【メギド72】SP-3「特務・極上のイタズラ」攻略│怒れる勇者とプチマゲドン最終ステージ

セローム攻略

狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
初心者向けおすすめ記事まとめ

メギド72の怒れる勇者とプチマゲドンの最終ステージ「特務・極上のイタズラ」の攻略方法を掲載。セローム攻略のポイントや攻略パーティ、敵のステータス詳細についても記載しています。

関連記事
怒れる勇者とプチマゲドン攻略情報まとめ

セローム攻略のポイント

倒す順番を意識

倒す手順
1.ガジュマルを最優先で3体倒す
2.サンスベリアを倒す
3.セロームを倒す

倒す順番を意識して戦闘を行うのが攻略への近道です。ガジュマル・サンスベリア・セロームの順で倒すと、敵の戦闘不能時のバフを最小限に抑えられます。また、セロームはガジュマルよりも耐久力が低いため、列攻撃や全体攻撃を行うと先に倒してしまう可能性があるため注意が必要です。

束縛や強化解除で敵のバフを解除する

セロームは倒した際に味方にバフを付与しますが、束縛や強化解除で対策できます。カスピエルは列で束縛を付与でき、イービルアイは敵全体に強化解除できるのでおすすめです。

おすすめ妨害手段
カスピエルカスピエル バラムバラム イービルアイイービルアイ

全体攻撃でワンパンも有効

セロームは、戦闘不能時、味方全体にバフを付与する特性を持つため、敵全体を一撃で撃破する戦法も有効です。ただし、セロームは全体ダメージ軽減を持つため、セロームを状態異常などで妨害しつつワンパンの準備を進めましょう。

効果補正を活用

イベント効果

効果補正で「攻撃力」「自然回復」「状態異常命中率」を上昇でき、戦闘を有利に運べます。攻撃力上昇により、徐々に強化されるガジュマルの速攻撃破や、状態異常命中上昇でセロームの支援を妨害できます。

攻略パーティ

アクィエル軸状態異常特化パーティ

キャラ
リリムリリム ブエルブエル アクィエルアクィエル カスピエルカスピエル マルコシアスマルコシアス
オーブ
次元獣アナーケン次元獣アナーケン キャスパリーグキャスパリーグ アビシニアンアビシニアン メイジマーマンメイジマーマン 青竜号青竜号

アクィエルの状態異常命中率アップをリリムに付与し、リリムの睡眠で妨害するパーティです。スキルをアクィエルとリリムに振り、全体に睡眠をかけ、カスピエルの束縛を付与すれば敵は何もできません。

全体化アスモデウスパーティ

キャラ
フォラスフォラス アガレスアガレス アスモデウスアスモデウス フルフルフルフル ガープガープ
オーブ
水獣ソーサラーソーサラー レッドウィングレッド ミドガルズオルムミドガルズ イービルアイイービルアイ ベインチェイサーベイン

フォラスの覚醒スキルでアスモデウスの奥義を全体化して敵を一掃するパーティです。セロームが味方全体に無効化バリアを張るので、イービルアイの強化解除で対策します。

イービルアイはセロームとアスモデウスの行動の間で発動する必要がありますが、アスモデウスより早くセロームより遅いバーストキャラはフルフルしかいません。フルフルがいない人は状態異常でセロームのバフを妨害することをおすすめします。

みんなの攻略パーティ

キャラ
アガレス アクィエル ブネ クロケル(ラッシュ) ベレト
オーブ
自由枠 自由枠 自由枠 自由枠 自由枠
おすすめ理由や立ち回り
いい
キャラ
オーブ
おすすめ理由や立ち回り

投稿はこちら

キャラ
キャラ選択
キャラ選択
キャラ選択
キャラ選択
キャラ選択
オーブ
オーブ選択
オーブ選択
オーブ選択
オーブ選択
オーブ選択
おすすめ理由や立ち回り

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

検索結果
検索結果

敵のステータス

セローム

セローム

スキルと特性

特性 【悪ふざけ】
・戦闘不能時、味方全体のダメージを100%軽減し
攻撃力500%上昇、Lv×100の固定ダメージを付与する(永続)
スキル 【お邪魔バリアー】
・味方全体への攻撃を1回無効化する
覚醒
スキル
【悪魔の守り】
・2ターンの間、味方全体へのダメージを20%軽減
奥義 【悪魔への天罰】
敵全体に攻撃力1.5倍のダメージ

ステータス

HP 攻撃 防御 素早さ
12,404 1,066 447 396
クラス 種族 奥義ゲージ
トルーパー 悪魔 6
有効な状態異常
束縛 感電 暗闇

ガジュマル

ガジュマル

スキルと特性

特性 【イタズラ大好き】
・種族が無になる。更に戦闘中、
徐々に攻撃・防御・素早さが上昇する(最大300%)
スキル 【イタズラ突き】
・敵単体に攻撃力1倍のダメージ
覚醒
スキル
【ペインストリーム】
・敵横一列に攻撃力1.5倍のダメージ
奥義 【バスタードストリーム】
・敵全体に攻撃力1.25倍のダメージ

ステータス

HP 攻撃 防御 素早さ
25,605 1,054 72 352
クラス 種族 奥義ゲージ
トルーパー 5
有効な状態異常
束縛 めまい 感電

サンスベリア

サンスベリア

スキルと特性

特性 【撃破ボーナス】
・戦闘不能時
1ターンの間、敵全体の攻撃力と防御力を200%上昇
スキル 【ちょこっと休憩】
・自身のHPを15%回復
覚醒
スキル
無し
奥義 【ズル休み】
自身のHPを50%回復させる

ステータス

HP 攻撃 防御 素早さ
13,290 1,171 51 439
クラス 種族 奥義ゲージ
トルーパー 悪魔 3
有効な状態異常
束縛 めまい 感電

メギド72メギド72攻略トップへ

©DeNA Co.,Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72の注目記事

ミツクビ攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
ミツクビ攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
八咫烏のステータスと入手方法
八咫烏のステータスと入手方法
ミラーリのステータスと入手方法
ミラーリのステータスと入手方法
神域の渡り鳥のステータスと入手方法
神域の渡り鳥のステータスと入手方法
ゴールドオイルの入手方法とおすすめクエスト
ゴールドオイルの入手方法とおすすめクエスト
貫穿土竜(91-6)VH攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
貫穿土竜(91-6)VH攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
マンイーターのステータスと入手方法
マンイーターのステータスと入手方法
ミツクビ攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
ミツクビ攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
八咫烏のステータスと入手方法
八咫烏のステータスと入手方法
ミラーリのステータスと入手方法
ミラーリのステータスと入手方法
神域の渡り鳥のステータスと入手方法
神域の渡り鳥のステータスと入手方法
ゴールドオイルの入手方法とおすすめクエスト
ゴールドオイルの入手方法とおすすめクエスト
貫穿土竜(91-6)VH攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
貫穿土竜(91-6)VH攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ
マンイーターのステータスと入手方法
マンイーターのステータスと入手方法
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー