【ドラクエモンスターズ3】アクセサリーの入手方法と効果

アクセサリーの入手方法

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のアクセサリーの入手方法と効果を記載。ちからのゆびわや破毒のおまもりの集め方に加えて、アクセサリーの装備方法も紹介しています。

関連記事
サイクロプスの攻略 ドラゴンの攻略
ちいさなメダルの場所と報酬 季節による違い

アクセサリーの入手方法

アクセサリー一覧 入手方法と効果
アクセサリー▼ちからのゆびわ
アクセサリー▼破毒のおまもり
  • 【入手方法】
  • ちいさなメダルを3枚集める

  • 【効果】
  • ・守備力+10
  • ・どくガード小
アクセサリー▼まもりのゆびわ
  • 【入手方法】
  • 覇王城の魔界(秋)で宝箱から入手

  • 【効果】
  • ・守備力+10
アクセサリー▼すばやさのゆびわ
  • 【入手方法】
  • 煉獄峠の魔界(秋)で宝箱から入手

  • 【効果】
  • ・すばやさ+10
アクセサリー▼かしこさのゆびわ
  • 【入手方法】
  • ・アグルカの研究所2階の宝箱(覇王城の魔界)

  • 【効果】
  • ・かしこさ+10

ちからのゆびわの入手方法

覇王城の魔界(春)で宝箱から入手

ちからのゆびわ入手方法
花を調べて移動拡大する花を調べて移動 覇王城の魔界(春)拡大する覇王城の魔界(春)

ちからのゆびわは、覇王城の魔界の春限定で宝箱から入手できます。アグルカの研究所の南東にある花を調べると、宝箱の場所まで移動可能です。

サイクロプスまたはドラゴンから確率入手

サイクロプスまたはドラゴンから確率入手

大型モンスター 出現場所
サイクロプスサイクロプス
ドラゴンドラゴン

ちからのゆびわは、サイクロプスまたはドラゴンを倒して確率で入手することも可能です。ちからのゆびわを複数個入手できるため、物理アタッカーでパーティ編成したい方は周回しましょう。

最強おすすめモンスターはこちら

破毒のおまもりの入手方法

破毒のおまもり入手方法
メダル交換員拡大するメダル交換員 エクサ・アリーナ1階(覇王城の魔界)拡大するエクサアリーナ(覇王城の魔界)

破毒のおまもりは、ちいさなメダルを3枚集めた後、メダル交換員に話しかけると入手できます。メダル交換員は、エクサ・アリーナ1階の左側にいます。

ちいさなメダルの場所と交換所の報酬はこちら

まもりのゆびわの入手方法

まもりのゆびわ入手方法
足場から高台へ移動拡大する足場から高台へ移動 覇王城の魔界(秋)拡大する覇王城の魔界(秋)

まもりのゆびわは、覇王城の魔界の秋限定で宝箱から入手できます。秋以外では足場が出現しないため、宝箱がある高台へ行けません。

すばやさのゆびわの入手方法

すばやさのゆびわ入手方法
岩石に乗って高台へ移動拡大する岩石に乗って高台へ移動 煉獄峠の魔界(秋)拡大する煉獄峠の魔界(秋)

すばやさのゆびわは、煉獄峠の魔界の秋限定で宝箱から入手できます。上下に移動する岩石に乗って、高台へ移動しましょう。

かしこさのゆびわの入手方法

かしこさのゆびわ入手方法
2階の宝箱拡大する2階の宝箱 アグルカの研究所(覇王城の魔界)拡大するアグルカの研究所(覇王城の魔界)

かしこさのゆびわは、アグルカの研究所2階の宝箱から入手できます。アグルカの研究所は、覇王城の魔界の北側にあります。

アクセサリーの装備方法

アクセサリー装備方法
1 メニュー画面の「アクセサリー」を選択拡大するメニュー画面の「アクセサリー」を選択
2 装備させたいモンスターを選択拡大する装備させたいモンスターを選択
3 アクセサリーを選んで装備させたら完了拡大するアクセサリーを選んで装備させたら完了

アクセサリーは、メニュー画面の「アクセサリー」からモンスターを選択すると装備できます。メニュー画面の「道具」では、アクセサリーを装備させることができません。

ドラクエモンスターズ3ドラクエモンスターズ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUEARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3の注目記事

配合で金色(金枠)になっているモンスターって何が違うんですか?
配合で金色(金枠)になっているモンスターって何が違うんですか?
対戦最強モンスターとパーティ編成例
対戦最強モンスターとパーティ編成例
配合おすすめモンスター
配合おすすめモンスター
序盤おすすめモンスター
序盤おすすめモンスター
デュランダルの配合表とスキル
デュランダルの配合表とスキル
スライムナイトの配合表とスキル
スライムナイトの配合表とスキル
キラーピッケルの配合表とスキル
キラーピッケルの配合表とスキル
対戦最強モンスターとパーティ編成例
対戦最強モンスターとパーティ編成例
配合おすすめモンスター
配合おすすめモンスター
序盤おすすめモンスター
序盤おすすめモンスター
デュランダルの配合表とスキル
デュランダルの配合表とスキル
スライムナイトの配合表とスキル
スライムナイトの配合表とスキル
キラーピッケルの配合表とスキル
キラーピッケルの配合表とスキル
4体配合のやり方とモンスター一覧
4体配合のやり方とモンスター一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー