【メギド72】アリトンの評価と使い道

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のアリトンの評価です。強さや使い道はもちろん、スキルや覚醒スキル、奥義、ステータス、特性を加味したパーティ編成やおすすめキャラ、おすすめオーブを紹介しています。メギド72のアリトン育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
目次
アリトンの総合評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
| 85 点/100点 | ||
| クラス | スタイル | 覚醒ゲージ |
| スナイパー | カウンター | 4 |
| 役割 | 攻撃 | 回復 | 蘇生 |
| 強化 | 妨害 | 壁役 |
性能の要点
| 特徴 | ・スキル1つでフォトン破壊 ・瀕死の味方を自動でかばう特性 ・素早さが高く、敵に先行して妨害しやすい ・MEでカウンター/ファイターの耐久力大幅アップ |
|---|---|
| 注意点 | ・特性は自身が瀕死でも必ず発動 ・HPが低いので、高倍率の攻撃に注意 |
スキル構成
| 特性 | 執事の矜持 HPが33.3%以下の味方への単体攻撃を受け持つ |
|---|---|
| スキル+ |
キラースナイプ+ 敵単体に攻撃力1.25倍のダメージさらに80%の確率で、積まれているフォトンを1つ破壊する |
| 覚醒 スキル+ |
非情なる粛清+ 敵横一列に攻撃力1.1倍の2連続ダメージさらに80%の確率で、2ターンの間、攻撃力を25%低下させる/※【バレットが存在する場合】バレットを消費し、敵横一列に攻撃力1.1倍の2連続ダメージ さらに90%の確率で2ターンの間、攻撃力を25%低下させる |
| 奥義+ |
ハウンド・ドッグ+ 敵単体に攻撃力4.25倍のダメージさらに、2ターンの間、敵が積めるフォトンの量を-1する |
アリトンのステータスと順位
| ★6ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
6020 (202/231位) |
841 (179/231位) |
628 (24/231位) |
648 (25/231位) |
| ★3ステータス(コロシアム使用時) | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
1703 (197/231位) |
294 (178/231位) |
217 (29/231位) |
224 (24/231位) |
| ★1ステータス | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
| 498 | 83 | 59 | 63 |
強い点や立ち回り
耐久力と素早さに秀でた妨害キャラ
アリトンは、高い耐久力と素早さを兼ね揃えた妨害キャラです。フォトン1つのみでフォトン破壊が可能なキャラとしては最速クラスで、破壊耐性が無い敵であれば、一方的に倒すことも可能です。
特性で瀕死の味方を守る
アリトンは、瀕死の味方への単体攻撃を受け持つ特性を所有しており、編成することでパーティの生存率を高められます。他のキャラがかばうを発動している間は、かばうが優先されるため、注意が必要です。
覚醒スキルで敵の攻撃力を低下
アリトンは、敵横一列にダメージを与え、攻撃力を下げる覚醒スキルを持ちます。敵の強力な攻撃に合わせて発動入れると効果的で、自身の高防御を生かせます。
アリトンのおすすめパーティー編成
みんなのおすすめパーティ
おすすめパーティを投稿する
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
相性がいいキャラ
みんなのおすすめキャラ
|
|
アリトンが庇うようになれば特性を乗せた覚醒スキルが猛威を振るう、列攻撃はバリアで守ればOK |
|---|---|
|
カウンター スナイパー |
|
|
|
フォトン破壊コンビ |
|
ラッシュ ファイター |
投稿はこちら
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
みんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
アリトンを使った人の声
【プレイヤーレベル】61~70
| 強い点 | フォトン破壊が強すぎる |
|---|---|
| 弱い点 | 確率 |
参考になった
1【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | ストーリー最終で活躍 |
|---|---|
| 弱い点 | 基本活躍できないw |
参考になった
0アリトンの特性/スキル構成
特性
| 特性 |
執事の矜持 HPが33.3%以下の味方への単体攻撃を受け持つ |
|---|
スキル
| スキル |
キラースナイプ 敵単体に攻撃力1倍のダメージさらに70%の確率で、積まれているフォトンを1つ破壊する |
|---|---|
| スキル+ |
キラースナイプ+ 敵単体に攻撃力1.25倍のダメージさらに80%の確率で、積まれているフォトンを1つ破壊する |
覚醒スキル
| 覚醒 スキル |
非情なる粛清 敵横一列に攻撃力1倍の2連続ダメージさらに80%の確率で、2ターンの間、攻撃力を15%低下させる/※【バレットが存在する場合】バレットを消費し、敵横一列に攻撃力1倍の2連続ダメージ さらに90%の確率で2ターンの間、攻撃力を15%低下させる |
|---|---|
| 覚醒 スキル+ |
非情なる粛清+ 敵横一列に攻撃力1.1倍の2連続ダメージさらに80%の確率で、2ターンの間、攻撃力を25%低下させる/※【バレットが存在する場合】バレットを消費し、敵横一列に攻撃力1.1倍の2連続ダメージ さらに90%の確率で2ターンの間、攻撃力を25%低下させる |
奥義
| 奥義 |
ハウンド・ドッグ 敵単体に攻撃力4倍のダメージさらに、2ターンの間、敵が積めるフォトンの量を-1する |
|---|---|
| 奥義+ |
ハウンド・ドッグ+ 敵単体に攻撃力4.25倍のダメージさらに、2ターンの間、敵が積めるフォトンの量を-1する |
マスエフェクト
ご奉仕致します
【根性】【瀕死時、攻撃力上昇】が特徴の支援型の効果
マスエフェクト効果
| パーティー編成位置 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 |
| リーダー | ||||
スナイパー | ファイター | リーダー | ファイター | スナイパー |
星6までに必要な素材一覧
必要進化素材合計
|
最上級ティーセット
×3 |
洗練された執事服
×2 |
魔力の濁り水
×2 |
|
古廟の燭台
×2 |
執事御用達のトレイ
×2 |
無音の影武者
×2 |
|
古代の保存食
×2 |
特注ドレスシューズ
×2 |
華麗なる執事服
×2 |
|
水丹ドロップ
×2 |
グリーンセージ
×1 |
無限の青マント
×1 |
|
水の至宝杖
×1 |
至高の布
×1 |
死者のロウソク
×1 |
|
殺意の角
×1 |
氷河の秘宝杖
×1 |
降魔の燭台
×1 |
|
水の祈り
×1 |
氷塊の護符
×1 |
刹那の影武者
×1 |
|
冥王のエンブリオ成
×1 |
マスタリーホーン
×1 |
水霊の涙
×1 |
|
高級乾燥果実
×1 |
水の源
×1 |
薬膳メギド鍋
×1 |
|
冥王のエンブリオ若
×1 |
メイアコート
×1 |
怪人の杖
×1 |
|
深海ケープ
×1 |
深海牡蛎
×1 |
ホワイトクロース
×1 |
|
水晶の原石
×1 |
魔法の霊水
×1 |
ブルーロッド
×1 |
|
氷柱の杖
×1 |
ネクタルの実
×1 |
聖者の護符
×1 |
|
フォレストベリー
×1 |
太古の埴輪
×1 |
技の霊水
×1 |
|
占い師の香炉
×1 |
深海の秘宝杖
×1 |
日照り乞いの願糸
×1 |
|
無限のシンボル
×1 |
慰霊の願糸
×1 |
吉報のベル
×1 |
|
七光のタクト
×1 |
レアリティ別必要素材一覧
| ★ | 必要素材 | |
|---|---|---|
| 1.5 | グリーンセージ | 慰霊の願糸 |
| 2 | 魔力の濁り水 | 深海牡蛎 |
| 2.5 | 魔力の濁り水 | ホワイトクロース |
| 水晶の原石 | 魔法の霊水 | |
- ▼星3以上の進化素材はこちら▼
アリトンの入手方法
ガチャで入手
プロフィール
| 性別 | 男性 | ||
|---|---|---|---|
| メギドNo. | 真055 | ||
| 声優(CV) | 間島 淳司 | ||
| プロフィール | 執事とは己が主のために身の回りの世話をする者。彼はメギドの執事として、ソロモン王に最高の給仕を約束してくれるだろう。・・・ただし、注意が1つだけ。彼は今でこそ執事を生業としているが、かつては暗殺者として腕をふるっていたときもあった。もし、あなたを王に相応しくないと判断したならば、彼は自らの手で主を始末するかもしれない・・・。 | ||

メギド72攻略wiki




暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





