【メギド72】パイモンの評価と使い道

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のパイモンの評価です。強さや使い道はもちろん、スキルや覚醒スキル、奥義、ステータス、特性を加味したパーティ編成やおすすめキャラ、おすすめオーブを紹介しています。メギド72のパイモン育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
目次
パイモンの総合評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
| 85 点/100点 | ||
| クラス | スタイル | 覚醒ゲージ |
| ファイター | ラッシュ | 3 |
| 役割 | 攻撃 | 回復 | 蘇生 |
| 強化 | 妨害 | 壁役 |
性能の要点
| 特徴 | ・ラッシュの開幕ゲージ+1/獣特効のME ・リーダー時、覚醒ゲージ3→2 ・奥義で攻撃+自身アタック追加、連打しやすい ・覚醒スキルで女性魅了 ・スキルで3連撃+覚醒-1 |
|---|---|
| 注意点 | ・覚醒スキルは男性には無効 ・耐久力/素早さは低め |
スキル構成
| 特性 | プレイボーイ 女性キャラクターが多いほど、攻撃力が上昇する(最大値25%) |
|---|---|
| スキル+ |
ブラッディローズ+ 敵単体に攻撃力0.75倍の3連続ダメージさらに80%の確率で、覚醒ゲージを-1する |
| 覚醒 スキル+ |
ローズプロポーズ+ 2ターンの間、女性キャラクター1人を魅了状態にし、自身のアタックに追撃させ、攻撃力を20%上昇させる |
| 奥義+ |
ユリシスアーク+ 敵単体に攻撃力3.25倍のダメージさらにアタックを追加する |
パイモンのステータスと順位
| ★6ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
7172 (144/231位) |
1191 (62/231位) |
420 (163/231位) |
472 (162/231位) |
| ★3ステータス(コロシアム使用時) | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
1999 (142/231位) |
408 (62/231位) |
146 (158/231位) |
162 (157/231位) |
| ★1ステータス | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
| 585 | 121 | 40 | 48 |
強い点や立ち回り
覚醒ゲージ影響のマスエフェクトが強力
パイモンは、自身の覚醒ゲージを-1するマスエフェクトを持つキャラで、リーダーにすると覚醒ゲージが2になります。奥義のアタック追加により、毎回ゲージを1つ積むだけで奥義や覚醒スキルを発動できます。
また、他のラッシュキャラも、マスエフェクトにより戦闘開始時に覚醒ゲージが+1されるので、ゲージの短いキャラが多いラッシュでは初動が一気に強くなります。
女性キャラと編成すると本領発揮
パイモンは、女性キャラが多いほど、自身の攻撃力が上がる特性を持つので、なるべく多くの女性キャラと編成しましょう。
さらに、女性キャラを自身のアタックに2ターン追撃させる覚醒スキルを持つため、高い攻撃力をもつキャラを選択すれば追撃ダメージが高くなります。追撃はアタック扱いなので、覚醒がたまり、指定キャラが覚醒スキルを連発できる利点も生まれます。
パイモンのおすすめパーティー編成
みんなのおすすめパーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 剛剣ブネの初動が早くなるのでチャージフォトンが湧けば1ターン目で奥義が撃てる。リリムのスキルでアタック強化(できればナベリウスのオーブで攻撃力などを強化)すれば高火力が出ます。 ナベリウス以外は配布なので編成難易度も低めです。 |
||||
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| アモンR以外は全て配布キャラです。特性と獣特効は無しで考えましょう。全てチャージフォトン、相手の防御力が高い、意外の状況であれば、奥義回転率などは早いと思います。 | ||||
おすすめパーティを投稿する
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
相性がいいキャラ
みんなのおすすめキャラ
もっと見る投稿はこちら
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
みんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
3人![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
パイモンを使った人の声
【プレイヤーレベル】100以上
| 強い点 | リーダーとしてMEが強力。覚醒低下が刺さる敵にもよい。火力もそこそこ。覚醒+1系のME持ちがいないのなら育てたい。 |
|---|---|
| 弱い点 | 耐久がやや弱めで素早さも低い。EXオーブで補強は可能。火力はラッシュの強力アタッカー陣と比べるとやや見劣りする。育成が非常に大変。 |
参考になった
0【プレイヤーレベル】51~60
| 強い点 | ゼパル・ウァサゴとの組み合わせで1ターン目から敵を殲滅できる |
|---|---|
| 弱い点 | この手のメギドにしてはスピードが遅い点が気になる。 またラッシュの速攻パーティでは有用性と汎用性は高い一方で、パイモンが最適解になる敵が今のところ少ない。 |
参考になった
4【プレイヤーレベル】41~50
| 強い点 | 雑にアタック積むだけでそれなりに活躍する リーダー起用で味方ラッシュの覚醒ゲージ+1 |
|---|---|
| 弱い点 | 高性能アタッカーが他にいるなら火力としては微妙 サブアタッカーとして使うにも優先度は低い |
参考になった
1パイモンの特性/スキル構成
特性
| 特性 |
プレイボーイ 女性キャラクターが多いほど、攻撃力が上昇する(最大値25%) |
|---|
スキル
| スキル |
ブラッディローズ 敵単体に攻撃力0.7倍の3連続ダメージさらに70%の確率で、覚醒ゲージを-1する |
|---|---|
| スキル+ |
ブラッディローズ+ 敵単体に攻撃力0.75倍の3連続ダメージさらに80%の確率で、覚醒ゲージを-1する |
覚醒スキル
| 覚醒 スキル |
ローズプロポーズ 2ターンの間、女性キャラクター1人を魅了状態にし、自身のアタックに追撃するようになる |
|---|---|
| 覚醒 スキル+ |
ローズプロポーズ+ 2ターンの間、女性キャラクター1人を魅了状態にし、自身のアタックに追撃させ、攻撃力を20%上昇させる |
奥義
| 奥義 |
ユリシスアーク 敵単体に攻撃力3倍のダメージさらにアタックを追加する |
|---|---|
| 奥義+ |
ユリシスアーク+ 敵単体に攻撃力3.25倍のダメージさらにアタックを追加する |
マスエフェクト
両手に花
【戦闘開始時、覚醒ゲージ増加】【単体ダメージ上昇】が特徴の攻撃型の効果
マスエフェクト効果
| パーティー編成位置 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 |
| リーダー | ||||
ファイター | トルーパー | リーダー | トルーパー | ファイター |
女性 | 女性 | リーダー | 女性 | 女性 |
星6までに必要な素材一覧
必要進化素材合計
|
魔力の濁り水
×4 |
モーリュの花
×3 |
碧の具足
×3 |
|
妖精の花
×2 |
エレガントスーツ
×2 |
蒼天の魔石
×2 |
|
フレグランスブルー
×2 |
異界の香木
×2 |
炭酸エーテル水
×2 |
|
ローゼンソード
×2 |
フリーダムベスト
×2 |
祝福の花束
×2 |
|
決闘のレイピア
×2 |
金刺繍の革鞄
×2 |
ゴールドレイピア
×2 |
|
レザーグローブ
×2 |
魔泉の雫
×1 |
赤閃のレイピア
×1 |
|
水流の重盾
×1 |
覇者の狩猟輪
×1 |
ローゼンアーム
×1 |
|
フルーツポタージュ
×1 |
鎮魂のリース
×1 |
聖女のリース
×1 |
|
太陽の焔飾り
×1 |
金色の魔灰
×1 |
ブルーバックラー
×1 |
|
青王邪滅剣
×1 |
ホワイトトニック
×1 |
蒼海の騎士盾
×1 |
|
幽界の角
×1 |
フラッドソード
×1 |
黄金の羽根
×1 |
|
幸運の花束
×1 |
静水の剣
×1 |
青装兵の大盾
×1 |
|
闘志のベルト
×1 |
青閃のレイピア
×1 |
激流のクレイモア
×1 |
|
秘蔵の古樽
×1 |
レアリティ別必要素材一覧
| ★ | 必要素材 | |
|---|---|---|
| 1.5 | 魔力の濁り水 | 魔力の濁り水 |
| 2 | 静水の剣 | 金色の魔灰 |
| 2.5 | ブルーバックラー | 決闘のレイピア |
| モーリュの花 | モーリュの花 | |
- ▼星3以上の進化素材はこちら▼
パイモンの入手方法
メインクエスト4章28で入手
プロフィール
| 性別 | 男性 | ||
|---|---|---|---|
| メギドNo. | 祖009 | ||
| 声優(CV) | 守川 武尊 | ||
| プロフィール | メギドラルのため個の主張を押しとどめ、その身を奉げてきた。厳格な性格ゆえ他のメギドからも恐れられていた一方、200の軍勢を率いるほどに信頼も厚かった。しかしメギドラルを追放され、主人公の前に姿を現した彼は、自由を謳歌する女性好きのヴィータになっていた。新天地で道徳よりも自分の欲望を優先する快楽主義者に転身したのだ。 | ||

メギド72攻略wiki




暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









