【メギド72】二つの魂を宿した少年攻略情報まとめ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の「二つの魂を宿した少年」の攻略情報です。限定キャラ「シャミハザ」と限定オーブ「青竜号」「デューク」などの詳細、効率的な周回場所やボス攻略に加えて、幻想ノ胡蝶の交換アイテム一覧などを記載しています。
二つの魂を宿した少年の概要
二つの魂を宿した少年では、限定キャラ「シャミハザ」や限定オーブ「青竜号」「デューク」「ジェルスペクター」「エクセネーター」「暴龍ガルグイユ」「ボーデンヴォルフ」を入手できます。専用アイテム「幻想ノ胡蝶」を集めると、エンブリオなどの様々なアイテムと交換できます。
※参加には、メインクエスト5-4クリアが必要です
限定キャラと限定オーブ
シャミハザ(カウンター/ファイター)

5-3クリアで、雷攻撃が得意な限定キャラ「シャミハザ」が入手できます。シャミハザは、覚醒スキルと特性で自身の攻撃力を上げて、強力な雷攻撃で大ダメージを与えるアタッカーです。限定オーブ「青竜号」を装備させると、滞水と単体ダメージアップでシャミハザの攻撃性能を更に高められます。
限定オーブ一覧
| 限定オーブ | 特徴 |
|---|---|
青竜号 |
|
デューク |
|
ジェルスペクター |
|
エクセネーター |
|
暴龍ガルグイユ |
|
ボーデンヴォルフ |
|
限定オーブは交換所、初回クリア報酬、ドロップで入手できます。特に「青竜号」は、1ターンで滞水の地形効果を付与できるため、シャミハザと相性が良いです。その他のオーブも特効を持つものが多く、有用なので期間中にぜひ入手しましょう。
効率的な進め方
幻想ノ胡蝶の獲得数を上げる

| 効果補正 | 最大補正 |
|---|---|
| 攻撃力上昇(最大Lv25) | 120%UP |
| 自然回復(最大Lv20) | 40%UP |
| 攻撃時めまい付与(最大Lv15) | 40%UP |
クエストの各ダンジョンなどで入手できる「若葉のフォトン」で、キャラを強化できます。さらにレベルを上げることで「幻想ノ胡蝶の獲得数」に獲得ボーナスがつくので、どんどんレベルを上げましょう。
攻撃力から上げるのがおすすめ
効果補正は、「攻撃力上昇」を優先して上げるのがおすすめです。攻撃力を上げることで、高難度クエストでも短時間でクリアできるようになり、周回の効率が上がります。攻撃力のあとは「攻撃時めまい付与」を上げるのがおすすめです。
幻想ノ胡蝶交換所でアイテム交換

クエストで入手できる幻想ノ胡蝶は、ショップ画面にある「幻想ノ胡蝶交換所」で様々なアイテムと交換できます。
効率的な周回場所
E1-4:試練・猛り立つ大翼

オート周回がしやすく、幻想ノ胡蝶も収集しやすいE1-4周回がおすすめです。幻想ノ胡蝶のドロップ数ではE4には及びませんが、レア素材「青真珠」がドロップする点で周回におすすめです。
安定クリアできる最高難度ステージ
上記エリアでの周回が難しい場合は、安定クリアできる最高難度のステージに挑みましょう。幻想ノ胡蝶の入手数は「ステージの難易度」「パーティー全員の残りHP割合」に応じて増えます。
ボス攻略
レアモンスター/E4-3ボス:フリアエ攻略
ステージE1~4のフィールド戦闘(ザコバトル)で、稀にフリアエが「エクストラレアモンスター」として登場します。倒すと記憶の欠片やオーブなどを入手できます。
また、フリアエはE4-3のボス戦でも登場します。レアモンスターのフリアエよりも強く、攻略難度も高いので、しっかり準備を整えて挑戦しましょう。E4-3をクリアすると記念アイテム「裁判官の名誉勲章」を入手できます。
フェニックスのマスエフェクトが有効
フリアエに対しては、フェニックスのマスエフェクトが有効です。フェニックスのマスエフェクトはバーストキャラに凍結無効の効果があるので、凍結の対策が必要なくオーブを自由に選択できます。
凍結の対策が必要
フリアエは凍結の対策が必要です。凍結状態でフリアエの通常攻撃を受けると即死してしまいます。状態異常無効化と状態異常回復の手段を用意しておくとより安全に戦えます。状態異常無効化は「古の狂竜」、状態異常回復は「シルバートーム」などがおすすめです。
また、盾役に凍結耐性の特性を持つオーブを装備させるのも有効です。
ルイジェットを先に倒す(E4-3のみ)
E4-3では、フリアエの他にルイジェット4体が敵に加わります。高確率の凍結付与が厄介なルイジェットを先に倒して敵の数を減らしましょう。敵の数を減らすことで、被ダメージを軽減できるため、クリアが安定します。
E3-4ボス:アラストール攻略

アラストールを先に倒す
E3-4は、「アラストール」と「死蝶アラストール」が相手です。どちらも攻撃力が高いので、敵を減らして被ダメージを抑えるため、アラストールに攻撃を集中させて先に倒しましょう。
列攻撃の対策が必要
アラストールと死蝶はどちらも列攻撃を行うため、列攻撃の対策を用意しましょう。効果補正の「攻撃時めまい付与」やシャックスなどの感電付与で敵の行動自体を封じるか、後衛を1人にして攻撃を受けるのが有効です。
後衛を1人にする場合は、速度が速く、自身に攻撃無効バリアを張れるアムドゥスキアスがおすすめです。ただし、死蝶の通常攻撃を受けると前列に引き寄せられてしまう点には注意が必要です。
幻想ノ胡蝶交換アイテムと優先度
| 種類 | おすすめ | 必要個数 | 個数 |
|---|---|---|---|
| 青竜号 | S | 1,600 | 1 |
| 青竜号 | S | 3,200 | 1 |
| ジェルスペクター | S | 1,600 | 1 |
| エクセネーター | S | 900 | 2 |
| 黄金豆 | S | 500 | 4 |
| 水の至宝杖 | S | 1,000 | 1 |
| 暴龍ガルグイユ | A | 900 | 2 |
| ボーデンヴォルフ | A | 300 | 3 |
| オープングラス | A | 600 | 1 |
| 深緑の羽根 | A | 800 | 1 |
| ダークエッジ | A | 500 | 1 |
| 祝福の花束 | A | 500 | 4 |
| 猛虫の触角 | A | 300 | 6 |
- ▼その他のアイテム一覧(タップ開閉)▼
-
-
種類 必要個数 個数 攻略チケット 25 30 古い魔導書 40 20 幻の魔導書 95 10 慰霊の願糸 25 30 モーリュの花 25 20 妖精の花 60 10 古代蜂の蜜 60 10 日照り乞いの願糸 60 10 インセクトの触角 200 6 怪人の杖 300 6 デーモンの尻尾 300 6 至高の布 200 4 幻惑の外套 500 4
-
※限定オーブ、シャミハザ専用の進化素材は特定のクエストをクリアすると交換可能です
エンブリオを最優先で交換したあとは、「Rare!」表記があるアイテムを交換するのがおすすめです。
クエストのドロップアイテム一覧
| ステージ名 | ドロップアイテム |
|---|---|
| 1.思惑の集う街 |
|
| 2.嘯く山の麓 |
|
| 3.惑いの樹海 |
|
| 4.頂へ誘う隘路 |
|
| 5.対面せし三峰 |
|
| E1.神秘の湖 |
|
| E2.逆襲の丘 |
|
| E3.幻想蝶の群生地 |
|
| E4.地下裁判所 |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ






