
パズドラのワルりんのカードの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ワルりんのカードを育成する参考にしてください。
裏十億チャレンジの攻略はこちら
ワルりんのカードの評価
総合評価 |
---|
S |
リーダー
| サブ
| アシスト
|
---|
0点 |
0点 |
90点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
最強アシストモンスターランキングはこちら
ワルりんのカードの簡易ステータス
覚醒スキル
|
---|
|
属性
| タイプ
| アシスト設定
|
---|
|
|
〇
|
HP
| 攻撃
| 回復
|
---|
5000 | 5000 | 500
|
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
|
---|
 | - | - | - |
アシスト評価
浮遊を盛れるスキブ武器
ワルりんのカードは、アシスト先に浮遊をアシストできるスキブ武器です。超重力ダンジョン用の武器として汎用性が高く、悪魔タイプ付与はタイプ縛りリーダーで重宝します。
ヘイスト枠で使うにはターンが重い
ワルりんのカードは、ヘイストを含めると実質7つのスキルブーストを持っていますが、開幕で使うにはスキルターンが重いです。変身キャラのスキル溜めで使う場合は、スキルが軽いキャラにアシストするなど工夫を施しましょう。
耐久力強化に貢献できない
ワルりんのカードは、HPや回復など耐久力に干渉する覚醒を持っていません。耐久力は、被ダメージの大きい高難易度では重要なので、足りない場合は他でカバー必須です。
何体所持しておくべきか
ワルりんのカードは、無理に確保する必要はありません。高難易度で幅広く活躍できる浮遊武器ですが、確保必須級とは言えず、入手難易度の高さもネックです。
みんなの評価
現在、ワルりんのカードの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
ワルりんのカードの入手方法
モンスター |
入手方法 |
---|
 |
・モンスター交換所
|
ステータス詳細
ワルりんのカード

属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆7 |
70 |
99 |
0 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
× |
- |
- |
入手方法 |
---|
・モンスター交換所
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
5,000 |
5,000 |
500 |
---|
プラス297 |
5,990 |
5,495 |
797 |
---|
スキル
スキル |
---|
ワルりんブースト(?→32ターン) |
自分以外のスキルが5ターン溜まる。99ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
覚醒アシスト
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
悪魔タイプ追加
|
ダンジョン潜入中、悪魔タイプが追加される |
浮遊
|
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
闇ドロップ強化+
|
強化された闇ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(闇ドロップ強化2個分の効果) |
闇ダメージ軽減
|
闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
関連記事