【グランサガ】ユナの評価とおすすめグランウェポン

- 攻略班のおすすめ記事を紹介!
- ・ハロウィンAFガチャ引くべきか
- ・ハロウィンGWガチャ引くべきか
- ・ハロウィンモンスターナイト攻略
- シリアルコードを入れて豪華アイテムを入手!
- ・シリアルコード一覧と入力方法|最新版
グランサガ(GranSaga)のユナの評価をご紹介。強い理由やおすすめのグランウェポン、アーティファクト、スキルに関して記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | キャラ評価一覧 | 
ユナの評価と特徴

| キャラランク | PvE評価:  PvP評価:  | 
|---|---|
| 属性 |  風属性 | 
| 攻撃タイプ | 魔法 | 
| 装備防具種 | 布 | 
回復役兼サブアタッカー
ユナはHP回復スキルによる回復役として立ち回れるだけでなく、範囲攻撃スキルによるサブアタッカーとしても立ち回れるキャラです。
同じ風属性の物理アタッカー「ナマリエ」と比較すると火力は落ちてしまいますが、スキル使用時に25%の確率で自身に魔法ダメージ増加バフを付与できるため、回復役としては十分すぎる火力を叩き出せます。
天使GW「セイラン」で味方強化役を担える
ユナは天使GW「セイラン」を使うことでパーティの「攻撃力」「与ダメージ」を大幅に上げられます。
精霊王の試練や総力戦、超越降臨のような火力が重要なコンテンツでは、セイランを装備したユナを編成して、パーティの火力を底上げしましょう。
ユナの紋章刻印対象GWと評価
| グランウェポン | 評価 | 
|---|---|
|  嘉言大師 (紋章刻印) | おすすめ度:★★★★★ 
 | 
|  ウンハ (紋章刻印) | おすすめ度:★★★★★ 
 | 
ユナのおすすめグランウェポン
対ボス戦おすすめグランウェポン
| 土属性ボス戦のGW構成例 | |||
|---|---|---|---|
| 火力 | 味方強化 | パッシブ | 回復 | 
|  ウンハ (紋章刻印) |  セイラン (SSR) |  バリ姫 (SSR) |  嘉言大師 (紋章刻印) | 
| ・土属性モンスターへのクリティカル与ダメージ増加 ・GWのスキルによるHP回復状態の場合、防御力20%増加 ・GWのスキルによるHP回復状態の場合、攻撃時に40%の確率でLP増加効果追加 ・土属性モンスターへの防御無視増加 ・通常攻撃時、敵に25%の確率で10秒間、出血付与効果追加 | |||
土属性のボス戦にユナを編成する場合、上記4体を装備するのがおすすめです。セイランと紋章刻印後の嘉言大師を編成することで味方の火力を底上げできます。
ユナ自身にもダメージを稼がせたい場合は、嘉言大師の代わりにヨンノルブを採用しましょう。
おすすめ理由
| グランウェポン | 理由 | 
|---|---|
|  ウンハ (紋章刻印) | 
 | 
|  セイラン (SSR) | 
 | 
|  バリ姫 (SSR) | 
 | 
|  嘉言大師 (紋章刻印) | 
 | 
入れ替え候補のグランウェポン例
- ▼入れ替え候補のグランウェポン(タップで開閉)
対プレイヤー戦おすすめグランウェポン
| アリーナ/パルヴァネの戦場のGW構成例 | |||
|---|---|---|---|
| 回復 | 状態異常 | 状態異常 | パッシブ | 
|  嘉言大師 (紋章刻印) |  シンロク (SSR) |  ホンギルドン (SSR) |  ヨンノルブ (SSR) | 
| ・GWのスキルによるHP回復状態の場合、防御力20%増加 ・GWのスキルによるHP回復状態の場合、攻撃時に40%の確率でLP増加効果追加 ・対プレイヤー戦入場時、30秒間、シールド10%効果 ・対プレイヤー戦でHP回復状態の場合、スキル被ダメージ10%現象 ・凍結耐性 ・物理ダメージ12.5%増加 ・魔法ダメージ12.5%増加 ・出血、変異、不調和 | |||
アリーナやパルヴァネの戦場でユナを使う場合、上記4体がおすすめです。シンロクと紋章刻印後の嘉言大師を同時に編成することで、パーティの生存力を大幅に強化できます。
シンロクを所持していない方は、SSRGWセイランやSRGWチョンハなど、味方のHPを回復できるGWを装備しましょう。
おすすめ理由
| グランウェポン | 理由 | 
|---|---|
|  嘉言大師 (紋章刻印) | 
 | 
|  シンロク (SSR) | 
 | 
|  ホンギルドン (SSR) | 
 | 
|  ヨンノルブ (SSR) | 
 | 
ユナのおすすめアーティファクト
| アーティファクト | パッシブ/評価 | 
|---|---|
|  空の守護者 | 基礎ステータスの上昇は優秀 
 | 
|  夜明けの伝令 | 回復効率を上げるためユナには必須級 
 | 
|  花の宴 | クリティカル率を上げて火力アップ 
 | 
|  タハマの烙印 | クリティカルダメージ増加で火力アップ | 
|  白棘の聖女 | 防御無視倍率増加で火力アップ 
 | 
|  特別な応援 | 与ダメ増加で火力アップ 
 | 
|  雷神バルバトス | 土属性の敵と戦う際に大活躍 
 | 
|  雪の子 | 土属性の敵と戦う際に大活躍 
 | 
|  カイムの夜 | ボス戦や殲滅戦周回で大活躍 
 | 
|  姫の権利 | ボス戦や殲滅戦周回で大活躍 
 | 
|  春の丘 | ユナは風属性を扱うため相性が良い 
 | 
ユナのスキル
基本スキル
| 基本スキル | 効果 | 
|---|---|
| 通常攻撃 | 
 | 
| タッグアタック | 
 | 
| ブレイクアタック | 
 | 
| バックアタック (潜在能力で解放) | 
 | 
パッシブスキル
| パッシブスキル | 効果 | 
|---|---|
| 土属性に強い | 
 | 
| 鋭い風 (潜在能力で解放) | 
 | 
クラススキル
| クラススキル | 効果 | 
|---|---|
| 軽い足取り (潜在能力で解放) | 
 | 
ユナのプロフィール

| 声優(CV) | 花澤香菜 | |
|---|---|---|
| 過去 | ||
| 偉志ノ大陸三大家門のうち、「天ノ川家」直系の娘。 現世代の家門で最も高い潜在力を持っている彫魂師。 ゲルス帝国がパルヴァネを狙って偉志ノ大陸を侵略すると、 帝国に抵抗するために「陽ノ花家」の領地に向かう。 そこでパルヴァネに会ったユナは彼女の教えを受け、 レジスタンスに派遣された彫魂師として様々なことを学ぶ。 そんなユナの目の前に偉志ノ大陸へ渡った騎士団一行が現れる。 激しい戦争の中であらゆる人物の願いが込められた希望の風は 騎士団一行と共に偉志ノ大陸全域を巻き込んだ旅を始める。 | ||
キャラクターソング「ユナの希望」
[提供]Gameplex Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランサガ公式サイト

 グランサガ攻略wiki|GranSaga
グランサガ攻略wiki|GranSaga
                 グランサガ攻略班
グランサガ攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












