【メギド72】ザガンの評価と使い道

ザガンの評価と使い道

狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
初心者向けおすすめ記事まとめ

メギド72のザガンの評価です。強さや使い道はもちろん、スキルや覚醒スキル、奥義、ステータス、特性を加味したパーティ編成やおすすめキャラ、おすすめオーブを紹介しています。メギド72のザガン育成の参考にしてください。

関連記事
リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング

ザガンの総合評価

総合評価
95 点/100点
クラス スタイル 覚醒ゲージ
ファイター カウンター 4
役割
攻撃 回復 蘇生
強化 妨害 壁役

性能の要点

特徴 ・かばう+割合ダメージブロックのタンク
・連続攻撃をする相手に有利
注意点 ・かばう発動までに攻撃される
・感電に弱い

スキル構成

特性 パソドブレ
15%の確率で攻撃を無効化する
スキル+ ムレータ+
2ターンの間、すべての単体攻撃を受け持ち最大HPの25%以下のダメージを無効化する
覚醒
スキル+
エスパーダ+
2ターンの間、すべての単体攻撃を受け持ち最大HPの25%以下のダメージを無効化し、攻撃を受けたとき、反撃する
奥義+ 止むなき猛進+
敵単体に攻撃力3.75倍のダメージさらに2ターンの間、敵をめまい状態にする【攻撃を2回受けるたびにスキルLv上昇】

ザガンのステータスと順位

★6ステータス
HP 攻撃力 防御力 素早さ
8492
(54/231位)
975
(133/231位)
472
(113/231位)
406
(201/231位)
★3ステータス(コロシアム使用時)
HP 攻撃力 防御力 素早さ
2371
(55/231位)
334
(133/231位)
162
(112/231位)
141
(201/231位)
★1ステータス
HP 攻撃力 防御力 素早さ
689 100 48 38
キャラ評価一覧はこちら

強い点や立ち回り

連続攻撃に強いタンク

ザガンは「2ターンの間、すべての単体攻撃を受け持ち最大HPの25%以下のダメージを無効化する」スキルで、連続攻撃から味方を守るタンクです。

リーダー時には自身のHPが15%上昇するため、さらにスキルの効果が活きます。また、スキルだけでなく覚醒スキルでも味方をかばえるため、他の味方の技やオーブで予期せず覚醒状態になってしまってもしっかりと味方を守れます。

奥義で高倍率攻撃も可能

ザガンの奥義は、攻撃を2回受けるたびにレベルが上昇するので、連続攻撃を受けることにより奥義のレベルを上げやすいです。

最大レベル時の奥義は「敵単体に攻撃力6.75倍のダメージさらに2ターンの間、敵をめまい状態にする」強力な効果で、バトル途中からは攻撃面でも活躍できます。

ザガンのおすすめパーティー編成

防御強化パーティ

リーダー
アンドロマリウスアンドロマリウスブエルブエルバルバトス(ラッシュ)バルバトス(ラッシュ)ザガンザガンムルムルムルムル

協奏パーティにザガンを取り入れて、防御面を補完したパーティです。協奏状態のバフでザガンのスキルを強化できるので、ダメージロックの範囲が広くなり、パーティの耐久力を上げられます。

みんなのおすすめパーティ

キャラ
ザガン 自由枠 ニスロク フォラス フォカロル(ラッシュ)
おすすめ理由や立ち回り
リーダーは、パイモンやニスロク等のラッシュ覚醒+1のマスエフェクトを持つリーダーを運用。
フォラス(ポーパルバニー)→フォカロル(奥義)→ザガンかばう。
1T1巡目からダメージ50%軽減かばうザガンが運用でき、スキルフォトンも節約できる。
単体攻撃が強い相手には無類の強さを発揮できるためオススメ。
キャラ
自由枠 ザガン アムドゥスキアス マルファス マルコシアス
おすすめ理由や立ち回り
単体高威力ならアムちゃんでカバー
奥義、覚醒スキル等の全体攻撃ならマルファスの奥義でカバー
右二人に攻撃を任せられピンチならアムちゃんの奥義で回復もできて
両脇カウンタースナイパーなら覚醒コスト-1されるので
マルコシアスの攻撃がすごく使い勝手が良くなる!
特別強いボスやレベルがかけ離れてない限り
大抵はザガンでいなせるのでオススメです!
もっと見る

おすすめパーティを投稿する

キャラ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
おすすめ理由や立ち回り

相性がいいキャラ

スキル強化ができるキャラと好相性

アンドロマリウスアンドロマリウス フォルネウスフォルネウス アラストールアラストール

ザガンのスキルによる割合ダメージロックは、スキル強化でロック範囲が広くなるのでスキル強化できるキャラと相性がいいです。アンドロマリウスはザガンより素早く、スキル1つでスキル強化できるので、初ターンからザガンの強化スキルが使えます。

みんなのおすすめキャラ

フォルネウスフォルネウス フォルネウスとザガンのスキルを使えばほとんどの単体スキルダメージを無効化できる
カウンター 
トルーパー 
アリトンアリトン アリトンリーダーでME踏ませれば防御力上がる→ダメージカット幅広がる→えらい
カウンター 
スナイパー 
フリアエフリアエ スキルのバリアによる高倍率攻撃のカット
覚醒スキルによるダメージブロックを超えてくる攻撃も抑制してくたりと
好相性
カウンター 
スナイパー 
もっと見る

投稿はこちら

キャラ おすすめ理由
キャラ追加

おすすめオーブ

ダメージブロックの範囲を広げられるオーブ

ピーターピーターマクベスマクベスとらまるとらまるヘヴィパンチャーヘヴィパンチャー盾の幻獣体ブニ盾の幻獣体ブニ

ザガンはスキルのダメージブロックが強力なので、ブロック範囲を広げられるようにHP上昇/ダメージ軽減/防御力上昇ができるオーブがおすすめです。

みんなの評価

グラフ グラフ グラフ グラフ グラフ グラフ グラフ グラフ 2人グラフ 1人グラフ
10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。

ザガンを使った人の声

【プレイヤーレベル】51~60

強い点連続攻撃を完全に無効化できる。VHのミツクビやプロトアバドン戦で大活躍(プロトアバドンは頑張れば単騎可能)

参考になった

1

【プレイヤーレベル】41~50

強い点連撃系の攻撃はほぼ完封 一分のボス完クリには必須
弱い点重い攻撃は防げない
耐久自体は並 無効化出来ないと弱い

参考になった

1

【プレイヤーレベル】1~10

強い点スキルがチートすぎる
ピーターオーブを持たせると、もう・・・・
弱い点奥義が微妙い

参考になった

3

▼評価書き込みはこちら▼

ザガンの特性/スキル構成

特性

特性 パソドブレ
15%の確率で攻撃を無効化する

スキル

スキル ムレータ
2ターンの間、すべての単体攻撃を受け持ち最大HPの20%以下のダメージを無効化する
スキル+ ムレータ+
2ターンの間、すべての単体攻撃を受け持ち最大HPの25%以下のダメージを無効化する

覚醒スキル

覚醒
スキル
エスパーダ
2ターンの間、すべての単体攻撃を受け持ち最大HPの20%以下のダメージを無効化し、攻撃を受けたとき、反撃する
覚醒
スキル+
エスパーダ+
2ターンの間、すべての単体攻撃を受け持ち最大HPの25%以下のダメージを無効化し、攻撃を受けたとき、反撃する

奥義

奥義 止むなき猛進
敵単体に攻撃力3.5倍のダメージさらに2ターンの間、敵をめまい状態にする【攻撃を2回受けるたびにスキルLv上昇】
奥義+ 止むなき猛進+
敵単体に攻撃力3.75倍のダメージさらに2ターンの間、敵をめまい状態にする【攻撃を2回受けるたびにスキルLv上昇】

マスエフェクト

アフィショナード

【ダメージ無効】【カウンター】が特徴の防御型の効果

マスエフェクト効果

パーティー編成位置
枠1枠2枠3枠4枠5
カウンターカウンター
ツールチップ
カウンターカウンター
ツールチップ
リーダー
ツールチップ
カウンターカウンター
ツールチップ
カウンターカウンター
ツールチップ
カウンター/スナイパーカウンター
スナイパー
ツールチップ
カウンター/スナイパーカウンター
スナイパー
ツールチップ
リーダー
ツールチップ
カウンター/スナイパーカウンター
スナイパー
ツールチップ
カウンター/スナイパーカウンター
スナイパー
ツールチップ

星6までに必要な素材一覧

必要進化素材合計

マタドールスピア
×3
水丹ドロップ
×2
水の祈り
×2
フルーツギフト
×2
決闘のレイピア
×2
ブルズエストック
×2
決闘のグローブ
×2
魔糖キューブ
×2
青閃のレイピア
×2
バトルモンテラ
×2
マエストロハット
×2
バンデリージャ
×2
海姫のアンカー
×1
盗賊のダガー
×1
青王邪滅剣
×1
白の祈り
×1
バックラー
×1
カエルドーナッツ
×1
傭兵の非常食
×1
肉食虫のハサミ
×1
ロコ・エスパーダ
×1
冥王のエンブリオ成
×1
人々を繋ぐ輪
×1
紺碧の司祭服
×1
赤閃のレイピア
×1
水の源
×1
ラビリンスフード
×1
冥王のエンブリオ若
×1
盗賊の革ネクタイ
×1
賢者のリンゴ
×1
デーモンの尻尾
×1
静水の剣
×1
インセクトの触角
×1
青空のマフラー
×1
エンゼルジュース
×1
聖騎士の槍
×1
フラッドソード
×1
深海ケープ
×1
水霊の涙
×1
ゴールドシロップ
×1
クラシカルリング
×1
魂狩りの爪
×1
激流のクレイモア
×1
青真珠の首輪
×1
贖罪のリンゴ
×1
メイアコート
×1
大豪魔の鎧片
×1

レアリティ別必要素材一覧

必要素材
1.5バックラー贖罪のリンゴ
2静水の剣インセクトの触角
2.5青空のマフラー決闘のレイピア
エンゼルジュース聖騎士の槍
▼星3以上の進化素材はこちら▼
必要素材
3決闘のグローブフラッドソード
魔糖キューブデーモンの尻尾
3.5バトルモンテラ深海ケープ
水丹ドロップゴールドシロップ
クラシカルリング魂狩りの爪
4バンデリージャ決闘のグローブ
決闘のレイピア激流のクレイモア
青閃のレイピア青真珠の首輪
4.5ブルズエストックバトルモンテラ
盗賊の革ネクタイメイアコート
フルーツギフト水の祈り
水霊の涙賢者のリンゴ
5マタドールスピアバンデリージャ
冥王のエンブリオ若盗賊のダガー
青王邪滅剣白の祈り
青閃のレイピア魔糖キューブ
5.5マエストロハットマタドールスピア
ブルズエストックフルーツギフト
海姫のアンカーカエルドーナッツ
水の祈り水丹ドロップ
傭兵の非常食肉食虫のハサミ
6ロコ・エスパーダマエストロハット
マタドールスピア冥王のエンブリオ成
人々を繋ぐ輪紺碧の司祭服
赤閃のレイピア水の源
ラビリンスフード大豪魔の鎧片

ザガンの入手方法

ガチャで入手

ガチャ一覧はこちら

プロフィール

性別 女性
メギドNo. 祖061
声優(CV) 小見川 千明
プロフィール メギドラルを追放され、ヴィータとなった今だが、不便を感じていることはなくヴィータでいることを受け入れている。ヴァイガルドではマタドールをしており、天職と思っているが、主人公の力で本来の力を取り戻してからというもの、幻獣狩りをすることが楽しくなってしまっている。主人公についていけば幻獣が狩れると期待している。

ザガンを使ったことある方へ!
評価を募集してます!

  • プレイヤーレベル
  • 評価
    ※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
  • ザガンが強い点
  • ザガンが弱い点

2015y09m08d_165507318

検索結果
 
 
キャラ
おすすめ理由や立ち回り

メギド72メギド72攻略トップへ

©DeNA Co.,Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72の注目記事

マルファスの評価と使い道
マルファスの評価と使い道
グリーフナイト攻略のコツ【おすすめキャラとパーティ】
グリーフナイト攻略のコツ【おすすめキャラとパーティ】
ジャガーノートのステータスと入手方法
ジャガーノートのステータスと入手方法
SSRオーブ一覧
SSRオーブ一覧
リセマラ当たりメギド(キャラ)|引き直しおすすめキャラを紹介
リセマラ当たりメギド(キャラ)|引き直しおすすめキャラを紹介
古代魔術の経典の作成方法と必要素材(合成入手)
古代魔術の経典の作成方法と必要素材(合成入手)
グリュンシューズの作成方法と必要素材(合成入手)
グリュンシューズの作成方法と必要素材(合成入手)
グリーフナイト攻略のコツ【おすすめキャラとパーティ】
グリーフナイト攻略のコツ【おすすめキャラとパーティ】
ジャガーノートのステータスと入手方法
ジャガーノートのステータスと入手方法
SSRオーブ一覧
SSRオーブ一覧
リセマラ当たりメギド(キャラ)|引き直しおすすめキャラを紹介
リセマラ当たりメギド(キャラ)|引き直しおすすめキャラを紹介
古代魔術の経典の作成方法と必要素材(合成入手)
古代魔術の経典の作成方法と必要素材(合成入手)
グリュンシューズの作成方法と必要素材(合成入手)
グリュンシューズの作成方法と必要素材(合成入手)
EXオーブ一覧
EXオーブ一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー