【メギド72】アンドレアルフスの評価と使い道

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のアンドレアルフスの評価です。強さや使い道はもちろん、スキルや覚醒スキル、奥義、ステータス、特性を加味したパーティ編成やおすすめキャラ、おすすめオーブを紹介しています。メギド72のアンドレアルフス育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
目次
アンドレアルフスの総合評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
| 90 点/100点 | ||
| クラス | スタイル | 覚醒ゲージ |
| ファイター | ラッシュ | 3 |
| 役割 | 攻撃 | 回復 | 蘇生 |
| 強化 | 妨害 | 壁役 |
性能の要点
| 特徴 | ・奥義で3ターン列ダメ軽減+固定追加ダメ付与 ・スキルでフォトン破壊 ・覚醒スキルで6連撃+めまい ・高HP/素早さ |
|---|---|
| 注意点 | ・攻撃力は低め ・奥義の固定追加ダメを利用するなら星6進化が必要 |
スキル構成
| 特性 | クロスカウンター 攻撃を受けたとき、20%の確率で反撃する |
|---|---|
| スキル+ |
コンビネーション+ 敵単体に攻撃力0.7倍の4連続ダメージさらに80%の確率で、積まれているフォトンを1つ破壊する |
| 覚醒 スキル+ |
レックレスラッシュ+ 敵単体に攻撃力0.8倍の6連続ダメージさらに2ターンの間、敵をめまい状態にする |
| 奥義+ |
フェザーシールド+ 3ターンの間、味方横一列へのダメージを30%軽減し、Lv×10の固定追加ダメージを付与する |
アンドレアルフスのステータスと順位
| ★6ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
9087 (14/231位) |
988 (127/231位) |
285 (218/231位) |
637 (39/231位) |
| ★3ステータス(コロシアム使用時) | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
2536 (14/231位) |
338 (123/231位) |
96 (216/231位) |
220 (39/231位) |
| ★1ステータス | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
| 738 | 102 | 31 | 61 |
強い点や立ち回り
高性能の妨害とサポート
アンドレアルフスは、フォトン破壊・めまい・固定ダメージ追加+ダメージ軽減を所有し、サポート性能に優れています。素早さも高いため、オーブによる妨害・支援もこなせる優秀なキャラです。
また、奥義で固定ダメージを自身に付与し、覚醒スキルで6連続攻撃すると敵に大ダメージを与えられるため、アタッカーとしての運用も可能です。
奥義で味方一列に固定ダメージ追加
アンドレアルフスは、味方横一列に固定ダメージ追加+ダメージ軽減の奥義を持ちます。3ターン持続するため、他の固定ダメージ追加キャラよりも使い勝手がよく、覚醒ゲージも3なので頻繁に発動できます。
フォトン破壊のスキルが強力
アンドレアルフスは、フォトン破壊のスキルを持ちます。素早さが高いため、多くの敵に先制でき、立ち回り次第で敵を完封できます。また「マルコシアス」などのフォトン容量低下を持つキャラと相性抜群で、敵の行動を大幅に制限できます。
アンドレアルフスのおすすめパーティー編成
みんなのおすすめパーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| とにかく単体連続攻撃を強化して多重ヒットを狙うパーティです。が、正直相手の防御が高いとダメージが入りにくいので、そこは注意です。 | ||||
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| アンドレアルフスの奥義をフォラスで強化して使って、ゼパルの覚醒スキル、アンドレアルフスのスキルなどで攻める パイモンよりベヒモスの方が良さそう |
||||
おすすめパーティを投稿する
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
相性がいいキャラ
みんなのおすすめキャラ
投稿はこちら
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
みんなの評価
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
3人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
アンドレアルフスを使った人の声
【プレイヤーレベル】91~100
| 強い点 | フォトン破壊、めまい、固定ダメージ付与&ダメージ軽減と隙が無い。HPも比較的高い。素早さも高めでオーブ役としても。常設イベントで入手できるのもよい。Fインパルスとも好相性 |
|---|---|
| 弱い点 | フォトン破壊が通らない敵が相手だと若干評価が落ちる。3ゲージなので固定ダメージやめまいの起動が若干遅め。火力も低め。 |
参考になった
0【プレイヤーレベル】100以上
| 強い点 | ①スキル破壊 スキル1つでフォトン破壊できるメギドは、アンドレアルフス、アリトン、グレモリーの3柱がいる。 グレモリーは全体アタック軽減、アリトンはかばう持ち…そしてアンドレアルフスは自己強化を兼ねた全体サポーター兼アタッカーだ。 敵の妨害をしつつ殴れるアタッカー兼サポーターは少ない。 ①速い ゼパルの先手をとれないのが痛いが、ほとんどのアタッカーより先に動ける。 これにより奥義による定数サポートを適切にばら撒ける。強い。 ③めまい攻撃 言うまでもなくめまいは強力。 それが6連撃で定数ダメージを乗せることも難しくはない。 強い。 |
|---|---|
| 弱い点 | 思ったほど火力がない その筋肉は飾りなのかい? |
参考になった
3【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | お手軽に嫌がらせ |
|---|---|
| 弱い点 | キャラが地味 |
参考になった
0アンドレアルフスの特性/スキル構成
特性
| 特性 |
クロスカウンター 攻撃を受けたとき、20%の確率で反撃する |
|---|
スキル
| スキル |
コンビネーション 敵単体に攻撃力0.65倍の4連続ダメージさらに70%の確率で、積まれているフォトンを1つ破壊する |
|---|---|
| スキル+ |
コンビネーション+ 敵単体に攻撃力0.7倍の4連続ダメージさらに80%の確率で、積まれているフォトンを1つ破壊する |
覚醒スキル
| 覚醒 スキル |
レックレスラッシュ 敵単体に攻撃力0.75倍の6連続ダメージさらに2ターンの間、敵をめまい状態にする |
|---|---|
| 覚醒 スキル+ |
レックレスラッシュ+ 敵単体に攻撃力0.8倍の6連続ダメージさらに2ターンの間、敵をめまい状態にする |
奥義
| 奥義 |
フェザーシールド 3ターンの間、味方横一列へのダメージを20%軽減し、Lv×5の固定追加ダメージを付与する |
|---|---|
| 奥義+ |
フェザーシールド+ 3ターンの間、味方横一列へのダメージを30%軽減し、Lv×10の固定追加ダメージを付与する |
マスエフェクト
アウトボクサー
【カウンター】【ダメージ軽減】が特徴の防御型の効果
マスエフェクト効果
| パーティー編成位置 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 |
| リーダー | ||||
ファイター | ファイター | リーダー | ファイター | ファイター |
星6までに必要な素材一覧
必要進化素材合計
|
カンペオンブーツ
×3 |
審判のグローブ
×2 |
カンペオンベスト
×2 |
|
宮廷デザート
×2 |
スポンジケーキ
×2 |
エンゼルジュース
×2 |
|
ハンターナイフ
×2 |
グラップルベルト
×2 |
ファイターベスト
×2 |
|
メトセラの樹蜜
×2 |
デュエルナックル
×2 |
ファイターボトム
×2 |
|
ハニーケーキ
×1 |
占い師の香炉
×1 |
緑王魔討剣
×1 |
|
夢想のバックル
×1 |
夢現の銀香炉
×1 |
贖罪のリンゴ
×1 |
|
太陽の焔飾り
×1 |
エクトプラズマー
×1 |
水蛇竜の歯
×1 |
|
エルガーフィスト
×1 |
覇王のエンブリオ成
×1 |
覇者の狩猟輪
×1 |
|
微風の重盾
×1 |
豊穣の食籠
×1 |
極楽テラケーキ
×1 |
|
覇王のエンブリオ若
×1 |
緑装兵の大盾
×1 |
フォレストベリー
×1 |
|
翠嵐の騎士盾
×1 |
威風の剣
×1 |
マジックオイル
×1 |
|
ゲイルバックラー
×1 |
ウインドソード
×1 |
白銀の棍
×1 |
|
ネクタルの実
×1 |
古代蜂の蜜
×1 |
賢者のリンゴ
×1 |
|
マジカルトリュフ
×1 |
ゴールドパウダー
×1 |
風圧のクレイモア
×1 |
|
黄金の羽根
×1 |
聖獣の守護宝石
×1 |
火口鉄
×1 |
|
金剛棒
×1 |
古代魔人の瞳
×1 |
レアリティ別必要素材一覧
| ★ | 必要素材 | |
|---|---|---|
| 1.5 | 贖罪のリンゴ | 火口鉄 |
| 2 | 威風の剣 | マジックオイル |
| 2.5 | ゲイルバックラー | エンゼルジュース |
| ハンターナイフ | ハンターナイフ | |
- ▼星3以上の進化素材はこちら▼
アンドレアルフスの入手方法

常設イベント「背中合わせの正義」で入手
プロフィール
| 性別 | 男性 | ||
|---|---|---|---|
| メギドNo. | 祖065 | ||
| 声優(CV) | 田中 進太郎 | ||
| プロフィール | メギドラルで培ったすべてを追放されることで失ってしまった彼は、ヴァイガルドでは無気力になってしまった。それは主人公のおかげで力を取り戻した今も変わらない。メギドの頃はハルマゲドンに反対だったため、消極的ながらも、主人公に協力はする。その行為が昔の自分を取り戻したいという思いからの行動であるか否かは彼自身にもわからない。 | ||

メギド72攻略wiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









