【FEH】ミネルバの投稿スキル継承一覧
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のミネルバの投稿スキル継承を一覧で掲載しています。評価の高いスキル継承の確認や自分のスキル継承を投稿できるので、ミネルバのスキル継承に悩んでいる方は参考にしてください。
みんなの投稿したミネルバ
月間ランキング
【2021/02/08投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| オートクレール | ミシェイル(★5) | |
| 引き戻し | サイラス(★3) | |
| 疾風迅雷 | ハロウィンネルトゥス(★5) | |
| 攻撃速さの大覚醒4 | 水着ウォルト(★5) | |
| 攻め立て3 | シャニー(★4) | |
| - | - | |
| 攻撃守備の大覚醒3 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| オートクレールは速さ+3の物。Aのコストがとんでもなく、また発動できるまでは心許ないが、発動すれば自身の元々の硬さ、速さ、強さに拍車がかかり、疾風迅雷の飛行でどこまでも敵を追いかけたり引くことも、条件にもよるが敵を返り討ちにもできる。戦渦や神階や大部隊などに向いているが、うまく調整できれば闘技場でも活躍可能。状況によって聖印を攻撃速さに変えるのも手。攻撃が下がるがアイオテも候補。 弓が苦手なのは変えられないが、相手によっては、青弓が調整に適していることもある。追撃を連続で出すことを強みとするため、守備姿勢などに注意が必要。重装対策が求められる。 味方は、飛行鼓舞所持者がいると動きやすく、体力が半分以下になりやすいことも含めて再行動持ち救援が機能しやすく、疾風迅雷も発動しやすくなる。伝承アクアならより暴れやすい。 あくまで飛行パを想定した話のため、それ以外で組ませるなら実はCは自由枠。特殊な能力が山積みではないものの、強さは単純明快。弓以外なら状況を選びにくいのも利点のため、思った以上に幅広く活躍してくれる。と思う。 | ||
参考になった
0【2018/06/18投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| オートクレール | ミシェイル(★5) | |
| 引き戻し | サイラス(★3) | |
| 月虹 | 水着フォガート(★4) | |
| 攻撃守備の大覚醒3 | アレス(★4) | |
| 待ち伏せ3 | オルソン(★4) | |
| 速さの紫煙3 | チャド(★4) | |
| アイオテの盾 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| アレス見てたら思い付いた構成。 奥義はカウント2で夕陽も良さそう。 | ||
参考になった
0【2018/02/23投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| オートクレール | ミシェイル(★5) | |
| 入れ替え | セテス(★3) | |
| 夕陽 | リベラ(★4) | |
| 獅子奮迅3 | 闇堕ちタクミ(★4) | |
| 切り返し3 | 魔器ガングレト(★5) | |
| 魔防の紋章3 | マリク(★4) | |
| 近距離防御3 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| 武器は奥義+10の練成オートクレールです。練成武器と受けの運用+発動の早い奥義の相性が良いです。 | ||
参考になった
0総合ランキング
【2018/06/18投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| オートクレール | ミシェイル(★5) | |
| 引き戻し | サイラス(★3) | |
| 月虹 | 水着フォガート(★4) | |
| 攻撃守備の大覚醒3 | アレス(★4) | |
| 待ち伏せ3 | オルソン(★4) | |
| 速さの紫煙3 | チャド(★4) | |
| アイオテの盾 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| アレス見てたら思い付いた構成。 奥義はカウント2で夕陽も良さそう。 | ||
参考になった
1【2021/02/08投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| オートクレール | ミシェイル(★5) | |
| 引き戻し | サイラス(★3) | |
| 疾風迅雷 | ハロウィンネルトゥス(★5) | |
| 攻撃速さの大覚醒4 | 水着ウォルト(★5) | |
| 攻め立て3 | シャニー(★4) | |
| - | - | |
| 攻撃守備の大覚醒3 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| オートクレールは速さ+3の物。Aのコストがとんでもなく、また発動できるまでは心許ないが、発動すれば自身の元々の硬さ、速さ、強さに拍車がかかり、疾風迅雷の飛行でどこまでも敵を追いかけたり引くことも、条件にもよるが敵を返り討ちにもできる。戦渦や神階や大部隊などに向いているが、うまく調整できれば闘技場でも活躍可能。状況によって聖印を攻撃速さに変えるのも手。攻撃が下がるがアイオテも候補。 弓が苦手なのは変えられないが、相手によっては、青弓が調整に適していることもある。追撃を連続で出すことを強みとするため、守備姿勢などに注意が必要。重装対策が求められる。 味方は、飛行鼓舞所持者がいると動きやすく、体力が半分以下になりやすいことも含めて再行動持ち救援が機能しやすく、疾風迅雷も発動しやすくなる。伝承アクアならより暴れやすい。 あくまで飛行パを想定した話のため、それ以外で組ませるなら実はCは自由枠。特殊な能力が山積みではないものの、強さは単純明快。弓以外なら状況を選びにくいのも利点のため、思った以上に幅広く活躍してくれる。と思う。 | ||
参考になった
0【2018/02/23投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| オートクレール | ミシェイル(★5) | |
| 入れ替え | セテス(★3) | |
| 夕陽 | リベラ(★4) | |
| 獅子奮迅3 | 闇堕ちタクミ(★4) | |
| 切り返し3 | 魔器ガングレト(★5) | |
| 魔防の紋章3 | マリク(★4) | |
| 近距離防御3 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| 武器は奥義+10の練成オートクレールです。練成武器と受けの運用+発動の早い奥義の相性が良いです。 | ||
参考になった
0投稿フォーム
ミネルバのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。

FEH攻略|FEヒーローズwiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











