【メギド72】ユグドラシルの討伐クエスト攻略|おすすめキャラとパーティ
メギド72の討伐クエスト「ユグドラシル」の攻略方法を掲載。ユグドラシルの基礎知識や攻略のポイント、攻略動画に加え、攻略パーティやおすすめキャラ・オーブ、捕獲条件、ステータスの詳細を記載しています。
ユグドラシルの基礎知識
攻略プラン
【奥義とアタックフォトンに要注意】 ・奥義は100%割合ダメージなので立ち回り注意 ・敵行動の傾向を把握することが大切 ・ブネが育成できていれば攻略は容易 |
ユグドラシルは、雑魚敵である苗木を蘇生、回復させ、さらに奥義が超火力ですが、立ち回りを覚えることで攻略が容易になります。
ユグドラシルを倒すメリット
【蘇生と覚醒+2が超便利なバエル専用オーブ】 ・バエル専用オーブ「ユグドラシル」入手 ・バエルの進化素材入手 ・魔王のエンブリオ幼→若→若→若※難易度順 |
バエル専用のオーブ/進化素材を入手できます。ただし、バエルの進化素材入手は、手持ちキャラによっては亜種である「ガオケレナ」のほうが簡単です。
攻略のポイント
蘇生をうまく利用して確固撃破
ユグドラシルの行動傾向はフォトン次第にはなるものの、苗木蘇生→苗木回復→自身のHP回復を行います。蘇生は厄介に思えるものの、高火力アタッカーで雑魚を倒し続け蘇生させ続けると余計な攻撃を食らいません。
植物特効と全体攻撃での編成がおすすめ
おすすめアタッカー | |||
---|---|---|---|
ブネ | デカラビア | ダンタリオン | ハルファス |
ユグドラシルは種族が植物なので、MEで植物特攻を持つブネや、特性で植物特攻を持つデカラビアがおすすめです。ブネは列攻撃や覚醒減少を持っている点でもユグドラシル戦には最適性と言えます。
他にも全体攻撃や列攻撃をもつキャラは有利に動きやすく、大量の回復を誘発できる列攻撃のダンタリオン、全体攻撃かつ防御ダウン付与の地割れがスキルフォトン一つでできるハルファスがおすすめです。
ターゲット指定がない場合の味方行動
メギドのゲームシステムは、ターゲットの指定がなければトルーパーは後列を狙い、そのほかは前列を狙います。ユグドラシルと苗木を交互に攻めたい場合は編成の参考にしましょう。
奥義を喰らう前に倒すのが基本
ユグドラシルの奥義は全体へのHP100%割合ダメージなので、ダメージ減少は効かず、全滅がほぼ確定します。基本的には奥義を打たせないようにフォトンを運用して倒すか、カラミティエッグなどで覚醒減少させましょう。
バリアで奥義を対策可能
無効化バリア手段 | ||
---|---|---|
マルファス | サブナック | カミハカリ |
万が一、奥義を受けてしまう場合は、無効化バリアで対策しましょう。奥義で味方全体に無効化バリアを張れるマルファスやサブナックがおすすめです。
完殺で蘇生対策
完殺手段 | |
---|---|
サルガタナス | 地龍帝スムドゥス |
サルガタナスやスムドゥスで付与できる「完殺」で蘇生スキルを無効化できます。雑魚の蘇生を封じると素早い攻略が出来るようになります。
攻略動画
ベバルワントップ協奏PT
ブエル | ベバル | バルバトス (R) |
ニバス(B) | マルバス |
ポルック | メイジ マーマン |
奏響 ヨハネス |
カミハカリ | ウィッチ スリザー |
ベバルワントップで敵の攻撃を受け、バルバトス(ラッシュ)の全体攻撃で殲滅するパーティです。バルバトスのマスエフェクト+メイジマーマン+素早さ上昇の霊宝でベバルが苗木より早く動けると、安定して耐久できます。
攻略パーティ
全体化フォトン破壊PT
アンドレ アルフス |
フォラス | アガリア レプト |
ナベリウス | アスタロト |
シェル ドレイク |
FREE | FREE | ミミック | マジック ラット |
全体化したアンドレアルフスのスキルで、敵の妨害と同時にHPを削るパーティです。ユグドラシルは防御力が高いので、固定ダメージを中心に攻撃しましょう。アスタロトにスキル強化をかけた状態での固定ダメージ付与がおすすめです。
アガリアレプトのスキルは3ターン目で覚醒減少、6ターン目でフォトン破壊の効果が追加されるので、戦闘が長引いてもユグドラシルの奥義で全滅するリスクを大幅に減らせます。
バティン(B)本体ワンパンパーティ
FREE | サポーター | アタッカー | サポーター | FREE |
---|---|---|---|---|
FREE | ジズ | バティン(B) | フォラス | FREE |
オーブ | ||||
FREE | FREE | ミステリー トーチ |
FREE | FREE |
バティン(バースト)にバフを集め、奥義で本体のワンパンを狙うパーティです。バティン(バースト)がLv70・奥義Lv3の場合、ミステリートーチLv.9をもたせて、攻撃力20%上昇とアタック強化、突風付与でワンパンできます。
植物特攻重ねがけPT
デカラビア | リリム(R) | ブネ | ボティス | フラウロス |
ブラッディ エッジ |
FREE | エンキドゥ | ケイブ キーパー |
クリス マウス |
ブネのマスエフェクトによる植物特攻にデカラビアの特性、クリスマウスの特性の植物特攻をかけ合わせて大ダメージを与えるパーティです。
フラウロスにバフを集めてユグドラシルを先に倒すのがおすすめです。ユグドラシル自身を回復されないように、前列にも適度にダメージを与えておきましょう。
ブネの植物特効PT
ガープ | アンマリ | ブネ | ニバス | ブニ |
ベイン |
キラーレディ | アビスガード | ミミック | シャーベット |
立ち回り方
ブネのマスエフェクトを利用したパーティですが、基本的にブネの育成が進んでいればアタッカーはブネ自身だけでも事足ります。ブネとブニの覚醒スキルで相手の覚醒ゲージを削れるパーティで、
雑魚にダメージを与えて、蘇生や回復を誘発させつつ、与ダメージを本体にも蓄積させていきます。前衛と後衛のアタッカーがいれば敢えてターゲット指定しないこで攻撃を切り分けてくれます。
バルバトス(R)軸協奏PT
アンマリ | プロメテウス | バルバトス | クロケル | ムルムル |
FREE | FREE | FREE | FREE | FREE |
手数の多さで敵を殲滅する協奏のテンプレパーティとも言えるパーティです。アンドロマリウスとムルムルの奥義で全体にスキル・アタックを追加し、音符が溜まった状態のバルバトス奥義で敵を一掃します。
クロケルのスキルやムルムルのアタック追加でゲージ管理が難しいので、フォトン追加や覚醒上昇による影響も計算に入れて立ち回りましょう。
協奏とは
- ・特定キャラ/オーブの行動で音符が蓄積(最大10)
- └音符は奥義で2個/奥義以外で1個蓄積
- └音符は原則2ターンで消失
- ・音符の蓄積数に応じて味方全体の火力上昇
- └攻撃力上昇(最大30%)/範囲ダメージ上昇(最大70%)
- ・音符5個以上で大協奏状態
- └味方全体にアタック/スキル強化
- └音符を発生する技の効果が変化
防御無視+全体攻撃PT
アンドロ マリウス |
ガープ | フルカス | マルバス | ハルファス |
ミミック | ホリフェ | レッド | ホリフェ | レッド |
立ち回り方
フルカスの防御力無視効果をハルファスに付与し、スキル連打するだけ攻略できるお手軽攻略パーティです。タンク一枚と回復キャラ、そしてバフオーブなどを用意すればOKです。
捕獲も簡単なパーティで、捕獲できるタイミングを見計らい、ユグドラシルの最終行動あとにミミックをアタッカーに付与すれば、蘇生された雑魚を倒して次ターン捕獲できます。
おすすめキャラ
アタッカー
キャラ | 詳細 |
---|---|
バルバトス(R) | 【スナイパー/ラッシュ】 ・範囲攻撃と相性がいい協奏キャラ ・大協奏状態で強力な範囲攻撃を連発 |
ブネ | 【ファイター/ラッシュ】 ・列攻撃が苗木に有効 ・MEで植物特効付与 ・覚醒減少で敵の奥義発動を防ぐ |
デカラビア | 【スナイパー/ラッシュ】 ・特性で植物特攻 ・覚醒スキルで敵に凍結付与 ・奥義で敵全体の覚醒妨害が可能 |
ハルファス | 【ファイター/バースト】 ・スキルで全体攻撃 ・奥義で横一列攻撃+前列アタック追加 |
ニバス | 【スナイパー/ラッシュ】 ・スキル連発で敵に大ダメージ ・奥義で自身の全フォトン強化 ・特性で自身以外の覚醒ゲージ上昇 |
ダンタリオン | 【スナイパー/バースト】 ・攻撃力100%アップの強力な奥義 ・1倍以上の列攻撃スキル ・フォトン奪取による妨害が強力 |
フラウロス | 【トルーパー/ラッシュ】 ・覚醒スキルで5連続列攻撃 ・固定ダメ追加と相性抜群 ・MEで列ダメ上昇 |
サポーター
キャラ | 詳細 |
---|---|
マルバス | 【スナイパー/カウンター】 ・全体回復キャラ筆頭 ・覚醒スキルによるゲージ上昇 |
ユフィール | 【スナイパー/バースト】 ・スキルで異常対策が可能 ・列回復でヒーラー運用 ・蘇生スキルで金冠クリアが容易 |
フォラス | 【スナイパー/バースト】 ・アタック強化&攻撃力上昇 ・オーブ使用ターン短縮で支援 |
サルガタナス | 【スナイパー/バースト】 ・覚醒スキルで完殺を付与 ・高い素早さとチェインで行動順調整 |
ナベリウス | 【トルーパー/ラッシュ】 ・オーブ使用ターン短縮で支援 ・奥義で味方全体のアタックを強化 ・ダメージ軽減が可能なトルーパー |
アンドロ マリウス |
【スナイパー/ラッシュ】 ・スキル強化&攻撃力上昇 ・奥義で味方全体にスキルフォトンを追加 |
タンク
キャラ | 詳細 |
---|---|
ガープ | 【ファイター/カウンター】 ・ストーリー加入キャラ ・前衛ワントップで安定攻略 |
ブニ | 【ファイター/カウンター】 ・覚醒減少の覚醒スキルが有効 ・スキルでかばう |
ボティス | 【トルーパー/カウンター】 ・かばう&無効化スキル ・ダメージ軽減が可能なトルーパー |
ザガン | 【ファイター/カウンター】 ・スキル・覚醒スキルでかばう ・特性で15%の確率で攻撃無効 |
おすすめオーブ
オーブ | 詳細 |
---|---|
レッド ウィング |
【効果】 ・2ターンの間、味方単体の攻撃力25%上昇 ・植物系特効 |
【使いみち】 ・攻撃力を上げて敵に大ダメージ |
|
ホーリー フェイク |
【効果】 ・防御力60%無視 ・味方横一列への攻撃1回無効 |
【使いみち】 ・技で全体攻撃を防ぐ ・防御力無視攻撃で大ダメージ |
|
カラミティ エッグ |
【効果】 ・80%の確率で、敵単体の覚醒ゲージを-2する |
【使いみち】 ・覚醒減少で敵の奥義を妨害 |
捕獲条件
雑魚がいない状態で捕獲
・1.3つ目の素材がドロップした後に捕獲が可能 ・2.ボス以外の雑魚が全員倒されている状態でないと捕獲不可能 |
討伐戦では捕獲による捕獲報酬がもらえます。捕獲が可能になる条件としては「3つ目の素材がドロップした後」「ボス以外の雑魚を撃破」の2つがあり、捕獲する際は捕獲フォトンが15個必要になります。
ユグドラシルは雑魚が4体おり蘇生もあるので、完殺を利用しない場合は、全討伐のなかでも捕獲難易度が非常に高いです。
フォトン操作で捕獲を簡略化
ハルファスやダンタリオンなどの全体・列攻撃を使用すると、相手の最終行動が蘇生になりやすいため、敵の行動を制限させる必要があります。
マルコシアスのスキルのようにフォトン容量を低下させる、もしくは味方にミミックやアサルトボックスで追加行動させることで、蘇生した苗木を最終の行動で倒しきれます。
ユグドラシルのステータス
ユグドラシル
スキルと特性【EX】
特性 |
|
---|---|
スキル |
|
覚醒 スキル |
|
奥義 |
|
- ▼(N~EXの難易度別データ)
-
特性 スキル 覚醒スキル 奥義 N - 50%/20% - - H 65%/30% VH 80%/40% EX 100%/50%
ステータス【EX】
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|
53,900 | 1,920 | 780 | 150 |
クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
スナイパー | バースト | 植物/大幻獣 | 10 |
有効な状態異常など | |||
覚醒減少 | フォトン破壊 |
- ▼(N~EXの難易度別データ)
-
HP 攻撃 防御 素早さ N 19,437 932 354 74 H 30,239 1,304 495 103 VH 42,086 1,815 603 143 EX 53,900 1,920 780 150
苗木
スキルと特性【EX】
特性 |
|
---|---|
スキル |
|
覚醒 スキル |
|
奥義 |
|
- ▼(N~EXの難易度別データ)
-
特性 スキル 覚醒スキル 奥義 N - 50% - 15% H 60% 25% VH 70% 35% EX 80% 45%
ステータス【EX】
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|
4,900 | 1,997 | 312 | 750 |
クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
ファイター | バースト | 植物 | 6 |
有効な状態異常など | |||
完殺 |
- ▼(N~EXの難易度別データ)
-
HP 攻撃 防御 素早さ N 1,767 969 141 368 H 2,749 1,356 198 516 VH 3,826 1,888 241 717 EX 4,900 1,997 312 750
討伐クエスト攻略
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル