【メギド72】ユフィールの評価と使い道

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のユフィールの評価です。強さや使い道はもちろん、スキルや覚醒スキル、奥義、ステータス、特性を加味したパーティ編成やおすすめキャラ、おすすめオーブを紹介しています。メギド72のユフィール育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
目次
ユフィールの総合評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
| 95 点/100点 | ||
| クラス | スタイル | 覚醒ゲージ |
| スナイパー | バースト | 5 |
| 役割 | 攻撃 | 回復 | 蘇生 |
| 強化 | 妨害 | 壁役 |
性能の要点
| 特徴 | ・味方に状態異常耐性を付与 ・覚醒スキルで味方を覚醒状態に ・奥義で味方を全体回復+蘇生 |
|---|---|
| 注意点 | ・攻撃力が低く自身では火力が出しにくい ・覚醒ゲージが長いので覚醒補助が必要 |
スキル構成
| 特性 | 抜群の包容力 男性キャラクターへの回復量が30%上昇する |
|---|---|
| スキル+ |
ふりふりエイド+ 味方横一列のHPを15%回復させるさらに2ターンの間、状態異常と弱体を無効化する状態になる |
| 覚醒 スキル+ |
ひみつの診察室+ 味方単体を覚醒状態にし、さらに攻撃を1回無効化する |
| 奥義+ |
ミルキーライブラ+ 味方全体のHPを40%回復させるさらに戦闘不能の味方を、最大HPの35%で蘇生させる |
ユフィールのステータスと順位
| ★6ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
7042 (159/231位) |
632 (221/231位) |
635 (20/231位) |
614 (65/231位) |
| ★3ステータス(コロシアム使用時) | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
1968 (159/231位) |
219 (219/231位) |
220 (20/231位) |
213 (69/231位) |
| ★1ステータス | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
| 571 | 61 | 61 | 58 |
強い点や立ち回り
支援・回復に特化した性能
ユフィールは、支援・回復に特化したキャラです。味方一列を回復+状態異常・弱体を無効化するスキルと、味方全体回復+蘇生の奥義を持つため、パーティ全体のHPを高く保てます。
また、素早さが高いため、味方を回復する前に戦闘不能になる事故を防止でき、オーブによる支援・妨害もこなせるので、汎用性が高いキャラとして多くのパーティに組み込めます。
味方単体を覚醒状態にする覚醒スキル
ユフィールは、味方単体を覚醒状態にする強力な覚醒スキルを持ちます。覚醒ゲージが多いバーストのキャラと組み合わせると、頻繁に強力な奥義や覚醒スキルを発動できます。
マスエフェクトが優秀
ユフィールは優秀なマスエフェクトを持ちます。自身に覚醒ゲージ-1と回復量上昇を付与できるため、スキル発動のチャンスを増やしつつ、回復スキルの効果を高めて、パーティの体力を高く保つことに貢献します。
また、バースト+ファイターに、戦闘不能時、1度だけ蘇生を付与できるため、全員生存クリアを安定させます。
ユフィールのおすすめパーティー編成
アスモデウス奥義連発パーティ
| リーダー | ||||
|---|---|---|---|---|
フォラス | ![]() | アスモデウス | ブエル | ユフィール |
ユフィールの覚醒スキルでアスモデウスの奥義を連発するパーティです。ユフィールを覚醒状態にすることが重要なので、フォラスに水獣ソーサラーを持たせたり、ブエルのスキルで覚醒補助しましょう。
みんなのおすすめパーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| アムドゥスキアススキルとユフィールスキルの重ねがけにより攻撃をほぼ完全に無効化 アムドゥスキアスのマスエフェクトにより覚醒コスト-1されるのでマルコシアスの奥義を頻繁に打てる グシオンの睡眠も活用すれば更に◎ ユフィールにレヴィエル装備がスキル1+&睡眠即死で有効 自由枠は盾役がオススメ |
||||
おすすめパーティを投稿する
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
相性がいいキャラ
覚醒補助できるキャラと好相性
|
|
|
|
|
|
ユフィールは覚醒スキルが強力なので、覚醒補助できるキャラと相性がいいです。アスモデウス・オリアス・アガリアレプトはマスエフェクトでユフィールに「戦闘開始時、覚醒ゲージ+2」を付与できます。
みんなのおすすめキャラ
|
|
・マスエフェクトでユフィールの覚醒ゲージを減らせる ・覚醒スキルでユフィールの覚醒スキル後に再度覚醒状態にできる(毎ターンユフィールの覚醒スキル撃てる) ・ヴィネとユフィール2体編成しておくと回復を厚く行える |
|---|---|
|
バースト スナイパー |
投稿はこちら
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
おすすめオーブ
素早さ上昇オーブ
メイジマーマン | プロデューサー | コンダコター |
ユフィールはスキルで状態異常耐性を付与できるので、素早さ上昇オーブをもたせて敵に先攻できると戦闘を有利に運べます。プロデューサーは技で味方の回復もできるので、サポート性能をさらに上げられます。
みんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
5人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ユフィールを使った人の声
【プレイヤーレベル】21~30
| 強い点 | やはりその強さは 蘇生役とゆうことでしょうか 奥義ゲージが5と多めですが 自信をリーダーにすれば頑張れば一ターンで奥義を発動出来ます また奥義は回復+蘇生+全体補助 なので 体力が瀕死なキャラも間に合わなかったキャラもまとめて蘇生 回復ができます 因みに自分はアンドラス+ユフィールを使ってるので 「状態異常? そんなの効かない」状態になってますw |
|---|---|
| 弱い点 | ユフィールが単体で残ったら大変なことになるってことですかね…… 後個人的な話なんですけど覚醒スキルめっちゃ忘れます |
参考になった
0【プレイヤーレベル】91~100
| 強い点 | ・スキルの弱体無効バフが非常に優秀。敵によってはこれがあるのとないのとで全然安定感が異なるレベル。 ・回復・蘇生共に奥義とオーブの2枚体制で対処可能。 ・比較的高耐久なので「蘇生役なのに死んでしまった」ということがほぼなく安定して使える。場合によってはワンボトムも視野に入る。 |
|---|---|
| 弱い点 | ・強いて言うなら自前で状態異常治療が出来ない点と、Bサキュバス未召喚の場合は弱体無効目当てに後列が1人増えてしまう可能性がある点。 |
参考になった
0【プレイヤーレベル】61~70
| 強い点 | 他に回復キャラはいるが一回で状態異常、弱体無効がつけれるのは本当に便利。こいつがいるかいないかで難易度が劇的に変わる。 |
|---|---|
| 弱い点 | ない。 |
参考になった
1ユフィールの特性/スキル構成
特性
| 特性 |
抜群の包容力 男性キャラクターへの回復量が30%上昇する |
|---|
スキル
| スキル |
ふりふりエイド 味方横一列のHPを10%回復させるさらに2ターンの間、状態異常と弱体を無効化する状態になる |
|---|---|
| スキル+ |
ふりふりエイド+ 味方横一列のHPを15%回復させるさらに2ターンの間、状態異常と弱体を無効化する状態になる |
覚醒スキル
| 覚醒 スキル |
ひみつの診察室 味方単体を覚醒状態にする |
|---|---|
| 覚醒 スキル+ |
ひみつの診察室+ 味方単体を覚醒状態にし、さらに攻撃を1回無効化する |
奥義
| 奥義 |
ミルキーライブラ 味方全体のHPを35%回復させるさらに戦闘不能の味方を、最大HPの25%で蘇生させる |
|---|---|
| 奥義+ |
ミルキーライブラ+ 味方全体のHPを40%回復させるさらに戦闘不能の味方を、最大HPの35%で蘇生させる |
マスエフェクト
ふわふわ女医さん
【戦闘不能時、蘇生】【自然回復】が特徴の支援型の効果
マスエフェクト効果
| パーティー編成位置 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 |
| リーダー | ||||
スナイパー | ファイター | リーダー | ファイター | スナイパー |
星6までに必要な素材一覧
必要進化素材合計
|
エンゼルキャップ
×3 |
ハンターテイル
×2 |
ピンクキャップ
×2 |
|
純潔のブローチ
×2 |
ステソースコープ
×2 |
古代の保存食
×2 |
|
セラフィムクローク
×2 |
白天使のローブ
×2 |
ゴールドシロップ
×2 |
|
炭酸エーテル水
×2 |
真心のブローチ
×2 |
戦士の糧食
×2 |
|
エリクサーベルト
×2 |
灼熱の爪
×1 |
魔王のエンブリオ若
×1 |
|
風の至宝杖
×1 |
ゴールドボトル
×1 |
レッドトニック
×1 |
|
高級乾燥果実
×1 |
微風の重盾
×1 |
メシアスステート
×1 |
|
刻銘の翼
×1 |
エンゼルハート
×1 |
審判のグローブ
×1 |
|
暴君の冠
×1 |
魔王のエンブリオ成
×1 |
暗黒神の骸
×1 |
|
グリーンセージ
×1 |
フォレストベリー
×1 |
妖精の花
×1 |
|
旋風の杖
×1 |
魔除けの彫像
×1 |
ゲイルバックラー
×1 |
|
魂の護符
×1 |
水棲キノコ
×1 |
グリーンロッド
×1 |
|
翠嵐の騎士盾
×1 |
魔獣の骨
×1 |
神木の竿
×1 |
|
オーパーツ
×1 |
イービルアイ
×1 |
大嵐の秘宝杖
×1 |
|
禁断の呪具
×1 |
魔力の濁り水
×1 |
緑装兵の大盾
×1 |
|
ザウラクソウル
×1 |
レアリティ別必要素材一覧
| ★ | 必要素材 | |
|---|---|---|
| 1.5 | グリーンセージ | 魔力の濁り水 |
| 2 | 旋風の杖 | 魔除けの彫像 |
| 2.5 | ゲイルバックラー | 戦士の糧食 |
| 魂の護符 | 水棲キノコ | |
- ▼星3以上の進化素材はこちら▼
ユフィールの入手方法
サバトガチャで入手
プロフィール
| 性別 | 女性 | ||
|---|---|---|---|
| メギドNo. | 真004 | ||
| 声優(CV) | 東城 咲耶子 | ||
| プロフィール | メギドラルの重要な地位にいるメギドたちの健康管理を任されていた医療系メギド。あまり戦闘に駆り出された経験がなく、またメギドラルからも出たことがなかったので危機感に乏しく、のほほんとした性格をしている、魔法じみた包容力を持ち、凶暴なメギドも彼女の治療時には大人しくなるという。 | ||

メギド72攻略wiki
フォラス


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









