【モンハンナウ】春景裂く乱入者の開催期間とクエスト攻略|シーズン1イベント

- シーズン7が開催!
- ・エスピナスの攻略と弱点 / エスピナスの装備優先度
- ・ルナガロンの攻略と弱点 / ルナガロン装備の作成優先度
- ・ガランゴルムの攻略と弱点 / ガランゴルムの装備作成優先度
- ・シーズン7の新コンテンツやインタビュー内容をご紹介
モンハンNow(モンハンナウ)の春景裂く乱入者イベントの攻略と開催期間をご紹介。シーズン1イベントのクエスト一覧と報酬、イビルジョーなどの新モンスタや作るべき装備についてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベント最新情報まとめ | アップデート情報まとめ |
| チャージアックス | モンハンNow感謝祭2024 |
春景裂く乱入者のクエスト一覧
クエストの難易度を下げる方法

春景裂く乱入者では、緊急クエストの難易度を1段階下げられます。ただし、星7以上のクエストが対象である以外に、1度難易度を下げるとチャプターをすべてクリアするまで元に戻せないので注意しましょう。
チャプター1
| エピソード1 |
|---|
| 緊急 ツィツィヤック1体の討伐 |
チャプター2
| エピソード1 |
|---|
| 討伐 ★8以上のモンスターを1体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード2 |
| 緊急 ドスギルオス1体の討伐 |
| エピソード3 |
| 討伐 大型モンスターを5体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード4 |
| 緊急 トビカガチ1体の討伐 |
チャプター3
| エピソード1 |
|---|
| 採集 採集ポイントで穴の痕跡を10個入手する 討伐 モンスターを10体討伐する |
| エピソード2 |
| 討伐 大型モンスターを5体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード3 |
| 討伐 ★8以上のモンスターを3体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード4 |
| 緊急 ラドバルキン1体の討伐 |
チャプター4
| エピソード1 |
|---|
| 討伐 弱点属性武器でモンスターを5体討伐する 討伐 大型モンスターを5体討伐する 採集 採集ポイントで穴の痕跡を10個入手する |
| エピソード2 |
| 採集 鉱脈の採集ポイントで5個採集する 討伐 大型モンスターを5体討伐する |
| エピソード3 |
| 緊急 パオウルムー1体の討伐 |
| エピソード4 |
| 討伐 大型モンスターを5体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード5 |
| 緊急 ジュラトドス1体の討伐 |
チャプター5
| エピソード1 |
|---|
| 討伐 トビカガチを2体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード2 |
| 緊急 アンジャナフ1体の討伐 |
| エピソード3 |
| 討伐 大型モンスターを5体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード4 |
| 採集 採集ポイントで掘られた痕跡を10個入手する 討伐 大型モンスターを5体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード5 |
| 緊急 バフバロ1体の討伐 |
チャプター6
| エピソード1 |
|---|
| 討伐 ★8以上のモンスターを3体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード2 |
| 討伐 大型モンスターを5体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード3 |
| 採集 骨塚の採集ポイントで5個採集する 討伐 大型モンスターを5体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する |
| エピソード4 |
| 緊急 リオレイア1体の討伐 |
チャプター7
| エピソード1 |
|---|
| 採集 鉱脈の採集ポイントで腐敗した欠片を10個採集する 討伐 モンスターを10体討伐する |
| エピソード2 |
| 討伐 弱点属性武器でモンスターを5体討伐する 討伐 大型モンスターを5体討伐する |
| エピソード3 |
| 討伐 大型モンスターを5体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード4 |
| 討伐 ★5以上のドスギルオスをを2体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード5 |
| 緊急 オドガロン1体の討伐 |
チャプター8
| エピソード1 |
|---|
| 討伐 沼地のモンスターを5体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード2 |
| 緊急 レイギエナ1体の討伐 |
| エピソード3 |
| 採集 植物の採集ポイントで5個採集する 討伐 大型モンスターを5体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する |
| エピソード4 |
| 討伐 ★8以上のモンスターを3体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード5 |
| 緊急 リオレウス1体の討伐 |
チャプター9
| エピソード1 |
|---|
| 討伐 大型モンスターを5体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード2 |
| 討伐 森林のモンスターを5体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード3 |
| 討伐 ★5以上のリオレイアを2体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード4 |
| 緊急 リオレイア亜種1体の討伐 |
| エピソード5 |
| 緊急 リオレウス亜種1体の討伐 |
チャプター10
| エピソード1 |
|---|
| 採集 骨塚の採集ポイントで5個採集する 討伐 大型モンスターを5体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する |
| エピソード2 |
| 討伐 ディアブロスを2体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する |
| エピソード3 |
| 討伐 ★8以上のモンスターを3体討伐する 討伐 モンスターを10体討伐する 採集 採集ポイントで10個採集する |
| エピソード4 |
| 緊急 ディアブロス亜種1体の討伐 |
春景裂く乱入者の最新情報

| 開催期間 |
|
|---|---|
| 更新内容 |
春景裂く乱入者が大型アップデートとして、3月14日(木)にリリースされました。モンスター3種、武器種1種、乱入イベントの追加が主なアップデート内容です。
新モンスターが3種登場
| 実装日 | ||
|---|---|---|
| 2024/3/14(木)9:00~ | ||
| 実装モンスター | ||
オドガロン作成武器一覧 |
ツィツィヤック作成武器一覧 |
イビルジョー作成武器一覧 |
春景裂く乱入者では、イビルジョー、オドガロン、ツィツィヤックの3体の新モンスターが実装されています。シーズン1のクエストを進めなくとも、新モンスター3体は解禁されており、フィールド上で出会えます。
ただし、イビルジョーは新要素「乱入」限定のモンスターです。生態系が不安定な状態のエリアで、大型モンスタータップ時に一定確率で乱入が発生し、イビルジョーと戦えます。
イビルジョー

イビルジョーは、乱入でのみ出現する凶悪なモンスターです。攻撃力が高く、振動でこちらの動き求めてくるので、弓で遠くから攻撃して立ち回りましょう。
オドガロン

オドガロンは、状態異常「裂傷」を引き起こすモンスターです。裂傷状態になると、回避などでダメージが蓄積し、次の攻撃を受けると蓄積したダメージを受けます。一定時間立ち止まれば裂傷は治るので、治癒しながら戦いましょう。
ツィツィヤック

ツィツィヤックは、閃光攻撃で目眩ましを狙ってきます。閃光を食らうと画面が真っ暗になり、視界が極端に狭くなるので頭が光ったらガードをするか、背中に回り込むなど対策を取りましょう。
プケプケ亜種が実装

| 出現期間 | 2024/3/25(月)9:00~4/7(日)23:59 |
|---|---|
| フィールド出現率 増加期間 |
|
| 大連続狩猟ポイント 出現期間 |
|
| 出現フィールド |
|
プケプケ亜種イベント「春を彩る水妖鳥」が、3月25日から開催されます。プケプケ亜種は水属性武器で実装され、新スキル「持続強化」に加えて、弱点特効やロックオンを所持した防具も登場します。
既存の亜種モンスターは恒常化
| 恒常化される亜種モンスター | ||
|---|---|---|
ブロス亜種 |
レイア亜種 |
レウス亜種 |
既存の3体の亜種モンスターは、イベントで追加された新チャプターの緊急クエストを進めると、通常MAPに低確率で出現するようになります。出現MAPは、イベント時と変更はありません。
チャージアックスが追加

| 武器種 | 詳細 |
|---|---|
チャージアックス |
|
チャージアックスが新たに実装されました。チャージアックスは2種類のモードで立ち回る武器種です。剣モードでエネルギーを蓄積し、斧モードで貯めたエネルギーを消費して高威力の技を発動できます。
重ね着システム実装

重ね着システムが実装されました。重ね着は、性能に左右されず好きな見た目で狩りを楽しめる機能です。防具をグレード6まで強化することで解放されるほか、オリジナルの重ね着も今後登場する予定です。
シーズンパス開催

シーズンパスが開催されました。シーズン中に大型モンスターの狩猟などの条件をクリアすると、ポイントを獲得でき、ティアを上げることで様々な報酬が獲得できます。
また、シーズンパスには無償のフリープランと有償のプレミアムプランがあり、プレミアムプランではより多くの報酬を入手することが可能です。
マイセットが10個に拡張

マイセットが従来の5個から10個に拡張され、より多くのセットを登録できるようになりました。こちらは大型アプデに先行して実装済です。
期間限定のアイテムセットが登場
| 種類 | 販売期間・内容 |
|---|---|
| Web Store限定 モンハンNow感謝祭 2024プレミアム パック |
2024/4/2(火)8:59まで ・ジェム×3,300 ・回復薬×5 ・大連続狩猟チケット×2 |
| モンハンNow感謝祭 2024パック |
2024/4/2(火)8:59まで ・回復薬×10 ・ペイントボール×4 ・剥ぎ取りナイフ×2 |
3月1日(金)と3月4日(月)より、限定のパックが2種登場中です。モンハンNow感謝祭2024プレミアムパックは、公式のウェブストアでのみ購入できるので注意しましょう。
関連記事
新モンスター
| 新モンスター | |
|---|---|
メルゼナ |
ティガレックス亜種 |
新イベント
| イベント関連記事 |
|---|
2周年感謝祭イベント |
アップデート情報一覧
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNow攻略サイト|モンハンナウ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











