【メギド72】素材の効率的な集め方

素材の効率的な集め方

狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
初心者向けおすすめ記事まとめ

メギド72の素材(アイテム)の効率的な集め方をご紹介。クエストごとの効率の良い周回方法やリタマラのやり方、各クエストやショップで入手できる素材の種類などの情報をまとめて掲載しています。メギド72で素材を集める参考にしてください。

関連記事
攻略チケットの効率的な集め方 討伐クエスト攻略一覧

攻略チケットを使って高速周回

攻略チケット使用

入手素材 ・通常素材
・レア素材

メインクエストで素材を集める場合は、攻略チケットを使って高速周回するのが効率的です。キャラ育成には非常に多くの素材が必要なので、メインクエストを高速周回して、短時間で多くの素材を集めるのがおすすめです。

高難度ほどレア素材がドロップしやすい

メインクエストでしか入手できないレア素材を集める際は、レアドロップ率が高い高難度クエストを周回しましょう。攻略チケットを使用するには、金冠クリア(全員生存クリア)を達成する必要があります。

レア素材集めはリタマラも有効

リタマラでレア素材集め

レア素材リタマラのやり方

  1. 1.クエストに攻略チケットを使わずに入る
  2. 2.宝箱やボスのドロップアイテムを確認
  3. 3.目当ての素材が出なければ右上の⏸をタップ
  4. (⏸がタップできない場合はタスクキル)
  5. 4.「リタイア」をタップ
  6. (メギド72を再起動し、「キャンセル」をタップ)
  7. 5.目当ての素材が出るまで1~4を繰り返す
  8. 6.目当ての素材が出たら、クエストをクリアする

ドロップ率の低いレア素材を集める場合は、リタマラ(リタイアマラソン)も有効です。クエスト中にリタイアをすると、消費スタミナの8割が還元されます。

宝箱やボスから目当ての素材が入手できなかったら、リタイアすることで、スタミナの消費を抑えてレア素材集めを行えます。リタイアするとクエスト中に入手した素材やゴルドが破棄されてしまう点には注意が必要です。

メギドクエストはボーナスタイムに周回

メギドクエストのボーナスタイムを逃さず周回

入手素材 ・キャラ固有素材(メギドクエスト限定)

メギドクエストでは、キャラ固有の進化素材の材料を入手できます。10時間ごとに発生するボーナスタイム中は、素材のドロップ率が1.5倍になるので、ボーナスタイムを逃さずに周回しましょう。また、日曜日には全てのクエストが開放されるため、こちらも利用しましょう。

欲しい素材に応じて難易度を選ぶ

高難度ほど高レアのアイテムがドロップしやすいので、必要なアイテムのレア度に応じて挑戦する難易度を変えましょう。相手がラッシュタイプの場合は、セーレを編成すると「ラッシュのモンスターからのレアドロップ率が50%上昇する」特性によって効率良くアイテムを集められます。

討伐クエストは毎日欠かさずに行う

討伐クエストは毎日行おう

入手素材 ・通常素材
・キャラ固有素材(討伐クエスト限定)
・エンブリオ(初回撃破時)

討伐クエストでは、ストーリー加入キャラの進化素材を入手できます。説明に「捕獲をすることで取得可能」と表記されている素材は、捕獲時のみ入手可能なので注意が必要です。また、初回撃破時には、エンブリオを入手できます。

完全撃破でレア素材や限定オーブを入手

ボスに一定回数勝利すると完全撃破となり、レアドロップ素材や限定オーブを確定で入手できます。完全撃破後は24時間経過するまで再戦できません。毎日討伐クエストを行って素材を集めましょう。

メギドの塔は9~17階の強敵を狙う

メギドの塔の強敵を狙え

入手素材 ・通常素材
・レア素材(フィールドドロップ)

メギドの塔で素材を集めるなら、9~17階の赤いアイコンの「強敵」がいる階を探索しましょう。9~17階はレア素材がドロップし、探索時間が比較的短いので、高い時間効率でレア素材を探索できます。強敵がいる階は、レアドロップ率が上昇します。

「宝探し」が得意な探索隊長だと効率アップ

探索隊長の宝探しが得意の場合は、素材のドロップ率が上昇します。強敵がいない、隊長の宝探しが苦手な時は、1階のみを探索してすぐに次の探索を行いましょう。

メギドの塔の攻略と入手アイテムについてはこちら

イベントクエストでレア素材を入手

イベント交換所でレア素材を入手

入手素材 ・通常素材
・レア素材
・キャラ固有素材
・エンブリオ

イベントクエストで入手できるイベントポイントを集めると、イベント交換所で「エンブリオ」などのレア素材と交換できます。交換数は限られていますが、レア素材を確実に入手できるので、イベントクエスト開催中は、積極的に参加しましょう。

イベントの記事一覧はこちら

ゴルドショップで素材を購入

ゴルドショップにレアアイテムが買えることもある

入手素材 ・通常素材
・レア素材(フィールドドロップ)

ゴルドショップでは、ランダムで店頭に並ぶ素材を購入できます。販売アイテムにはレア素材も含まれているので、ゴルドショップも欠かさずにチェックしましょう。

ゴルドショップ購入おすすめアイテムと一覧はこちら

メギド72メギド72攻略トップへ

©DeNA Co.,Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72の注目記事

アトランティスのステータスと入手方法
アトランティスのステータスと入手方法
ナベリウス(バースト)の評価と使い道
ナベリウス(バースト)の評価と使い道
ハルファス(ラッシュ)の評価と使い道
ハルファス(ラッシュ)の評価と使い道
古代竜の頭骨の入手方法とおすすめクエスト
古代竜の頭骨の入手方法とおすすめクエスト
チェルノボグの評価と使い道
チェルノボグの評価と使い道
インテリジェンヌの作成方法と必要素材(合成入手)
インテリジェンヌの作成方法と必要素材(合成入手)
巫女のベルトの作成方法と必要素材(合成入手)
巫女のベルトの作成方法と必要素材(合成入手)
アトランティスのステータスと入手方法
アトランティスのステータスと入手方法
ナベリウス(バースト)の評価と使い道
ナベリウス(バースト)の評価と使い道
ハルファス(ラッシュ)の評価と使い道
ハルファス(ラッシュ)の評価と使い道
古代竜の頭骨の入手方法とおすすめクエスト
古代竜の頭骨の入手方法とおすすめクエスト
チェルノボグの評価と使い道
チェルノボグの評価と使い道
インテリジェンヌの作成方法と必要素材(合成入手)
インテリジェンヌの作成方法と必要素材(合成入手)
巫女のベルトの作成方法と必要素材(合成入手)
巫女のベルトの作成方法と必要素材(合成入手)
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー