【メギド72】リリム(ラッシュ)の評価と使い道

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のリリム(ラッシュ)の評価です。強さや使い道はもちろん、スキルや覚醒スキル、奥義、ステータス、特性を加味したパーティ編成やおすすめキャラ、おすすめオーブを紹介しています。メギド72のリリム(ラッシュ)育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
目次
リリム(ラッシュ)の総合評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
| 90 点/100点 | ||
| クラス | スタイル | 覚醒ゲージ |
| スナイパー | ラッシュ | 4 |
| 役割 | 攻撃 | 回復 | 蘇生 |
| 強化 | 妨害 | 壁役 |
性能の要点
| 特徴 | ・スキル1つでアタック強化 ・特性込みで高い素早さ ・覚醒スキルで固定追加ダメ/奥義で覚醒減少 ・飛行特性で地形効果無効 |
|---|---|
| 注意点 | ・HP/攻撃が低い |
スキル構成
| 特性 | 正邪の双翼 自身の素早さが30%上昇する |
|---|---|
| スキル+ |
探りの夢見+ 2ターンの間、敵単体の防御力を25%低下させるさらに、味方単体のアタックを強化する |
| 覚醒 スキル+ |
鬨夢+ 敵横一列に掛かっている強化を解除し、さらに2ターンの間、味方横一列の攻撃にLv×10の固定追加ダメージを付与する |
| 奥義+ |
魘夢のプフェーアト+ 敵横一列に攻撃力2.5倍のダメージさらに80%の確率で、覚醒ゲージを-2する |
リリム(ラッシュ)のステータスと順位
| ★6ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
6022 (200/231位) |
814 (186/231位) |
677 (6/231位) |
533 (86/231位) |
| ★3ステータス(コロシアム使用時) | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
1673 (205/231位) |
289 (185/231位) |
232 (7/231位) |
178 (87/231位) |
| ★1ステータス | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
| 485 | 81 | 65 | 54 |
強い点や立ち回り
アタック強化/固定ダメージでサポート
リリム(ラッシュ)は、複数の強化手段を持つ優秀なサポーターです。スキル1つでアタック強化を味方に付与できるのは、リリム(ラッシュ)を除くとフォラスのみです。
覚醒スキルの固定追加ダメージも多くのラッシュアタッカーと相性が良く、1度で味方一列に付与できるため、ラッシュパーティーの火力を大きく引き上げられます。
防御低下/強化解除/覚醒減少で妨害
リリム(ラッシュ)は、3種類の弱体手段を持ち、妨害役としても優秀です。3種類とも強力な上、スキル・覚醒スキル・奥義の全てで妨害を狙える、使い勝手のいいキャラです。
アモン(ラッシュ)と好相性
リリム(ラッシュ)は、アモン(ラッシュ)との組み合わせがおすすめです。連撃主体のスタイルが固定ダメージと、覚醒ゲージ0の対象へのダメージが1.5倍になる特性が覚醒減少とそれぞれ相性がよく、高い相乗効果を発揮します。
リリム(ラッシュ)のおすすめパーティー編成
みんなのおすすめパーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| ベヒモスの連撃をアタック強化でサポート | ||||
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| ウァサゴの奥義を打たせた後、アモンの奥義を発動させる。リリムのアタック強化をアモンにのせるとなお良い | ||||
おすすめパーティを投稿する
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
相性がいいキャラ
みんなのおすすめキャラ
|
|
ゼパルない人は是非ウヴァルさん使って欲しい。組み合わせると火力が大変なことになる。 |
|---|---|
|
ラッシュ ファイター |
|
|
|
追加ダメージと連撃の組み合わせが強い! |
|
ラッシュ ファイター |
|
|
|
もともと強いRアモンくんを更に強くしちゃう。リリムのキャラストも見るとエモみが深い |
|
ラッシュ ファイター |
投稿はこちら
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
みんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
リリム(ラッシュ)を使った人の声
【プレイヤーレベル】100以上
| 強い点 | ①スキルのアタック強化 スキル1つでアタック強化ができる、これだけでも採用の余地がある。 スキル+になると防御ダウンの量もかなり大きい。 ただし、これだけならフォラスでもできる。(フォラスの場合は防御ダウンではなく攻撃アップだが役割はだいたい同じ) ②高い耐久力 メギド全体的でみても高い方の耐久力と、さらに飛行特性を持つために落ちにくい。 リリムの基本の動きはスキルでのアタック強化とオーブによるサポートが主になる。 サポート役にはできるだけ手をかけたくないので、列や全体回復に巻き込むだけで生き残る耐久力は非常にありがたい。 なおフォラスは割と簡単に死ぬ。 ③ラッシュのスナイパーである ワントップでラッシュのオーブを使いたいことはよくあるが、ラッシュスナイパーには耐久性と汎用性を兼ね備えたメギドは意外と少ない。 配布でいえばベリアル、レラジェ、マルバスとも点穴サポーターなので、点穴パーティ以外では正直使いにくい。 リリム(とグザファン)は汎用性の高いラッシュスナイパーとして意外に珍しい位置にいる。 ワンボトムを務めるにはさすがに少し柔らかいが、場所によってはサポート込みで可能。 ④速い 最速グループからは一歩落ちるが、ほとんどのアタッカーよりは先に動くことができる。 適正レベルなら大体の敵よりも早い(ステージにもよるが)。 これにより、先に述べたアタック強化とオーブのサポートを敵やアタッカーに先駆けて行える。 ⑤強化解除持ち 正直なところメギドが揃ってくるとリリムが覚醒スキル目当てで採用されることは少ないし、これはフォラスにイービルアイを持たせることでも似たような役割はできる。 しかし足の速い強化解除役が編成に一人いるといないとでは安心感が違う。 イベント配布メギドの中では最強のサポーターといっていい |
|---|---|
| 弱い点 | サポートにおいては、ほぼない。 強いて言うなら、飛行特性のせいでリヴァイアサンの地形サポートを受けられないことや、 スキル・覚醒スキル・奥義で役割が違うので意図せず覚醒が溜まった時に一手遅れること、 スキルがメインのアタッカーの補助には使いにくいこと |
参考になった
2【プレイヤーレベル】61~70
| 強い点 | スキルが強力ですよねえ ラッシュなので速攻かけるパーティではフォラスよりME踏みやすい…かな? |
|---|---|
| 弱い点 | フォラスにはどうしても劣る。向こうはオーブ特性と全体化 こっちは素早さアップとダメ追加… とはいえ十分に強いのは事実 |
参考になった
3リリム(ラッシュ)の特性/スキル構成
特性
| 特性 |
正邪の双翼 自身の素早さが30%上昇する |
|---|
スキル
| スキル |
探りの夢見 2ターンの間、敵単体の防御力を5%低下させるさらに、味方単体のアタックを強化する |
|---|---|
| スキル+ |
探りの夢見+ 2ターンの間、敵単体の防御力を25%低下させるさらに、味方単体のアタックを強化する |
覚醒スキル
| 覚醒 スキル |
鬨夢 敵横一列に掛かっている強化を解除し、さらに2ターンの間、味方横一列の攻撃にLvx5の固定追加ダメージを付与する |
|---|---|
| 覚醒 スキル+ |
鬨夢+ 敵横一列に掛かっている強化を解除し、さらに2ターンの間、味方横一列の攻撃にLv×10の固定追加ダメージを付与する |
奥義
| 奥義 |
魘夢のプフェーアト 敵横一列に攻撃力2.25倍のダメージさらに70%の確率で、覚醒ゲージを-2する |
|---|---|
| 奥義+ |
魘夢のプフェーアト+ 敵横一列に攻撃力2.5倍のダメージさらに80%の確率で、覚醒ゲージを-2する |
マスエフェクト
夢幻劇
【HP上昇】【防御力上昇】が特徴の防御型の効果
マスエフェクト効果
| パーティー編成位置 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 |
| リーダー | ||||
スナイパー | ファイター | リーダー | ファイター | スナイパー |
星6までに必要な素材一覧
必要進化素材合計
|
夢踊る脚絆
×3 |
ノーブルリング
×2 |
吉夢のドレス
×2 |
|
夢境のパンプス
×2 |
占い師の香炉
×2 |
夢界の舞踊装
×2 |
|
白昼夢のフード
×2 |
瑞夢のコート
×2 |
セイヴァーベルト
×1 |
|
覇王のエンブリオ若
×1 |
学者の前掛け
×1 |
地の至宝杖
×1 |
|
黄金郷の輝石
×1 |
ハニーケーキ
×1 |
夢現の銀香炉
×1 |
|
贖罪のリンゴ
×1 |
アイスピュアベリー
×1 |
月の古代魔具
×1 |
|
勝利のベル
×1 |
ラビリンスフード
×1 |
レムボーントップス
×1 |
|
覇王のエンブリオ成
×1 |
ハリケーンにゃんこ
×1 |
山吹の司祭服
×1 |
|
豊穣の食籠
×1 |
パープルアンバー
×1 |
ナイトムーンシアン
×1 |
|
クラシカルリング
×1 |
アースコート
×1 |
フルーツギフト
×1 |
|
砂塵のマント
×1 |
砂柱の杖
×1 |
ヴァイガルドの焔
×1 |
|
黄土のマフラー
×1 |
木彫りの人形
×1 |
エンゼルジュース
×1 |
|
真鍮のベル
×1 |
イエローロッド
×1 |
イービルアイ
×1 |
|
ゴールドシロップ
×1 |
賢者のリンゴ
×1 |
魔泉の雫
×1 |
|
吉報のベル
×1 |
遊戯板の駒
×1 |
禁断の呪具
×1 |
|
密林の秘宝杖
×1 |
大蛇の尻尾
×1 |
異界の発酵食
×1 |
|
不死鳥の飾り
×1 |
グリーンセージ
×1 |
大魔神の瞳
×1 |
レアリティ別必要素材一覧
| ★ | 必要素材 | |
|---|---|---|
| 1.5 | 贖罪のリンゴ | グリーンセージ |
| 2 | 砂柱の杖 | ヴァイガルドの焔 |
| 2.5 | 黄土のマフラー | 木彫りの人形 |
| エンゼルジュース | 真鍮のベル | |
- ▼星3以上の進化素材はこちら▼
リリム(ラッシュ)の入手方法

イベント「夢見の少女が願う夢」で入手
プロフィール
| 性別 | 女性 | ||
|---|---|---|---|
| メギドNo. | 真001 | ||
| 声優(CV) | 黒沢 ともよ | ||
| プロフィール | 強い夢見の力を持ち、その能力で夢の世界を渡り歩くメギド。人々の笑顔を願い、幸せな夢を見せ続けてきた彼女だったが、他者を思いやるその心がいつしか夢の世界以外にも影響を与えるようになる。笑顔のため、そして仲間のため、目の前にある現実を変えたいと強く願った彼女は、新たな力を手に入れることとなった。 | ||

メギド72攻略wiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










