【グランサガ】ガーディアンの入手方法と育成のやり方

- 攻略班のおすすめ記事を紹介!
- ・ハロウィンAFガチャ引くべきか
- ・ハロウィンGWガチャ引くべきか
- ・ハロウィンモンスターナイト攻略
- シリアルコードを入れて豪華アイテムを入手!
- ・シリアルコード一覧と入力方法|最新版
グランサガ(GranSaga)のガーディアンの入手方法と育成のやり方をご紹介。ガーディアンの基礎情報はもちろん、ガーディアンを使えるようになる方法、育成に必要な素材について記載しています。
| 関連記事 | ガーディアン一覧 |
|---|
ガーディアンの概要
キャラのステータスを上げられる装備

ガーディアンとは、パーティに編成することでキャラのステータスを上げられる装備の1種です。
ガーディアンは、メインクエスト5章のエピソード1をクリアすることで利用できます。まずはメインクエストを5章まで進めましょう。
2つのスキルで戦闘を補助できる
| ガーディアン | スキル |
|---|---|
モロ(SSR) |
・戦闘中にGWと同様の方法で発動できるスキル ・戦闘中のキャラが恩恵を受けられる ・他のパーティ(他プレイヤー)には恩恵がない ・編成に入れるだけで常時発動するスキル ・戦闘中のキャラが恩恵を受けられる ・他のパーティ(他プレイヤー)には恩恵がない ・ユニークスキル利用券が必要(1ヶ月/3000ダイヤ) |
ガーディアンはアクティブスキルとユニークスキルの2つで戦闘を補助できます。アクティブスキルを使うと、一定時間戦闘を有利に進められる効果が発動します。ユニークスキルは、パーティに編成するだけで常に効果の恩恵を受けられます。
ユニークスキル発動には利用券が必要

ユニークスキルを発動するには利用券が必要です。ショップ内の材料欄にて3,000ダイヤで販売されているので、ユニークスキルを発動させたい時は、利用券を購入しましょう。
初回のみ、7日間無料で発動できる権利が用意されています。ユニークスキルを経験してみたいという方は、無料期間を活用してユニークスキルを体験してみましょう。
サポートガーディアンはスキルを持たない
| ガーディアン | 詳細 |
|---|---|
基本ガーディアン |
・アクティブスキルで戦闘を補助 ・ユニークスキルでパーティのステータスを強化 └ユニークスキルは利用券が必要 ・潜在能力解放で騎士団メンバー全員のステータスが上昇 |
サポートガーディアン |
・アクティブスキルとユニークスキルを持たない ・潜在能力解放で騎士団メンバー全員のステータスが上昇 |
ガーディアンの中には、アクティブスキルとユニークスキルを持たない「サポートガーディアン」が存在します。サポートガーディアンは、パーティに編成することができず、戦闘を補助することができません。
しかし、基本ガーディアンと同様に、潜在能力解放で騎士団メンバー全員のステータスを強化できるため、全てのサポートガーディアンを入手できるようゲームを進めましょう。
潜在能力を解放してキャラのステータスを強化
ガーディアンは潜在能力を解放することで、騎士団メンバー全員(全キャラ)のステータスを強化できます。
ガーディアンの潜在能力解放は、キャラを強化する手段として非常に重要です。ガーディアンを入手した方は、潜在能力解放を忘れずに行い、キャラのステータスを強化しましょう。
ガーディアンの入手方法
入手したいガーディアンを選択する

メニュー画面でガーディアン→結実の順でタップし、入手したいガーディアンを選びましょう。
ガーディアンを利用するには、メインクエスト5章のエピソード1をクリアする必要があります。まずはメインクエストを進めましょう。
結実条件を全てクリアする

ガーディアンは、対象の結実条件を全てクリアすることで装備できるようになります。結実のクリア条件は様々で、バトルに関係するものや、アイテムをプレゼントするものなど多岐にわたります。
パーティ編成で装備する

ガーディアンを結実できたら、パーティ編成画面の右下でガーディアンを装備する必要があります。ガーディアンを装備していなければ、アクティブ/ユニークスキルを使うことはできません。
ガーディアンは対ボス戦だけでなく、対プレイヤー戦でも使うことができます。アリーナやパルヴァネの戦場でも忘れずにガーディアンを装備しましょう。
SSRガーディアンは特定AFの極超越が必要

| ガーディアン | 対象AF |
|---|---|
カンナ(SSR) |
おいしいかくれんぼ(極超越5段階) |
ストロークス(SSR) |
運命の歯車(極超越5段階) |
セルフィリス(SSR) |
路地裏の死神(極超越5段階) |
ピエール(SSR) |
操り人形の真似(極超越5段階) |
キッシュ(SSR) |
紳士たる者(極超越5段階) |
フィオナ(SSR) |
姉妹の休日(極超越5段階) |
ローズ(SSR) |
至高の美しさ(極超越5段階) |
レア(SSR) |
傀儡の女王(極超越5段階) |
モロ(SSR) |
新たな時代の支配者(極超越5段階) |
イヴ(SSR) |
あなたの友達(極超越3段階) |
エリサ(SSR) |
特別な応援(極超越1段階) |
クロエ(SSR) |
内なる純粋さ(極超越2段階) |
ユウ(SSR) |
優雅な姿(極超越2段階) |
SSRのガーディアンは、結実のクリア条件に「特定のAFの極超越を達成する」があるため、SSRアーティファクトをガチャで入手しなければなりません。
対象アーティファクトのピックアップ召喚が行われている時は、優先して回しましょう。
ガーディアン育成のやり方
強化には煌めく花の蜜を使う

ガーディアンの強化(レベル上げ)には、煌めく花の蜜を使用します。主な入手方法はショップでの購入と、デイリー実績の報酬です。
限界突破には聖木の枝を使う

ガーディアンの限界突破には、聖木の枝を使用します。SRには「聖木の青の枝」、SSRには「聖木の金の枝」がそれぞれ必要です。主な入手方法はショップでの購入と、ギルドポイントでの交換です。
スキル強化にはふわふわの花びらを使う

ガーディアンのスキル強化には、ふわふわの花びらを使用します。主な入手方法はショップでの購入と、ギルドポイントでの交換です。
ガーディアンの潜在能力解放のやり方
- 蝶を使用して願い事を行う
- 願い事1回につき最大で3個まで★を得られる
- 獲得した★の数に応じて能力値アップ
- 7回願い事を終えると初期化できる
(ローズ,レアを除く) - SSRは★18、SR★12が上限数
蝶を使用して願い事を行う

ガーディアンの潜在能力は、「願い事」にて蝶のアイテムを使用して解放します。SSRには「金の蝶」、SRには「青の蝶」がそれぞれ必要です。
願い事1回につき最大で3個まで星を得られる

| レアリティ | 星1獲得率 | 星2獲得率 | 星3獲得率 |
|---|---|---|---|
| 45% | 40% | 15% | |
| 40% | 40% | 20% |
願い事を1回行うと、ランダムで星を1~3個得られます。星を得られる確率はレアリティごとに異なり、レアリティが高いほど星3つを獲得する確率が低くなります。
獲得した星の数に応じて能力値アップ

願い事で獲得した星の合計に応じて、ガーディアンの能力値がアップします。他にも、獲得した星の数に応じてボーナス報酬を獲得できます。ボーナス報酬は、チャットスタンプやマスコットが主な報酬です。
7回願い事を終えると初期化できる

願い事を7回分使うと、ガーディアンに付いた星を初期化できます。星の数に納得いかないときに初期化を活用しましょう。
初期化を行えるのは「基本ガーディアン」のみです。サポートガーディアンは初期化ができません。
SSRは星18・SRは星12が上限

SSRガーディアンは星18、SRガーディアンは星12が上限です。SSRガーディアンの最大星数18を狙うには、星3を4回、星2を3回引かなければなりません。初期化を活用して、最大星数を目指しましょう。
[提供]Gameplex Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランサガ公式サイト

グランサガ攻略wiki|GranSaga
グランサガ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











