【グランサガ】エイリーの評価とスキル

PR

エイリー

グランサガ(GranSaga)のエイリーについてご紹介。評価は勿論、一般スキル、グランスキル、パッシブスキルの効果を記載しています。エイリーに装備する参考にしてください。

関連記事
グランウェポン一覧 最強グランウェポン

エイリーの基本情報

評価 PvE評価BPvP評価S
レアリティ SR
装備キャラ キュイキュイ
最大攻撃力 2,875(+700)

パッシブで束縛耐性を持つ

エイリーはパッシブスキルでチーム/パーティの束縛耐性を上げられます。極超越3段階で耐性100%まで上げられます。

レア度Rのコベットも束縛耐性を持ちます。束縛耐性が必要なコンテンツに挑む際は、耐性が高い方を編成しましょう。

最強グランウェポンランキングはこちら

エイリーの一般スキル

スキル名 ファイヤーターレット
クールタイム 23秒
消費MP 66
効果 ・[エイリー砲塔]を15秒召喚
・※通常攻撃:敵単体に1秒ごとに20%の魔法ダメージ(最大300%)
・※対ボス与ダメージ15%増加

エイリーのグランスキル

スキル名 ブレイジングターレット
クールタイム 100秒
効果 ・[エイリーの砲塔]を15秒間召喚
・※通常攻撃:範囲内の敵に1秒ごとに30%の魔法ダメージ(最大450%)
・※対ボス与ダメージ25%増加

エイリーのパッシブスキル

スキル名 マジックエンジニアリング
効果 <チーム/パーティの全キャラ>束縛耐性60%

エイリーの極超越追加能力

限界突破で変わる効果1 <パッシブ>束縛耐性80%に変化
限界突破で変わる効果2 <一般>1秒ごとに通常攻撃与ダメージの23%に強化(最大345%)
<パッシブ>束縛耐性90%に変化
限界突破で変わる効果3 <グラン>1秒ごとに通常攻撃与ダメージ35%に強化(最大525%)
<パッシブ>束縛耐性100%に変化
限界突破で変わる効果4 <一般>対ボス与ダメージ25%増加に強化
<グラン>対ボス与ダメージ35%増加に強化
限界突破で変わる効果5 <一般/グラン>[エイリーの砲塔]持続時間20秒に強化

エイリーの限界突破追加能力

凸数 効果 効果値
1凸 対ボス追加攻撃力 150%
2凸 クリティカル率 2%
3凸 相性ダメージ倍率 2.25%
4凸 スキルダメージ増加 2.75%
5凸 攻撃力増加 1.2%

エイリーのプロフィール

CV 花守ゆみり
種族 人間
性別 女性
所属・職業 屋根裏アトリエ
趣味 防具のアップデート
砲塔に触れると鼻歌を歌う
好きなもの 砲塔作り、文明研究
嫌いなもの 魔道工学をバカにする人、魔法使い
過去 魔道工学者のエイリーは、工学を好み魔法を嫌う、典型的な工学者だった。エイリーは長い研究の末、特別な魔法陣を媒介とする召喚用砲塔を開発した。しかし、その砲塔はまだ不完全なため、使用者は必ずエイリーが作った特性ガードを装備しなければならない。

関連記事

最強グランウェポンランキングはこちら

関連記事
グランウェポン一覧 リセマラ当たりランキング

グランサガグランサガ攻略トップへ

©NPIXEL Co., Ltd. & Gameplex Co., Ltd. All rights reserved.
[提供]Gameplex Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランサガ公式サイト

グランサガの注目記事

ハデスの評価とスキル
ハデスの評価とスキル
花の宴の評価とパッシブスキル
花の宴の評価とパッシブスキル
怪力の首飾りの評価と追加能力
怪力の首飾りの評価と追加能力
姫の権利の評価とパッシブスキル
姫の権利の評価とパッシブスキル
光の矢の評価とパッシブスキル
光の矢の評価とパッシブスキル
破壊の評価と能力
破壊の評価と能力
賢者のヘルムの評価
賢者のヘルムの評価
ハデスの評価とスキル
ハデスの評価とスキル
花の宴の評価とパッシブスキル
花の宴の評価とパッシブスキル
怪力の首飾りの評価と追加能力
怪力の首飾りの評価と追加能力
姫の権利の評価とパッシブスキル
姫の権利の評価とパッシブスキル
光の矢の評価とパッシブスキル
光の矢の評価とパッシブスキル
破壊の評価と能力
破壊の評価と能力
賢者のヘルムの評価
賢者のヘルムの評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ライター アイコングランサガ攻略班
アリーナ順位 エキスパート/100位前後(最高56位)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー