【FEH】連携スキル持ちガチャは引くべきか|当たりキャラと性能考察

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の連携スキル持ちガチャについて掲載しています。当たりキャラや現在引くべきガチャ、ピックアップキャラの性能について掲載しているので、FEヒーローズで連携スキル持ちガチャを引く方は参考にしてください。
連携スキル持ちガチャ概要
| ピックアップキャラ | ||
|---|---|---|
カミラ |
ニシキ |
エポニーヌ |
| 75/100点 | 85/100点 | 75/100点 |
| 開催期間 | 11/30(土)16:00~12/9(月)15:59 |
|---|---|
| おすすめ度 | ★★★☆☆ |
連携スキル持ちガチャでは、「速さ魔防の連携3」などの連携スキルを持つ3人がピックアップされます。
ピックアップキャラ全員が星5限定キャラです。
ニシキが出る緑属性がおすすめ
ピックアップキャラの中では、独自の性能で味方をサポートできるニシキが最も優秀です。ニシキが排出される、緑属性を中心に引いていきましょう。
ニシキは自身の強化値を周囲2マスの味方に加算する専用武器を所持しており、鼓舞系のバフ効果を軸にしたパーティで活躍できます。
個体値をチェック!
FEヒーローズにはキャラに個体値があり、HPが上がり、守備が下がる個体や攻撃が上がり、速さが下がる個体があります。
キャラにあった個体値があるので、入手したら必ず個体値をチェックしましょう。
どのガチャを引くべきか
紋章士&神階英雄【おすすめ度】★★★★★ 新紋章士と神階英雄登場! |
【開催日時】 9/30(火)~10/17(金) 【ピックアップ】 カムイ リン フレスベルグ ロキ |
|
異なる未来へ【おすすめ度】★★★★★ ハロウィン超英雄が登場! |
【開催日時】 10/7(火)~11/6(木) 【ピックアップ】 フレイヤ ネルトゥス ピアニー スクリミル |
|
現在開催中のガチャの中では、強力な伝承/神階英雄が排出される、「神階英雄召喚ガチャ」を引くのがおすすめです。
また、神階英雄召喚では、連携スキル持ちガチャでピックアップ中のニシキと相性の良い伝承マルスが排出されます。伝承マルスを引けたら、この連携スキル持ちガチャでニシキを狙うのもありです。
キャラ性能考察
赤魔カミラ

| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1ステータス | ||||
| 16,17,18 | 25,26,27 | 7,8,9 | 3,4,5 | 5,6,7 |
| ☆5 Lv.40ステータス | ||||
| 33,36,40 | 51,54,57 | 26,30,33 | 13,17,20 | 27,30,33 |
| 属性 | |
|---|---|
| 移動タイプ | |
| 武器 | 夢幻の書【威力14/射程2】 攻撃+3 味方と隣接している時、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4 |
| 補助 | 引き寄せ【射程1】 対象を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動する |
| パッシブA | 攻撃魔防の絆3 味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、魔防+5 |
| パッシブB | 攻撃魔防の連携3 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手の攻撃、魔防+6(1ターン) |
| パッシブC | 飛刃の紋章 周囲2マスの味方飛行は、戦闘中、攻撃、速さ+4 |
赤魔カミラの専用武器「夢幻の書」は、味方と隣接するだけで、戦闘中の敵の全ステータスを-4する強力な効果を持っています。Aスキルには絆を持っているので、味方と隣接して戦う利点が大きいです。
デバフだけではなく、飛刃の紋章を持つので飛行パにおいて、味方の攻撃をサポートできるバッファーとして運用できます。
ステータスは攻撃と魔防が高いので、アタッカーと魔法受けとして運用できます。速さは30と遅めですが、専用バフでサポートできるので、飛行パで使う際は専用バフを入れましょう。
ニシキ

| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1ステータス | ||||
| 15,16,17 | 21,22,23 | 9,10,11 | 8,9,10 | 5,6,7 |
| ☆5 Lv.40ステータス | ||||
| 34,38,41 | 43,46,49 | 33,36,39 | 25,28,32 | 22,25,29 |
ニシキの武器「妖狐王の爪牙」は、自分の各ステータスの強化値だけ、周囲2マスの味方の各ステータスを上昇させる効果を持ちます。
ニシキは「速さ魔防の連携3」により、移動補助スキルを使用すれば自身と対象の速さと魔防を6上げられるので、周囲の味方の速さと魔防を大きく高められます。
ニシキ自身は高い速さと移動力を持ち、また化身状態で自分から攻撃した際、敵の攻撃守備を4落とし、かつ追撃を防げる(追撃値-1)武器効果があるため、果敢に敵を攻撃していくことで強みを発揮できます。
エポニーヌ

| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1ステータス | ||||
| 15,16,17 | 19,20,21 | 10,11,12 | 2,3,4 | 6,7,8 |
| ☆5 Lv.40ステータス | ||||
| 32,35,39 | 41,44,47 | 34,37,40 | 12,16,19 | 28,31,34 |
| 属性 | |
|---|---|
| 移動タイプ | |
| 武器 | 【シャイニングボウ+】威力12/射程2 飛行特効 敵の魔防が敵の守備より5以上低い時、ダメージ+7 |
| 補助 | 【引き寄せ】射程1 対象を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動する |
| 奥義 | 【月虹】カウント2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 |
| パッシブB | 【速さ魔防の連携3】 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用した時、自分と相手の速さ、魔防+6(1ターン) |
| パッシブC | 【弓の技量3】 生存時、自軍の武器種・弓は全員、戦闘で入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の場合、累積せず最大値適用) |
エポニーヌはシャイニングボウ+によって、守備の高い敵にダメージを出しやすいキャラです。重装には強力なキャラが多いので、重装相手に火力を出したいステージで活躍できます。
速さ魔防の連携を持つので、味方に補助スキルを使用してもらって敵にデバフをかけられます。連携スキルは伝承ルキナと非常に相性が良いので、伝承ルキナを持っていればより強く使えます。
連携スキル持ちガチャシミュ

※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










