【FEH】伝承シグルドの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の伝承シグルドの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強の伝承シグルドを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
伝承シグルドの評価
| 総合評価 | 85/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 伝承/神階英雄召喚で入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| 伝承シグルドの特徴 | |||||
|
・ターン開始時移動+1 ・奥義発動後味方の移動+1 ・最初に受けたダメージを40%軽減 ・遠距離攻撃を連続して受けた時ダメージ80%軽減 |
|||||
伝承シグルドは優れた移動力とダメージ軽減能力を持つ騎馬の剣キャラです。専用奥義の「グランベルの聖戦士」は奥義でありながら所持しているだけで移動を+1する効果があり、奥義発動すれば味方の移動力をも強化できます。
専用武器の「聖裁ティルフィング」と専用パッシブの「聖騎士の加護」はどちらも条件を満たせば大幅なダメージ軽減が可能で、数値以上の耐久力を発揮します。
伝承シグルドに対するみんなの声
みんなの評価
- 5攻め
- 3.3受け
- 4.7サポート
- 5闘技場
- 4.7英雄戦
- 4.3飛空城
評価S
- ▼伝承シグルドの評価を書き込む
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 4マス移動、奥義発動時味方全員移動プラス1はやばい、風の伝承が良心と思うぐらいです。水だったら伝承リーフ、伝承クロムの奇襲はやばい。40%カットはやばい、苦手の青、竜に勝つ時はあります。流石にセイロス、ソウヘクはむりです。 遠距離反撃ビルドの利点は40%カットでグランベルの聖騎士確実に発動し、遠距離反撃からワンパン大体、弓、魔法、暗器キャラは紙耐久が多いため一撃です。 シグルド無双目指すなら遠距離反撃がいいと思います。 自分が使ってるのは10凸花5召喚士の支援、奮起、絶影、孤軍速さ守備、聖裁ティルフィングにより自己バフにより50まで速さをあげれます。ロマンでけどね。その代わり伝承クロム、返り討ち、弱点になる中高速アタッカー対策、回避対策、になると思います。 |
| 弱い点 | 受け時の槍、竜、高速近距離、にやられてしまう事が多いです。速さがない分追撃取られて負ける事が多いです。 比翼リン、比翼べレス、などの風薙ぎ、超高速アタッカーも何も出来ず、加護があっても、HPごっそり持っていかれて回復出来ず。後続にやられてしまうのが弱点だと思います。苦手な敵は移動力を使って逃げるか、先制攻撃で殴り倒す。自操作の時はかなり使いやすく強いと思います。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★★★☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★★★ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★☆ |
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | ぶっ壊れ、引けてラッキー。4マス移動強い、奥義で味方にも1マス移動つけられるし、強すぎる。苦手な青兵種にも攻撃しかけて、倒せてしまいます。ソウヘク辺りは微妙ですが。。回復奥義を使わせないし、10凸候補です。 |
| 弱い点 | シグルド自身が回復奥義と遠距離反撃つけられないからそこは注意が必要です。(付けたい人はお好きにと思うけど、それだとシグルドの強さが発揮できなくなると思います。) |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★★☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★★★ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★☆ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 専用奥義で常時【移動+1】かつ、奥義発動で全体に【移動+1】。防衛での事故誘発が得意 敵のHP条件で絶対追撃かつ攻め時または遠距離と戦闘時は初撃軽減して遅さをカバー。専用Bスキルで遠距離からの連撃にも強い 不治の幻煙で回復させずに仕留める |
| 弱い点 | HPが減った敵には絶対追撃できない 受け時は遠距離のみを受けるようにしたい 騎馬特効に注意 機先は不利な状態異常をかけないと真価を発揮できないため、他の仲間のサポートが必要かも Aを遠距離反撃に変えてしまうと専用Bは使いにくくなる。凪や近影に変えるのも手 魔法耐久がやや低め、竜と戦闘時は注意 |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★★☆☆ サポート★★★★☆ 闘技場★★★★★ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★★ |
おすすめ個体値とステータス
伝承シグルドのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
19 | 27 | 6 | 9 | 4 |
| ☆5 Lv.40 |
41 | 57 | 23 | 37 | 26 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
41 | 41 | 23 | 37 | 26 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
伝承シグルドは、火力を直々に強化できる攻撃上昇個体が最もおすすめです。
切り捨て候補は、絶対追撃で補える速さです。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -4/3 | -3/4 | -3/3 | -3/3 | -4/3 |
伝承シグルドのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 41/平均40 | 249/1016位 |
| 攻撃 | 41/平均38 | 327/1016位 |
| 速さ | 23/平均34 | 847/1016位 |
| 守備 | 37/平均29 | 135/1016位 |
| 魔防 | 26/平均28 | 513/1016位 |
| 合計 | 168/平均169 | 487/1016位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
伝承シグルド |
41 | 41 | 23 | 37 | 26 | 168 |
伝承セリス
|
41 | 41 | 17 | 37 | 26 | 162 |
フリーズ
|
41 | 37 | 17 | 36 | 26 | 157 |
魔器リーヴ
|
41 | 43 | 29 | 41 | 26 | 180 |
花嫁ラピス
|
41 | 42 | 47 | 30 | 24 | 184 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなの伝承シグルドの個体値大募集
伝承シグルドのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 19 | 10 | 6 | 9 | 5 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 28 | 6 | 9 | 4 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 19 | 24 | 8 | 6 | 8 |
ユーザー投稿フォーム
伝承シグルドのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
伝承シグルドの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
伝承シグルドの強い点
ターン開始時移動+1
伝承シグルドが持つ「グランベルの聖戦士」は、初のパッシブ効果を持つ奥義です。奥義の発動に関わらず、毎ターン開始時自身の移動を+1できます。
元の移動が3マスなので、+1で4マス移動が可能です。常時4マス移動できる機動力は他に類を見ないほど強力で、敵の攻撃範囲外からの奇襲を得意とします。
奥義発動で味方の移動+1
伝承シグルドの奥義「グランベルの聖戦士」が発動すると、自身と全味方の移動を+1します。
武器の奥義カウント-1の効果により、実質1カウントで味方の移動力を補強できる強力な奥義です。
HP75%以上の敵に絶対追撃
伝承シグルドの武器「聖裁ティルフィング」は、敵のHPが75%以上なら自身の全ステータスを+5し、かつ絶対追撃を可能にする効果を持ちます。
HPの減っていない敵を相手にすれば、高いステータスと絶対追撃による高火力を叩き込めます。
被ダメージを大幅軽減可能
伝承シグルドは専用武器の「聖裁ティルフィング」と専用パッシブ「聖騎士の加護」の効果により、条件を満たせば大幅なダメージ軽減可能です。
特に射程2の敵が相手なら、1回の戦闘で撃破されることはほぼないほどにダメージを軽減できます。
伝承シグルドの弱い点
追撃不可スキル持ちに弱い
| 追撃不可系スキル一覧 | ||
|---|---|---|
| 殺し系スキル | 風薙ぎ | 水薙ぎ |
| 鬼神金剛の瞬撃 | 鬼神明鏡の瞬撃 | 守備隊形 |
| 追撃隊形・奇数3 | 封印の盾 | ギョッル |
| 烈剣デュランダル(錬成) | クリムヒルド | サリエルの大鎌 |
| 天雷アルマーズ | マスターボウ | ブリュンヒルデ(錬成) |
| 神宿りの独楽 | リフィア | 神炎のブレス |
| 神託のブレス | 邪神のブレス | 騎馬獣の武器スキル |
伝承シグルドは追撃不可を無効化するようなスキルは持たず、継承もできないため、追撃不可系のスキルを持つ敵には持ち前の絶対追撃を活かしづらいです。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の剣 (☆5) | 6 | 1 | - |
| 鋼の剣 (☆5) | 8 | 1 | - |
| 銀の剣 (☆5) | 11 | 1 | - |
| 聖裁ティルフィング (☆5) | 16 | 1 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+5、絶対追撃、かつ、自分から攻撃しているか、敵の射程が2の時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃守備の機先1 (☆5) | 敵のHPが100%で戦闘開始時、または敵が【不利な状態異常】を受けている時、戦闘中、自分の攻撃、守備+3 【不利な状態異常】「敵の次回行動終了まで」の効果全般(弱化、移動制限、パニック、反撃不可、相性激化等) |
| 攻撃守備の機先2 (☆5) | 敵のHPが100%で戦闘開始時、または敵が【不利な状態異常】を受けている時、戦闘中、自分の攻撃、守備+4 【不利な状態異常】「敵の次回行動終了まで」の効果全般(弱化、移動制限、パニック、反撃不可、相性激化等) |
| 攻撃守備の機先3 (☆5) | 敵のHPが100%で戦闘開始時、または敵が【不利な状態異常】を受けている時、戦闘中、自分の攻撃、守備+5 【不利な状態異常】「敵の次回行動終了まで」の効果全般(弱化、移動制限、パニック、反撃不可、相性激化等) |
| 攻撃守備の機先4 (☆5) | 敵のHPが100%で戦闘開始時、または敵が【不利な状態異常】を受けている時、戦闘中、自分の攻撃、守備+7 敵のHPが100%で戦闘開始時、かつ敵が【不利な状態異常】を受けている時、戦闘中、さらに自分の攻撃、守備+2 【不利な状態異常】「敵の次回行動終了まで」の効果全般(弱化、移動制限、パニック、反撃不可、相性激化等) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 聖騎士の加護 (☆5) | 2距離の攻撃の敵から連続して攻撃を受けた時、2回目以降のダメージを80%軽減 |
| 守備封じ1 (☆5) | 戦闘後、敵の守備-3(敵の次回行動終了まで) |
| 守備封じ2 (☆5) | 戦闘後、敵の守備-5(敵の次回行動終了まで) |
| 守備封じ3 (☆5) | 戦闘後、敵の守備-7(敵の次回行動終了まで) |
| 守備封じ4 (☆5) | 戦闘中、敵の守備-4、かつ敵が守備の弱化無効の効果を発動していない時、戦闘中、敵の守備が、7-敵が受けている弱化の値、だけ減少(最低値0) 敵が守備の弱化を受けている時、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) 戦闘後、敵の守備-7(敵の次回行動終了まで) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 不治の幻煙1 (☆5) | 自分から攻撃した時、戦闘中と戦闘後、敵はHPを回復できない 自分から攻撃した時戦闘後、敵とその周囲1マスの敵に【回復不可】を付与 【回復不可】 HPを回復できない状態異常(敵の次回行動終了まで) |
| 不治の幻煙2 (☆5) | 自分から攻撃した時、戦闘中と戦闘後、敵はHPを回復できない 自分から攻撃した時、戦闘後、敵とその周囲2マスの敵に【回復不可】を付与 【回復不可】 HPを回復できない状態異常(敵の次回行動終了まで) |
| 不治の幻煙3 (☆5) | 戦闘中と戦闘後、敵はHPを回復できない 戦闘後、敵とその周囲2マスの敵に【回復不可】を付与 【回復不可】 HPを回復できない状態異常(敵の次回行動終了まで) |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| グランベルの聖戦士 (☆5) | 2 | ターン開始時、自身の移動+1(1ターン、重複しない) 攻撃の25%を奥義ダメージに加算 奥義を発動した戦闘後、自分と全味方の攻撃+6、移動+1(1ターン、重複しない) (その戦闘で自分のHPが0になっても効果は発動) |
| グランベルの…・承 (☆5) | 2 | ターン開始時、自分に「移動+1」(重複しない)、 「自分から攻撃した時、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減」を付与 (1ターン) 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 奥義を発動した戦闘後、自分と全味方の攻撃、守備+6、「移動+1」(重複しない)、 「自分から攻撃した時、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減」を付与 (1ターン) (その戦闘で自分のHPが0になっても効果は発動) |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 聖戦の系譜 |
|---|---|
| 声優 | 森川智之 |
| イラストレーター | 鈴木理華 |
関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 | ||
|---|---|---|
シグルド
|
舞踏祭シグルド
|
お茶会シグルド
|
紋章士シグルド
|
||

FEH攻略|FEヒーローズwiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











