【FEH】バレンタインルドルフの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のバレンタインルドルフの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のバレンタインルドルフを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() アルフォズル | ![]() ヴァーリ | ||
| 100/100点 | 100/100点 | ||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
バレンタインルドルフの評価
| 総合評価 | 90/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 期間限定ガチャで入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| バレンタインルドルフの特徴 | |||||
|
・敵より攻撃が高い時敵は攻撃守備-6かつ追撃不可 ・敵の奥義発動を抑制しつつ自身の奥義カウント短縮 ・自身か味方の強化の合計値に応じて自身の攻撃上昇 ・大幅な被ダメージ軽減と回復による継戦能力 |
|||||
バレンタインルドルフは、自身のHPが25%以上の時、または自身の攻撃が敵より高い時、敵の攻撃、守備を-6し、かつ敵を追撃不可にする専用武器「薔薇の槍」を持つため、半端な攻撃力では傷つけることすら難しいです。
専用武器を錬成すれば、上記の効果に加えて被ダメージ軽減とさらなる敵の攻撃の減少、自身の攻撃の上昇が期待でき、圧倒的な火力差で多くの敵を蹂躙できます。
バレンタインルドルフに対するみんなの声
みんなの評価
現在、バレンタインルドルフの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼バレンタインルドルフの評価を書き込む
おすすめ個体値とステータス
バレンタインルドルフのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
24 | 26 | 4 | 11 | 7 |
| ☆5 Lv.40 |
46 | 59 | 21 | 41 | 29 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
46 | 43 | 21 | 41 | 29 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
バレンタインルドルフは、専用武器の効果を発動しやすくなる攻撃上昇個体、または得意だと+4される守備上昇個体がおすすめです。
切り捨て候補は速さです。他のステータスは苦手だと-4され、査定が下がってしまいます。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -4/3 | -4/3 | -3/3 | -3/4 | -4/3 |
バレンタインルドルフのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 46/平均40 | 61/1021位 |
| 攻撃 | 43/平均38 | 233/1021位 |
| 速さ | 21/平均34 | 885/1021位 |
| 守備 | 41/平均29 | 72/1021位 |
| 魔防 | 29/平均28 | 387/1021位 |
| 合計 | 180/平均169 | 254/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
バレンタインルドルフ |
46 | 43 | 21 | 41 | 29 | 180 |
クリスマスエフラム
|
45 | 41 | 23 | 36 | 29 | 174 |
総選挙ヘクトル
|
48 | 37 | 22 | 39 | 28 | 174 |
フォルス
|
47 | 40 | 20 | 39 | 33 | 179 |
ウェンディ
|
49 | 30 | 24 | 38 | 28 | 169 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのバレンタインルドルフの個体値大募集
バレンタインルドルフのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 25 | 26 | 4 | 11 | 6 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 24 | 26 | 5 | 11 | 6 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 24 | 27 | 4 | 11 | 6 |
ルドルフのおすすめスキル継承と聖印
遠距離反撃型
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
バレンタインルドルフの「薔薇の槍」は物理、魔法関係なく敵の火力を下げられるため、「遠距離反撃」を持つことで魔法受けとしての役割も担えます。
遠距離キャラは武器攻撃力が低いため、薔薇の槍の効果は対近距離キャラ以上に発動させやすいでしょう。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| い じ め。 「お前の攻撃なんか効かねぇんだよブゥアーカwww」という意思表示。 相手の攻撃は最大-34、守備は-11。 自分の攻撃は弱化無しで最大+29、守備は+9。 やってることは子供ヘッ君と同じだが、こっちは更に強化した感じ。 魔防参照の緑でもなければ突破は超困難。 ただし緋炎や氷華の様な攻撃ではないステータスに応じて火力が上がる奥義や、破天の様な自分の攻撃を参照する奥義、ブルーフレイムの様な固定ダメージが大きい奥義には注意。 byバレンタインルドルフを持ってない想像大好きおじさん(つまり今まで書いてきたことは全て理論上の話であり、強いとは限りません)。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
バレンタインルドルフのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
バレンタインルドルフのおすすめ武器錬成
バレンタインルドルフの専用武器は、効果追加型に錬成して高い耐久力をさらに強化するのがおすすめです。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
バレンタインルドルフの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
バレンタインルドルフの強い点
緩い条件で敵の攻撃守備-6かつ追撃を封じる
バレンタインルドルフの専用武器「薔薇の槍」は、自身のHPが25%以上の時、または自身の攻撃が敵より1以上高い時、戦闘中の敵の攻撃と守備を-6し、かつ敵を追撃不可にする効果を持ちます。
並程度の攻撃しか持たないキャラは、ルドルフを傷つけることすら難しいでしょう。
武器錬成でさらに耐久力アップ
ルドルフの「薔薇の槍」を効果追加型に錬成すると、自身の攻撃が敵より高いほど被ダメージを軽減する効果と、自身、または味方の強化の合計値の50%だけ自身の攻撃を+、敵の攻撃を-する効果が付きます。
ルドルフが鼓舞系強化を受けていれば自身の攻撃が大幅に上昇し、敵の攻撃は下げられるため、被ダメージ軽減率がアップします。さらに戦闘後7回復する効果も付くため、ワンパン級の火力以外ではなかなか倒されません。
奥義カウントが2ずつ進行&敵の奥義発動を阻止
バレンタインルドルフはパッシブBに「奥義隊形」を持ち、専用武器効果で2カウントとなった「緋炎」を反撃で即座に出せるため、受け主体のキャラながら敵の処理速度の速さも持ち合わせています。
また、奥義隊形には敵の奥義発動カウントを進めさせない効果もあるので、奥義による不意の大ダメージを受けにくく、壁役としての安定性が非常に高いです。
攻撃守備バフとデバフを同時に行える
バレンタインルドルフはパッシブCの「攻撃守備の威嚇3」により、ターン開始時に周囲2マスに敵がいれば自身の攻撃守備を+5し、同時に周囲2マスの敵の攻撃守備を-5します。
ルドルフより攻撃の数値が1~9だけ高い敵であれば、この威嚇を当てることで「薔薇の槍」の効果発動圏内まで持っていけます。
バレンタインルドルフの弱い点
絶対追撃持ちや見切り持ちに注意
バレンタインルドルフは敵の追撃を防ぐ専用武器を持っていますが、素の速さは非常に低いため、絶対追撃効果を持ったキャラや「見切り・追撃効果3」を持ったキャラからはほぼ確実に追撃を受けます。
特に、ユンヌや伝承セリカなどの緑魔法キャラは天敵です。これらのキャラはなるべく他の味方に任せましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の槍 (☆5) | 6 | 1 | - |
| 鋼の槍 (☆5) | 8 | 1 | - |
| 銀の槍 (☆5) | 11 | 1 | - |
| 薔薇の槍 (☆5) | 16 | 1 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身の攻撃が敵より1以上高い時、戦闘中、敵の攻撃、守備-6、敵は追撃不可 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 奥義隊形1 (☆5) | 戦闘開始時、自分のHPが90%以上の時、自身奥義発動カウント変動量+1、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) |
| 奥義隊形2 (☆5) | 戦闘開始時、自分のHPが70%以上の時、自身奥義発動カウント変動量+1、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) |
| 奥義隊形3 (☆5) | 戦闘開始時、自分のHPが50%以上の時、自身奥義発動カウント変動量+1、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃守備の威嚇1 (☆5) | ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃、守備-3(敵の次回行動終了まで) |
| 攻撃守備の威嚇2 (☆5) | ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃、守備-4(敵の次回行動終了まで) |
| 攻撃守備の威嚇3 (☆5) | ターン開始時、周囲2マス以内に敵がいる場合、自分の攻撃守備+5(1ターン)、 かつ周囲2マス以内の敵の攻撃、守備-5(敵の次回行動終了まで) |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 蛍火 (☆5) | 4 | 守備の50%をダメージに加算 |
| 緋炎 (☆5) | 3 | 守備の50%をダメージに加算 |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 外伝,エコーズ |
|---|---|
| 声優 | 菅生隆之 |
| イラストレーター | 宮本サトル |
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() アルフォズル | ![]() ヴァーリ | ||
| 100/100点 | 100/100点 | ||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |

FEH攻略|FEヒーローズwiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











