【メギド72】ブレイク状態の効果解説丨行動キャンセルからのブレイク技発動!

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のブレイクについて紹介。行動キャンセルやブレイク技の発動条件をはじめとしたブレイクの効果解説や、ブレイク待機/ブレイク状態の詳細、アタックブレイクの使い手「スコルベノト」について記載しています。
| 関連記事 | タクティカルソートとは |
|---|
ブレイクとは

ブレイク状態は、妨害型の特殊状態です。条件を満たすことで敵の行動をキャンセルし、即座に「ブレイク技」を発動します。ブレイク技は、ブレイクを行ったキャラにより効果が異なり、敵のかばうを無視します。
ブレイク技を発動するとブレイク待機状態が解除されます。ブレイクは、列/全体化できず、チェイン中の行動に対しては発動しません。また、ブレイクが発動した場合、キャンセルされたフォトンによるゲージの増減は起こりません。
ブレイクの発動条件
- 発動者がブレイク待機状態
- 次のフォトン/オーブがブレイク技を発動できるもの
- 発動者がブレイク技を使用可能な状態
- ブレイクの対象が発動条件を満たすフォトンを使用
ブレイクは「ブレイク待機状態のキャラ」に「ブレイク技を発動できるフォトン/オーブが1番下に積まれている」とき「敵がブレイク対象のフォトンを使用する」ことで発動します。
覚醒・状態異常・ターゲットに注意
ブレイク技がスキルの場合、覚醒状態だと「ブレイク技を使用可能な状態」でないため、スキルフォトンを積んでもブレイクは発動しません。睡眠をはじめとする行動がキャンセルされる状態異常にも注意が必要です。
敵をターゲット指定している場合、ターゲットにのみブレイクが発動します。ターゲット指定なしの場合は、最初にブレイク条件を満たした敵にブレイクが発動します。攻撃したい敵と、ブレイクしたい敵が別の場合は注意が必要です。
特殊ブレイクは全フォトンに反応

特殊ブレイク待機状態は、条件を満たした敵の行動に対してブレイク技が発動します。通常のブレイクと異なり、敵のフォトン種に関係なく条件を満たす行動をブレイクできます。
敵の耐性に関係なく妨害が可能

ブレイクは、現状では「敵の耐性値を参照しない」とのことです。効果はフォトン破壊や各行動キャンセル系の状態異常と似ていますが、敵の耐性に関係なく妨害できます。
ただし、ブレイクは「フォトンを2つ使って、敵の行動を1回キャンセルする」ため、状態異常が有効な敵に対しては状態異常を使うほうが効率が良いです。
ブレイク待機/ブレイク状態とは
ブレイク待機 |
|
|---|
ブレイク待機(ブレイク状態)とは「自身がブレイクを発動可能」になる特殊状態です。ブレイク待機時に、ブレイク技が発動するフォトンを積み、敵がブレイク対象のフォトンを使用することでブレイクが発動します。
ブレイク待機は、ブレイク技を発動するか、戦闘不能になると解除されます。また、すでにブレイク待機のキャラに再度ブレイク待機を付与すると、効果は上書きされます。
ブレイクキャラ一覧
| キャラ | ブレイク技の詳細 |
|---|---|
カイムB |
|
メルコム |
|
アルマロス |
|
バロール |
|
カイム |
|
フルフルC |
|
スコルベノト |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









