【アナデン】真・顕現イスカの攻略と倒し方
- 4/12(土)メインストーリー第3部最終編が配信!
- ・アナデンまつり2025春まとめ
- ・メインストーリー第3部最終編まとめ
- ・シオン(ES) / ニルヤ / アルド(AS)
アナデン(アナザーエデン)の真・顕現イスカの攻略を掲載。おすすめパーティ編成例やキャラ、弱点や行動パターンについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
顕現「武器との巡り逢い」 | 顕現「真・武器との巡り逢い」 |
顕現イスカ攻略 | イスカの評価 |
真・顕現イスカとは
撃破でイスカのスキルが強化
種類 | 強化後のスキル性能 |
---|---|
固有スキル |
|
星5スキル |
|
真・顕現イスカは、顕現「真・武器との巡り逢い」で戦えるボスです。顕現「武器との巡り逢い」でイスカ(NS)の顕現武器を入手すると挑戦でき、クリアすると顕現武器を装備しなくてもスキルが強化されるようになります。
顕現武器にステータス上昇効果が付与
顕現武器 | 最終性能 | 発動効果 |
---|---|---|
innocence |
|
|
真・顕現イスカを倒すと、イスカの顕現武器「innocence」にステータス上昇効果が付与されます。発動効果は、イスカ(スタイル問わず)に装備させた時のみ発動可能です。
真・顕現イスカ攻略のコツ
死に際の全体攻撃は耐える必要あり
イスカが放つ死に際の攻撃「夢幻空華」は、全員が受けて倒れてしまうとゲームオーバーになります。特にストッパー時の割合ダメージから立て続けに死に際の攻撃を受けると危険なため、回復を挟んでからHPを高く保ったうえでトドメを刺しましょう。
もしくは、庇立てを持つ味方を囮にし、前衛に1人でも生存者を残せばクリアが可能です。
攻略パーティ編成例
メイン | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サポート | タンク | アタッカー | アタッカー | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
サブ | バディ | ||||||||||
編成必須 | グラスタ枠 | ヒーラー | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備 ミュルス
(天255)- 【武器】
- ・ルーナ・バルクス(打ち直し)
- 【防具】
- ・小判金の指輪+10
- 【バッジ】
- ・速度40バッジ
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(杖)×3
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・ビーストインパクト
- ・アースウォール
- ・ガイアフォートレス
ガリアード
(冥80)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・エルピススピア
- 【防具】
- ・魔殻の腕輪
- 【バッジ】
- ・腕力50バッジ
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(槍)×2
- └狙い撃つ/MP消費攻撃
- ・全能の力(合成人間)
- └潜在錬成
- ・真・叛逆者の証
- 【スキル】
- ・スプリームゴッド
- ・蒼穹審判
- ・リベリオンチャージ
ヘレナ
(冥80)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・亜空ノ杖(打ち直し)
- 【防具】
- ・魔殻の指輪
- 【バッジ】
- ・知性幸運45バッジ
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(杖)×2
- └狙い撃つ/MP消費攻撃
- ・腕速知デバフ耐性(杖)
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・コメットテイル
- ・アースエッジ
- ・グランフェネラル
トゥーヴァ
(冥255)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・エルピスロッド
- 【防具】
- ・夢晶の指輪
- 【バッジ】
- ・知性50バッジ
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(杖)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(杖)
- └MP消費攻撃
- ・腕速知デバフ耐性(杖)
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・冥界の導き
- ・地塊滅葬
- ・グレイトウォール
レイヴン
- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(杖)×2
- └潜在錬成
- ・激震の力(杖)
- └潜在錬成
- ・全能の力(仮面)
- └潜在錬成
-
真・顕現イスカの基本情報と行動
基本情報
HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9,961,116,000 | 518 | 259 | 152 | ||||||||
耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
560 | 560 | 0 | |||||||||
弱点 | 耐性 | 無効 | |||||||||
![]() ![]() |
なし | なし | |||||||||
特徴 | |||||||||||
|
イスカの行動パターン
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | 月影 | 敵単体/無属性斬攻撃 +斬耐性デバフ(中 2ターン) |
2 | 胡蝶の夢 | 敵単体/無属性斬攻撃 +全属性耐性デバフ(中 5ターン) |
3 | 旋風斬り | 敵単体/風属性斬攻撃 |
4 | 月影 | 敵単体/無属性斬攻撃 +斬耐性デバフ(中 2ターン) |
3… | カウント開始 | |
5 | 胡蝶の夢 | 敵単体/無属性斬攻撃 +全属性耐性デバフ(中 5ターン) |
2… | なし | |
6 | 旋風斬り | 敵単体/風属性斬攻撃 |
1… | なし | |
7 | 夢幻空華 | 敵全体/99,999ダメージ (庇立て/回避/踏ん張り無効) |
HPが0になった時 | ||
- | 夢幻空華 | 敵全体/最大HP30%固定ダメージ1回 +最大HP1%固定ダメージ10回 +最大HP30%固定ダメージ1回 |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
2T目にストッパーで全部パルテティオに受けてもらう事前提 【装備】それぞれの専用武器 アナベルは強いのなら何でもいい 【立ち回り】 1T アルド→竜神斬・號(多分何でもいい) アナベル→ジャスティス(これも多分何でもいい) パルテティオ→兄貴肌 ツキハ→サザンカと交代して烈火陣 2T AFぶっぱ 弱点だからステラバーストもすぐ溜まる アルドはエックス斬り・天、パルテティオは兄貴肌を1回使う 3T ステラバースト アナベルのジャスティスで削れる分が残る アルド→エックス斬り・天(多分何でもいい) アナベル→ジャスティス パルテティオ→兄貴肌 サザンカ→(多分何でもいい) これでいいだろ感丸出し編成でやって勝ってびっくりした |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
【装備】強いものならなんでも、エニ様以外全員SA 【立ち回り】 1-3T… エニ様→闇夜、騎行、ロサ 課長→ひたすらオーバーワーク シェンファ→ひたすらホライゾン クチナワ→滅呪之印から蛇群之流連打 4T…SBでストッパー到達→AFで強い技連打したらおしまい |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
2ターン撃破です。小細工必要なしのストッパー攻略です。 【装備】武器、グラスタ強いの! 【立ち回り】 1T メルピ(星導覚醒)→安寧 イーファ→フェイスをセスタに メロディ→ディプラヴィティで腕知50デバフ&バリア セスタ→二刀でストッパー 2T メルピ→ピンチ イーファ→ヴィーナクト メロディ→ダークスクリュー セスタ→二刀でフィニッシュ! メルピのスキル効果やメロディのアビリティ効果、テトラで1ターン終了時に全回復してるのでHP0時の割合ダメージも問題なしです。 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
【装備】ヤクモにエルピス武器、プラズマ防具(+10)、冥値255、極真証グラスタ+攻撃力アップグラスタ積みまくり ユナとアナベルは星導覚醒済でそれぞれレベル84と99。装備は適当に 【立ち回り】 1T…エニ:ワルプルギス、ヤクモ:レトリビューション、ユナ:降神巫、アナベル:ジャスティス 2T…エニ:ロサリリ、ヤクモ:デリート、ユナ:七色、アナベル:ジャスティス 3T…エニ:ディアーナ、ヤクモ:デリート、ユナ:七色、アナベル:ジャスティス 以降、基本は3Tを繰り返し。ヤクモがガス欠したらキュモスのラベージ、バフが切れたらユナの降神巫を雑に繰り返してたら勝てました ラストの一発でアナベルが倒れたけどエニで復活して終わり |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
【装備】 全員ステラ解放済み。ユナは真顕現済みです シェンファ Lv93 冥30 エルピス 饗後 知性UPHP半減バッジ 毒毒致命撃 クレルヴォ Lv88 天108 紅玉 地精霊 知性速度バッジ HP最大杖×2虚空杖 ノノルド Lv87 天108 悠久 光輝 竜絆バッジ 物理属性耐性腕速知デバフ杖 真証 ユナ Lv80 天88 顕現 銀雪 速度40 増蝕 増恵 スキル構成 シェンファ ホライゾン テッセラクト リンク クレルヴォ カテネーション トータルセラピー サウザンドゲノム リリース ノノルド ヴィルレントボム ハイコロージョン トキシックブラスト ユナ 神威依代 降神巫 威勢の符 【立ち回り】 腕力精神全属性耐性デバフ切らさないようにノノルドで庇い立てして、50%までホライゾン、50%からはテッセラクトで削って、大ダメージは回護でHPMP増やしたノノルドに全部受けてもらいます 注意点は死に際の一撃前までにノノルドの踏ん張りを発動させないように気を付けてください。 犠牲無しでクリアできます |
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]() |
|
関連記事 | |
---|---|
顕現「武器との巡り逢い」攻略 | 顕現「真・武器との巡り逢い」 |
顕現武器一覧 | キャラ評価一覧 |
真・顕現ボス攻略一覧
真顕現ボス攻略記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト