【メギド72】カイル攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のメインクエスト7-67「カイル」の攻略方法を紹介。カイル攻略のコツや攻略パーティ、おすすめキャラ・オーブ、カイン・残海の賢者の詳細なステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| メインクエスト7章「メギドラル潜入」攻略チャート | |
| 7-66番魚を越えて【大王吾妻】 | 7-68次元の狭間【リヴァイアサン】 |
攻略のコツ
強化解除の手段を用意
| おすすめ強化解除 | |||
|---|---|---|---|
サルガタナス |
ウヴァル |
イービルアイ |
パキラ |
カイルはスキルで後列の味方の効果範囲を全体化させるので、強化解除の手段を用意しましょう。スキルを2回使われると、敵全体の攻撃範囲が全体化するので非常に厄介です。
カイルは特性で行動開始時にスキルを追加するので、コンスタントに強化解除できるキャラ/オーブがおすすめです。
サルガタナスやウヴァルはスキルで手軽に強化解除でき、フォラス・ナベリウスに1ターン間隔の強化解除オーブをもたせれば、毎ターン強化解除できます。
協奏が有効
カイル戦では劣化フォトンが出現するので、フォトン追加系の選択肢が多く劣化の影響を受けにくい協奏パーティがおすすめです。グシオンの回復+列バリアは、全体化を防げなかった時の保健としても有効です。
確率は低いが感電も有効
カイルはスキルが強力なので、感電での妨害も有効です。しかし、カイルは感電耐性を持っており、感電が外れる可能性もあるので注意しましょう。感電確率が高く、スキルで感電を付与できるインプがおすすめです。
- ▼感電手段一覧(タップで開閉)
-
感電(キャラ)
シャックス
バラム
インプ
アガリアレプトスキル(単) - スキル(単)
- 対象が束縛
- 専用霊宝
- 対象が状態異常
- スキル(単)
- 奥義(全)
- 覚醒スキル(列)
- 3ターン以降
ウァプラ
シトリー
フルフルC
アガレスC覚醒スキル(全) 奥義(単) 覚醒スキル(列) - 覚醒スキル
- (バレット効果)
インプR- - - - 奥義(列)
- 覚醒S(味方単)
- - - 感電(オーブ)
レリック
アンバー
サイコバスター
ランブルバイパー
エリンギーグ2ターン(単) 3ターン(列) 2ターン(単) 2ターン(単)
ペイン
フィンガー
グラディ
エーター
守護竜
ネイロード
シード
ランチャー2ターン(単) 2ターン(列) 3ターン(列) 2ターン(単)
クロウ
ロブスター
暴龍ガルグイユ
カンセカスタム
ブタゴラス2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(列) - 2ターン
- (バレット効果)
攻略パーティ
協奏PT
| アタッカー | タンク | サポーター | サポーター | FREE |
|---|---|---|---|---|
ムルムル |
グシオン(B) |
バルバトス |
ブエル |
クロケル(R) |
| オーブ | ||||
奏響ヨハネス |
イービルアイ |
FREE | イービルアイ |
いたちブラスター |
バルバトス(ラッシュ)を軸にした協奏パーティです。毎ターン強化解除ができるよう、ブエルとグシオンにイービルアイを持たせています。
グシオン(バースト)の大協奏時列バリアやブエルの後列覚醒+1、クロケル(ラッシュ)のアタック時音符+1など、劣化フォトンの影響が少ないキャラを集めているので、オーブやムルムルの奥義によるフォトン追加も組み合わせて無駄のない立ち回りが可能です。
アスモデウスワンパンPT
| アタッカー | タンク | サポーター | サポーター | FREE |
|---|---|---|---|---|
フォラス |
バースト スナイパー |
アスモデウス |
バースト スナイパー |
サルガタナス |
| オーブ | ||||
ソーサラー |
レッド |
ガオケレナ |
レッド |
キャスパ |
フォラスやレッドウィングで強化したアスモデウスでワンパンを狙うパーティです。空いてる枠にはバーストスナイパーを編成し、確率かばうのタンクとして運用します。
おすすめキャラ
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
サルガタナス |
|
ウヴァル |
|
インプ |
|
シャックス |
|
バルバトス |
|
クロケル |
おすすめオーブ
| オーブ | 詳細 |
|---|---|
イービルアイ |
|
パキラ |
|
奏響ヨハネス |
|
ジャズィー |
|
いたちブラスター |
|
カイルのステータス

スキルと特性【VH】
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
ステータス【VH】
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 45,360 | 1,699 | 825 | 677 |
| クラス | スタイル | 種族 | 奥義ゲージ |
| スナイパー | バースト | 海洋生物 | 6 |
| 有効な状態異常/弱体 | |||
| 束縛 | 感電 | ||
- ▼(N~VHの難易度別データ)
-
HP 攻撃 防御 素早さ N 34,287 1,306 794 619 H 38,142 1,461 809 631 VH 45,360 1,699 825 677
残海の賢者のステータス

スキルと特性【VH】
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
ステータス【VH】
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 29,772 | 1,802 | 810 | 650 |
| クラス | スタイル | 種族 | 奥義ゲージ |
| トルーパー | バースト | 海洋生物 | 5 |
| 有効な状態異常/弱体 | |||
| 束縛 | 感電 | ||
- ▼(N~VHの難易度別データ)
-
HP 攻撃 防御 素早さ N 19950 1484 779 594 H 25,429 1,660 795 606 VH 29,772 1,802 810 650
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









