【FEH】ピエリの投稿スキル継承一覧
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・モンハンワイルズのソフト代配布キャンペーンはこちら!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャ当たり考察
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のピエリの投稿スキル継承を一覧で掲載しています。評価の高いスキル継承の確認や自分のスキル継承を投稿できるので、ピエリのスキル継承に悩んでいる方は参考にしてください。
みんなの投稿したピエリ
月間ランキング
【2023/05/15投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | 火薙ぎの槍+ | ディートバ(★5) |
![]() | 引き戻し | サイラス(★3) |
![]() | 月虹 | 正月キサ(★4) |
![]() | 鬼神飛燕の迫撃 | ハーディン(★5) |
![]() | 速さ守備の近影3 | フレスベルグ(★5) |
![]() | 攻撃速さの脅嚇 | 伝承ナンナ(★5) |
![]() | 死線3 | - |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
ピエリである必要はなさそうなコスト度外視の騎馬火薙ぎ槍スタイルです 総選挙エイリークと適当な近影を継承で作ります 主に「ピエリ+護り手」での運用が安定して使え、 敵の攻撃範囲に立たせて護り手、その後火薙ぎ槍で削りか倒すかして 安全範囲を確保 or 次の護り手の配置に付きます 火薙ぎ槍の関係で反撃を受けないため速さ負けして倒し切れずとも死ぬ事はなく、 待ち伏せ持ちの相手でも躊躇いなく殴りに行けます あとは近影で引き戻しで位置整理運用くらい 弱点としてはやはり「緑に弱いってレベルじゃない」 「そもそもが火薙ぎ槍なので守備高いだけでダメージが出ない」 「武器の関係もあって奥義発動カウントが遅い」 などかなり感じます でも勝てる相手には勝てるのでまあ… ピエリ単騎で解決しないといけない問題でもないので 味方の編成で色々補助してあげれば確実に役割遂行してくれます |
参考になった
0【2019/06/13投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | ピエリの小槍 | ピエリ(★5) |
![]() | 献身 | タニス(★3) |
![]() | 凶星 | 正月カンナ(女)(★4) |
![]() | 攻撃守備の大覚醒3 | アレス(★4) |
![]() | 槍殺し3 | オスカー(★4) |
![]() | 守備の威嚇3 | ミシェイル(★4) |
![]() | - | |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
HP上守備下 凸なし 42/49/33/20/30 補助は相互援助 奥義は月虹にしても良き HP上個体の場合、HP41以下で自傷無獅子奮迅4発動、HP33以下で更に大覚醒効果で獅子奮迅4+7、HP21迄は槍に強く出られる 大覚醒は献身1回で到達するので、例えばAとSに別々の大覚醒を付けて全+11や、偏らせて2種+18も容易に作れます。注意点は3つ。まず斧は専門外であることと、剣であっても単発火力が高い・特攻持ち・月光系の奥義持ちであれば簡単に貫通すること。最後に、小槍で速さを上げていないHP100%の時が一番倒されやすい事です。 |
参考になった
0【2017/12/07投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | キラーランス+ | ルカ(★5) |
![]() | 引き戻し | サイラス(★3) |
![]() | 月虹 | 正月キサ(★4) |
![]() | 獅子奮迅3 | 闇堕ちタクミ(★4) |
![]() | 攻め立て3 | シャニー(★4) |
![]() | 守備の威嚇3 | ミシェイル(★4) |
![]() | 速さ3 | - |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
粉塵攻め立て型。補助スキルは引き戻しにしてますが、壁役は難しいと思いますので、応援などでもいいかもしれません。 |
参考になった
0総合ランキング
【2023/05/15投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | 火薙ぎの槍+ | ディートバ(★5) |
![]() | 引き戻し | サイラス(★3) |
![]() | 月虹 | 正月キサ(★4) |
![]() | 鬼神飛燕の迫撃 | ハーディン(★5) |
![]() | 速さ守備の近影3 | フレスベルグ(★5) |
![]() | 攻撃速さの脅嚇 | 伝承ナンナ(★5) |
![]() | 死線3 | - |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
ピエリである必要はなさそうなコスト度外視の騎馬火薙ぎ槍スタイルです 総選挙エイリークと適当な近影を継承で作ります 主に「ピエリ+護り手」での運用が安定して使え、 敵の攻撃範囲に立たせて護り手、その後火薙ぎ槍で削りか倒すかして 安全範囲を確保 or 次の護り手の配置に付きます 火薙ぎ槍の関係で反撃を受けないため速さ負けして倒し切れずとも死ぬ事はなく、 待ち伏せ持ちの相手でも躊躇いなく殴りに行けます あとは近影で引き戻しで位置整理運用くらい 弱点としてはやはり「緑に弱いってレベルじゃない」 「そもそもが火薙ぎ槍なので守備高いだけでダメージが出ない」 「武器の関係もあって奥義発動カウントが遅い」 などかなり感じます でも勝てる相手には勝てるのでまあ… ピエリ単騎で解決しないといけない問題でもないので 味方の編成で色々補助してあげれば確実に役割遂行してくれます |
参考になった
0【2019/06/13投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | ピエリの小槍 | ピエリ(★5) |
![]() | 献身 | タニス(★3) |
![]() | 凶星 | 正月カンナ(女)(★4) |
![]() | 攻撃守備の大覚醒3 | アレス(★4) |
![]() | 槍殺し3 | オスカー(★4) |
![]() | 守備の威嚇3 | ミシェイル(★4) |
![]() | - | |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
HP上守備下 凸なし 42/49/33/20/30 補助は相互援助 奥義は月虹にしても良き HP上個体の場合、HP41以下で自傷無獅子奮迅4発動、HP33以下で更に大覚醒効果で獅子奮迅4+7、HP21迄は槍に強く出られる 大覚醒は献身1回で到達するので、例えばAとSに別々の大覚醒を付けて全+11や、偏らせて2種+18も容易に作れます。注意点は3つ。まず斧は専門外であることと、剣であっても単発火力が高い・特攻持ち・月光系の奥義持ちであれば簡単に貫通すること。最後に、小槍で速さを上げていないHP100%の時が一番倒されやすい事です。 |
参考になった
0【2017/12/07投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | キラーランス+ | ルカ(★5) |
![]() | 引き戻し | サイラス(★3) |
![]() | 月虹 | 正月キサ(★4) |
![]() | 獅子奮迅3 | 闇堕ちタクミ(★4) |
![]() | 攻め立て3 | シャニー(★4) |
![]() | 守備の威嚇3 | ミシェイル(★4) |
![]() | 速さ3 | - |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
粉塵攻め立て型。補助スキルは引き戻しにしてますが、壁役は難しいと思いますので、応援などでもいいかもしれません。 |
参考になった
0投稿フォーム
ピエリのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。