
  • スキル詠唱中、無敵
  • クールタイム:120秒

カルトのプロフィール

カルト

声優(CV) 諏訪部順一
紹介文
プライドが高いダークエルフ。天才だった兄と比べられながら生きてきた。兄の戦死の報を受けた後、ウィンの提案でラスたちの騎士団に入ることに。強くあらねばならないというプレッシャーによりシニカルな性格となったが、裏で鍛錬を積む真面目で努力家な一面も覗かせる。

関連記事

最強キャラランキングはこちら

関連記事
キャラ評価一覧 リセマラ当たりランキング
キャラ一覧
ラス セリアード
ウィン キュイ
カルト ナマリエ
オルタ ジュン
カイト ルイン
ユナ カルシオン
レオン イグノックス
ミココロ クリスティーナ
エリオ イヴァン
フーシャオ ヒルダ

グランサガグランサガ攻略トップへ

©NPIXEL Co., Ltd. & Gameplex Co., Ltd. All rights reserved.
[提供]Gameplex Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランサガ公式サイト

グランサガの注目記事

紋章刻印の解説とおすすめGW
紋章刻印の解説とおすすめGW
ナマリエの評価とおすすめグランウェポン
ナマリエの評価とおすすめグランウェポン
キュイの評価とおすすめグランウェポン
キュイの評価とおすすめグランウェポン
速報まとめ
速報まとめ
ツルギの攻略方法とおすすめキャラ||ハード11-20
ツルギの攻略方法とおすすめキャラ||ハード11-20
王国任務の仕様解説|大幅リニューアル
王国任務の仕様解説|大幅リニューアル
運命の贈り物ガチャは引くべきか|ナマリエ専用AFガチャ
運命の贈り物ガチャは引くべきか|ナマリエ専用AFガチャ
速報まとめ
速報まとめ
ツルギの攻略方法とおすすめキャラ||ハード11-20
ツルギの攻略方法とおすすめキャラ||ハード11-20
王国任務の仕様解説|大幅リニューアル
王国任務の仕様解説|大幅リニューアル
紋章刻印の解説とおすすめGW
紋章刻印の解説とおすすめGW
運命の贈り物ガチャは引くべきか|ナマリエ専用AFガチャ
運命の贈り物ガチャは引くべきか|ナマリエ専用AFガチャ
メインクエストハード11章攻略
メインクエストハード11章攻略
メインクエストハード攻略まとめ
メインクエストハード攻略まとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ライター アイコングランサガ攻略班
アリーナ順位 エキスパート/100位前後(最高56位)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー