【モンハンナウ】ネルギガンテの弱点と攻略

ネルギガンテ

シーズン6が解禁!狩猟笛や新スキルが追加
シーズン6「夕凪乱す赤き残光」まとめ
狩猟笛の最強おすすめ装備 / 狩猟笛の使い方
新モンスターが4体追加!
ナルガクルガ / ブラントドス
ビシュテンゴ / ドスフロギィ
公式オフラインイベントに参加!
公式オフラインイベントのリポート

もっと見る

モンハンNow(モンハンナウ)のネルギガンテの弱点と攻略を紹介。ネルギガンテの素材報酬や立ち回りはもちろん、おすすめの対策装備と行動パターンについても記載しています。

関連記事
サマーハント2024イベントイベント最新情報 ネルギガンテネルギガンテおすすめ装備
リオレウス希少種リオレウス希少種 リオレイア希少種リオレイア希少種

モンハンNowカーニバル2024で実装

カーニバル

ネルギガンテは、リアルイベント「モンスターハンターNowカーニバル2024」で初登場しました。ネルギガンテは、イベント当日の正午から古龍迎撃戦に登場し、クエストを進めると参加できます。

関連記事
モンハンNowカーニバル情報 ネルギガンテおすすめ装備

ネルギガンテの弱点と基本情報

ネルギガンテ
ネルギガンテ
出現中
解放条件 有料チケットのイベント(リアルイベント)で登場
弱点属性 雷 爆破
攻撃属性 無
部位破壊 左角、右角、尻尾
出現場所 古龍迎撃戦ポイントで出現

ネルギガンテ攻略のポイント

ネルギガンテ攻略のポイント
  • 雷・爆破属性武器で挑む
  • 正面から攻撃しない
  • 破棘滅尽旋・天の後は攻撃チャンス

雷・爆破属性武器で挑む

雷・爆破属性が弱点

ネルギガンテの弱点は、雷属性と爆破属性です。棘の生え変わる前は基本的に硬い肉質なので、爆破属性が活躍します。

正面から攻撃しない

正面から挑まない

ネルギガンテと戦う時は、正面からの攻撃は避けましょう。突進やダイブなど、前方方向への攻撃が圧倒的に多いため、ネルギガンテの左右斜め後ろから攻撃するのが有効です。

破棘滅尽旋・天の後は攻撃チャンス

破棘滅尽旋天の後は攻撃チャンス

ネルギガンテ戦では、破棘滅尽旋・天の発動後は、暫くの間攻撃チャンスです。大技である破棘滅尽旋・天の後は、ネルギガンテの棘が新しく生え変わります。

肉質が柔らかくなりダメージ効率が良くなるので、迎撃戦の前半で時間がかかっても、十分に討伐のチャンスがあります。

ネルギガンテの行動パターンと要点

①突進かち上げ
最後に角で突き上げる突進攻撃です。
②飛翔→頭叩きつけ
飛翔状態からダイブし、着地後に頭を叩きつけて攻撃します。
③破棘滅尽旋・天
体力半分後に行う飛び突進技です。全身を使って広範囲をなぎ倒しながら飛び込み攻撃をします。この攻撃の後は全身の棘が生え変わるため、暫くの間大ダメージを与えるチャンスになります。

ネルギガンテの装備一覧

ネルギガンテの武器

武器一覧
1919片手剣 1949双剣 1934太刀
1924大剣 1954ランス 1964ガンランス
1929ハンマー 1959チャージアックス 1939ライトボウガン
1969ヘビィボウガン 2115 -
ステータスとスキル
攻撃力1553龍974
グレード 6狩人の結束Lv1
グレード 8破壊王Lv2

武器一覧はこちら

ネルギガンテの防具

オーグヘルム
ネルギガンテ
  • グレード 6滅尽龍の渇望Lv1
  • グレード 6見切りLv1
  • グレード 8ジャスト回避強化Lv1 
オーグメイル
ネルギガンテ
  • グレード 6滅尽龍の渇望Lv1
  • グレード 6闇討ちLv1
  • グレード 8回避距離UPLv1 
オーグアーム
ネルギガンテ
  • グレード 6滅尽龍の渇望Lv1
  • グレード 6攻めの守勢Lv1
  • グレード 8ガード性能Lv1 
オーグコイル
ネルギガンテ
  • グレード 6滅尽龍の渇望Lv1
  • グレード 6攻撃Lv1
  • グレード 8破壊王Lv1 
オーググリーヴ
ネルギガンテ
  • グレード 6滅尽龍の渇望Lv1
  • グレード 6装填速度Lv1
  • グレード 8反動軽減Lv1 

オーグシリーズの大きな特徴は、「滅尽龍の渇望」を持つ点です。SPゲージがたまらなくなりますが攻撃力が10%以上増加し、火力を大幅に引き上げます。

戦闘中にゲージを貯められないため格上との戦闘は厳しいですが、素材集めや金策運用で活躍するでしょう。

防具一覧はこちら

モンハンナウ(モンハンNow)の関連記事

モンスター一覧はこちら

大型モンスター一覧

大型モンスター一覧
ドスジャグラスドスジャグラス クルルヤッククルルヤック プケプケプケプケ
ボルボロスボルボロス ドスギルオスドスギルオス トビカガチトビカガチ
パオウルムーパオウルムー ジュラトドスジュラトドス アンジャナフアンジャナフ
リオレイアリオレイア リオレイア亜種リオレイア亜種 ディアブロスディアブロス
ディアブロス亜種ディアブロス亜種 レイギエナレイギエナ リオレウスリオレウス
リオレウス亜種リオレウス亜種 バフバロバフバロ ラドバルキラドバルキン
ベリオロスベリオロス ジンオウガジンオウガ オドガロンオドガロン
ツィツィヤックツィツィヤック イビルジョーイビルジョー プケプケプケプケ亜種
クシャルダオラクシャルダオラ フルフルフルフル バサルモスバサルモス
タマミツネタマミツネ パオウルムー亜種
パオウルムー亜種
テオテスカトル
テオテスカトル
マガイマガド
マガイマガド
ラージャン
ラージャン
アケノシルム
アケノシルム
リオレウス希少種リオレウス希少種 リオレイア希少種リオレイア希少種 ネルギガンテネルギガンテ
ティガレックスティガレックス ウルクススウルクスス ラングロトララングロトラ
イソネミクニイソネミクニ キリンキリン バゼルギウスバゼルギウス
チャタカブラチャタカブラ アオアシラアオアシラ ディノバルドディノバルド
オドガロン亜種オドガロン亜種 オオナズチオオナズチ ナルガクルガナルガクルガ
ブラントドスブラントドス ビシュテンゴビシュテンゴ ドスフロギィドスフロギィ

小型モンスター一覧

小型モンスター一覧
ジャグラスジャグラス シャムオスシャムオス ジャグラスメルノス
ラフィノスラフィノス ノイオスノイオス ノイオスウルグ
ノイオスコルトス

モンスター攻略おすすめ記事

おすすめ記事
復活する時間 弱点早見表
弱点部位の狙い方 勝てないときにやること
追加モンスター一覧と予想 ジンオウガの出現確率

モンハンNowモンハンNow攻略トップへ

©2023 Niantic. Characters / Artwork/ Music © CAPCOM CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNowの注目記事

モンスターハンターNowカーニバル2024:渋谷まとめ|開催期間と詳細
モンスターハンターNowカーニバル2024:渋谷まとめ|開催期間と詳細
狩猟笛の最強おすすめ装備
狩猟笛の最強おすすめ装備
弓の最強おすすめ装備編成
弓の最強おすすめ装備編成
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
太刀の最強おすすめ装備編成
太刀の最強おすすめ装備編成
ガンランスのおすすめ最強装備
ガンランスのおすすめ最強装備
狩猟笛の最強おすすめ装備
狩猟笛の最強おすすめ装備
弓の最強おすすめ装備編成
弓の最強おすすめ装備編成
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
太刀の最強おすすめ装備編成
太刀の最強おすすめ装備編成
ガンランスのおすすめ最強装備
ガンランスのおすすめ最強装備
プロモーションコード一覧
プロモーションコード一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー