【アナデン】暁の塔のヌシの攻略と倒し方
- 12/5(木)ライザのアトリエとのコラボ協奏配信!
- ・協奏「悠なる叡智と秘密の孤城」攻略
- ・ライザ / クラウディア / アンペル / イド
アナデン(アナザーエデン)の暁の塔のヌシの攻略と倒し方を掲載しています。暁の塔のヌシ攻略のコツや攻略パーティ編成例を記載。暁の塔のヌシの弱点耐性や行動パターンもまとめています。
関連記事 | バウンティハンター攻略 |
---|
暁の塔のヌシとは
出現場所 | 暁の塔トゥリアルバ外壁(4階左上) |
---|
暁の塔のヌシは、第3部中編の魔物の討伐依頼(バウンティハンター)で出現するモンスターです。第3部中編に登場する危険度3までの魔物をすべて倒すと「暁の塔トゥリアルバ」の4階左上から行ける外壁に出現します。
撃破で「千年樹の弓」を入手
武器 | 基本性能 | 発動効果 |
---|---|---|
千年樹の斧 |
|
|
暁の塔のヌシを倒すと、新たな武器「千年樹の斧」が入手できます。
暁の塔のヌシ攻略のコツ
水属性のみが有効
暁の塔のヌシは、全武器属性と水以外の属性に無効耐性を持つため、パーティ編成が縛られます。また、ヌシは「ヌシの生態」の蓄積数が偶数の時に水属性に耐性があるので、アタッカーには高い火力が必要です。
純粋な水属性アタッカーがいない場合は、水属性ゾーンを展開したうえで「ねここ(AS)」のスキルを使い、他属性のキャラを水属性に変換するのが効果的です。
復活時のAFゲージ減少に注意
暁の塔のヌシは、復活時にAFゲージを全て消費させるため、AFは先に使ってしまうのがおすすめです。ただし、オーラの効果によってAF中のダメージが70%低下しているので、AFはバフデバフを整えるために使うといいでしょう。
物理パーティは耐性デバフが必須
暁の塔のヌシは、常に物理耐性が90%上昇しており、物理パーティで挑む際は高倍率の耐性デバフが必須です。さらに暁の塔のヌシは、4ターン目に「バーンアンガー」で全属性耐性も付与するため、より強固になります。
一方で魔法パーティであれば、物理耐性を気にする必要がありません。耐性デバフの用意が難しい場合は「レレ(AS)」等の水魔法キャラをアタッカーに据えましょう。
攻略パーティ編成例
メイン | |||
---|---|---|---|
バフサポート | アタッカー | アタッカー | 歌唱サポート |
エルシール | 深緋の刈人 | フェルミナ(ES) | 夢吟の詩人 |
サブ | |||
グラスタ枠 | バディ | ||
ベネディト | デュナリス | テトラ |
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備 エルシール
(天16)- 【武器】
- ・ルーナラーミナ+10
- 【防具】
- ・可惜夜の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・速度50
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(剣)×3
- └潜在錬成×3
深緋の刈人
(冥75)- 【武器】
- ・月彩の斧
- └コンボ倍率強化
- └速度UP
- └腕力UP
- └MP消費量減少
- 【防具】
- ・可惜夜の首飾り+10
- 【バッジ】
- ・腕力50/速度半減バッジ
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(斧)×2
- └狙い撃つ/MP消費攻撃
- ・地ノ災斬(斧)
- └潜在錬成
フェルミナ(ES)
(冥152)- 【武器】
- ・エルピスアックス
- 【防具】
- ・可惜夜の首飾り+10
- 【バッジ】
- ・腕力50
- ・腕力50/速度半減バッジ
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(斧)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(斧)
- └MP消費攻撃
- ・激流の力
- └潜在錬成
夢吟の詩人
(冥30)- 【武器】
- ・幻杖+10
- 【防具】
- ・運命の指輪
- 【バッジ】
- ・幸運60
- 【グラスタ】
- ・勝利の祝杯
- └狙い撃つ
- ・属性耐性UP
- └天冥ブースト幸運UP
- ・致命撃の力(杖)
- └天冥ブースト幸運UP
ベネディト - 【Pグラスタ】
- ・HP最大時強化(斧)
- ・激流の力(斧)
- ・全能の力(アウトロー)
デュナリス - 【Pグラスタ】
- ・HP最大時強化(杖)
- ・全能の力(魔獣)
- ・全能の力(煉獄界)
テトラ - 【武器】
- ・癒しの鈴+10
-
暁の塔のヌシの基本情報と行動パターン
HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
848,958,713 | 345 | 345 | 257 | ||||||||
耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
672 | 672 | 0 | |||||||||
弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | ||||||||
なし(変化) | (変化) |
なし | |||||||||
オーラ | |||||||||||
|
|||||||||||
特徴 | |||||||||||
|
行動パターン
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
初期・ヌシの生態の蓄積数4,2の時 | ||
1 | トライビート | いずれか単体/先制/火属性打攻撃3回 +速度デバフ(中 3ターン) |
2 | マジックバーン | 敵全体/先制/火属性魔法攻撃3回 +MP50%ダメージ |
3 | ウィングブラスト | 敵全体/風属性魔法攻撃 +蝕む毒粉1蓄積 |
4 | バーンアンガー | 自身/先制/腕力&知性バフ +物理&全属性耐性バフ (中 3ターン) |
5 | ヒートバースト | 敵全体/火属性魔法攻撃5回 +ゾーン解除 |
ヌシの生態の蓄積数5,3,1,0の時 | ||
1 | トライビート | いずれか単体/後攻/火属性打攻撃3回 +速度デバフ(中 3ターン) |
2 | マジックバーン | 敵全体/後攻/火属性魔法攻撃3回 +MP50%ダメージ |
3 | ウィングブラスト×2 | 敵単体/吹き飛ばし |
4 | バーンアンガー | 自身/後攻/腕力&知性バフ +物理&全属性耐性バフ (中 3ターン) |
5 | ヒートバースト | 敵全体/後攻/火属性魔法攻撃5回 +ゾーン解除 |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
オルレイア(AS) | オボロ | ヴェレット | カムラナージュ |
サブ | |||
シオン | ウクアージ | ||
バディ | |||
ガンス | |||
装備/立ち回り | |||
【装備】オボロ覚醒済み81Lvくらい オボロ、ヴェレット、カムラは火力が上がりそうな装備 グラスタは快痛、搦手ノ激など オルレイヤは速さが上がるものを 【立ち回り】 アナザーフォースを溜まったら使う感じで、アナザーフォース中にバフを整えてオボロのアナザーフォース後の弱点看破でガリガリ削れました! 水キャラいなくて困ってたけど オボロさんめちゃくちゃ強くて驚きました |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
ジルファニー | ウェネーフィカ | アィシャ | クーラ・ダイアモンド |
サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
バディ | |||
キュモス | |||
装備/立ち回り | |||
【装備】ジルファニーにエルピスソード 他は一番強いやつ グラスタは全然ないので快痛2害毒2水流2万能2をキャラクターにテキトーに配分 【立ち回り】ジルファニー、アイシャで水天陣を切らさないように管理しながらジルファニーでベルトランシーレの効果切らさない。 ウェネーフィカで毒、ペイン付与。 アィシャでバフ、デバブ付与。 AFは溜まり次第使う。 とりあえず死にはしないので耐久しながら50ターンくらいで何とか勝てます。 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
ヤクモ(AS) | シェンファ | クチナワ | ロゼッタ(AS) |
サブ | |||
ウクアージ | いいマクマク | ||
バディ | |||
キュモス(AS) | |||
装備/立ち回り | |||
ヤクモのシールドで耐えて、クチナワのSB時の弱点看破でごり押しする編成です。(シェンファにも弱点看破がありますが属性の弱点看破のみ入るようなので注意?) 【装備】 全員星導覚醒済み クリア時クチナワ知性312 クチナワのダメージしか通らないのでクチナワにダメージが上がる装備を優先的に装備させる。 クチナワ レベル90 亜空 嚮後の指輪 知性バッジ35 毒ペ×3 バラとげ (狙い撃つ 多分なくても可) 誰でもいいから激震、最大時杖を装備させる。ウクアージは多分いなくても大丈夫 【立ち回り】AF50%ためた状態で戦闘開始 基本的な流れは、1、2ターンでAFを6,7割貯める。 2ターン目にSBして3ターン目でAFを使って削りきる。 バフはAF中かヌシの蓄積が6,4,2の時であれば吹き飛ばしが来ないので恐らく1ターン猶予があるのでそこでかけなおす。 ヤクモで守護しないと負ける時があったかもしれない。 1ターン目 ここで被弾するからウクアージいない場合はロゼッタは回復かも ヤクモ オーバーワーク シェンファ トリニティ クチナワ 蛇群 ロゼッタ テミス 2ターン目 SB それぞれの星導スキル ヤクモ デスマーチ シェンファ ホライゾン クチナワ 壊呪 ロゼッタ ディエス 3ターン目 AF ()はバフが切れそうなら ヤクモ オーバーワーク→オーバークロック連打 シェンファ (トリニティ)→ホライゾンかテッセラクト連打 クチナワ (壊呪)→貫魔連打 ロゼッタ (テミス)→ディエス連打 以降繰り返し 削りが結構シビアかもしれないのでAF中にバフをかけるときは注意 基本的な流れさえ守れば多分勝てます。 この編成が参考になる人は少ないと思いますが、誰かの役に立てば幸いです。 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
リュゼ | メルピピア | クチナワ | アルド |
サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
バディ | |||
ライリス | |||
装備/立ち回り | |||
【装備】リュゼ天20、メルピピア天96、クチナワ冥30、アルド天255 クチナワとアルドはペイングラスタに狙い打つと薔薇トゲ。 リュゼは全能(アルカディア、竜、ドラゴンキラー) メルピピアといいマクマクはクチナワとアルドの火力アップグラスタ。 激流系のやつをつけるよう注意。 ライリスは防御タイプ。サブにガンス。 【立ち回り】 1ターン目 AF リュゼ ハイドロ→牙龍→飛龍 メルピピア ピンチ→チャンス→超々ザクザク クチナワ 滅呪→蛇群→貫魔 アルド ボルケーノ→エックス→竜神斬 全員3つ目は連打 2ターン目 星導スキル発動 飛龍、安寧、蛇群、星竜斬 リュゼ 牙龍 メルピピア 超々ザクザク クチナワ 貫魔 アルド 星竜斬 この時点でAFゲージが半分以上たまるはずなので、1ターン目から繰り返しです。わたしの場合は星導スキルうった時点でストッパーまで削りきるかミリ残しくらいになりました。敵のバフのターンまでに削りきれるなら大丈夫だと思います。 水キャラいなくてあきらめてたけど…アルカディアパーティーたすかったー!!! |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
ティラミス | ヴェレット | エニ | ソイラ(AS) |
サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
バディ | |||
テトラ | |||
装備/立ち回り | |||
当方ティラミスNは実装以降、ツバメASが出るまでが主な活躍時期だったので、久々に活躍。 やはり特異なキャラです。おかげでクリアできました。 【装備】 ステラティラミス100(Lv93)精神401 ヴェレット16 エニ30 ソイラAS108 テトラにパンドラ コロボ 【立ち回り】 ティラミスはほぼ双竜のみ。ステラが溜まればガイア、蓄積が減れば召竜。それくらい。 ヴェレットはほぼパラロスのみ。AFする頃にエク〇シア。 エニはほぼイコルのみ。最初とか、適宜でロサ。味方が倒れ切ったときは一度ワルプルギス。 ソイラはフルールが絶対に切れないようにしつつコワーやエレメントを交える。 基本テトラ前衛で、適宜コロボでAF稼いで打つ。 テトラは一周味方が倒れた後に一度打っておく。 これで85ターンで勝てました。 |
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
ストーリー加入キャラ | イベント加入バディ | ||
---|---|---|---|
カムラナージュ | ヒュウガ | ||
ストーリー関連記事 | |||
93章~96章 | 97章 | 98章 | 99章 |
100章 | 101章 | 102章~103章 | 104章 |
ラスボスの攻略 | - | - | - |
追加要素関連記事 | |||
トレジャーハンター攻略 | バウンティハンター攻略 | ||
ニャインズオブバトル攻略 | 借金返済イベントの攻略 | ||
巨大獣の生息地一覧 | 宝の地図の入手場所一覧 | ||
年代機装備の入手方法 | オープス装備の作成方法 | ||
千年樹武器の性能と入手方法 | 固形燃料の集め方 | ||
虚神器ギルバデス | 武器の打ち直し | ||
ニャルムの効率的な集め方 | エントラーナの攻略とマップ | ||
ラヴォーグ攻略記事 | |||
ラヴォーグイベント攻略まとめ | ラヴォーグγ | ||
ラヴォーグα | ラヴォーグβ | ラヴォーグδ | ラヴォーグε |
超巨大結晶生物ラヴォーグ | |||
バウンティボス攻略記事 | |||
湿地帯のヌシ | 暁の塔のヌシ | 坑道のヌシ | 氷原のヌシ |
マップ関連記事 | |||
時間帝国 | 孤島の村エントラーナ | ||
アルコイリス平原 | サッコリタス遺構 | ||
ピノヴィアーナ丘陵 | 歓楽街トルルタン | ||
死の迷路 | イプシアン海 | ||
リリアム荒地 | 宗教都市ヤナトゥー | ||
暁の塔トゥリアルバ | 宴の苑 | ||
忘却の郷イゾルファ | ブラッドリング帯 | ||
時間帝国発掘地点 | ロウヴィス砂漠 | ||
蜃気楼の村イーガリム | アクレナ奇岩地帯 | ||
ネルト石窟群 | ウォキア坑道 | ||
ジェラド氷原 | ノイース湿地帯 | ||
ネフィラ島 | アクラティウス湖 | ||
パディス樹林 | アボモス大陸 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト