【ドラクエモンスターズ3】エンドール闘技場(Cクラス)攻略とおすすめモンスター

- 攻略班のおすすめ記事
- ・配合表とモンスター図鑑
- ・おすすめ最強モンスターランキング
- ・最強パーティのおすすめ編成
ドラクエモンスターズ3(CQM3)のエンドール闘技場(Cクラス)攻略をご紹介。敵の弱点や特技に加えて、おすすめモンスターや報酬も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 闘技場の攻略と報酬一覧 | AI特技設定のやり方とメリット |
| 最強おすすめモンスター | レベル上げの効率的なやり方 |
エンドールCクラスの攻略
| エンドール闘技場(Cクラス) | ||
|---|---|---|
| ▼1戦目攻略 | ▼2戦目攻略 | ▼3戦目攻略 |
1戦目のモンスターと攻略ポイント
| 1戦目のモンスター | 弱点と主な特技 |
|---|---|
ダンスニードル |
・いなずまダンス ・さそう踊り |
サタンフーラー |
・かまいたち ・イオラ |
クロコマーチ |
・ハッスルダンス ・スクルト |
岩とびあくま |
・おうぎのまい ・バギマ |
休み耐性が低いモンスターは避ける
| 敵の特技 | 効果と使用モンスター |
|---|---|
| さそう踊り | 1ターンの間敵全体を動けなくする |
1戦目は、休み耐性の低いモンスターは避けましょう。ダンスニードルの「さそう踊り 」を受けてしまうと、1ターン行動が制限されてしまいます。全体攻撃も考慮して、休み耐性の高い回復役を準備しておくのがおすすめです。
2戦目のモンスターと攻略ポイント
| 2戦目のモンスター | 弱点と主な特技 |
|---|---|
あらくれチャッピー |
・ハートブレイク |
ダンビラムーチョ |
・空裂斬 ・みなごろし |
ソルジャーブル |
・かぶとわり ・スクルト |
アバランチャー |
・おたけび ・バイシオン |
休み耐性が低いモンスターは避ける
| 敵の特技や特性 | 効果と使用モンスター |
|---|---|
| おたけび | 敵全体を1ターン動けなくする |
| ハートブレイク | 敵1体に斬撃ダメージを与えさらにときどき1ターン動けなくする |
| プレッシャー | 戦闘中たまに敵を1ターン行動できなくする |
2戦目も、1戦目同曜に休み耐性の低いモンスターは避けましょう。特技での休み状態付与はもちろん、ダンビラムーチョの特性「プレッシャー」でも行動を制限してくるからです。
いてつくはどうで良い効果を打ち消す
| 敵の特技や特性 | 効果と使用モンスター |
|---|---|
| スクルト | 4~7ターンの間仲間全体の守備力を上げる |
| バイシオン | 2~5ターンの間仲間全体の攻撃力を上げる |
2戦目は、パーティにいてつくはどうを取得しているモンスターがおすすめです。敵モンスターの特技「スクルト」や「バイシオン」で、攻撃力や防御力の能力上昇をリセットできます。
3戦目のモンスターと攻略ポイント
| 3戦目のモンスター | 弱点と主な特技 |
|---|---|
ボストロール |
・たぎる ・まじん斬り |
アルゴングレート |
・はげしい炎 ・どくこうげき |
眠りで敵の行動を制限
3戦目では、眠り状態を狙い、敵の行動を制限するのがおすすめです。2体ともにLサイズで複数回行動してきますが、休みブレイク大持ちのモンスターなら眠りで行動を制限しやすいので、連続してダメージを受けずらくなります。
エンドールCクラスのおすすめモンスター
| おすすめモンスター | 特徴と入手方法 |
|---|---|
スライムタワー |
・1,3戦目で有利な電撃のコツ持ち |
スノーム |
・2戦目で有利な氷結のコツ持ち ・甘味楼の魔界(初級) |
シーホース |
・3戦目で有利な水のコツ持ち ・休み耐性が高い ・流神殿の魔界(初級) |
スライムフェアリー |
・全体回復で味方を回復 ・休み耐性が高い ・甘味楼の魔界(上級) |
ゆめにゅうどう |
・ねむりブレイク大で敵を眠りやすくする ・休み耐性が高い |
リーズレット |
・2戦目で有利な氷結のコツ持ち ・いてつくはどうでバフを解除 |
エンドールCクラスの攻略には、休み耐性が高く、敵の弱点をつけるコツ持ちのモンスターがおすすめです。また、ねむりの状態異常が通りやすく、やすみブレイク大持ちの「ゆめにゅうどう」などで敵の行動制限も狙えます。
エンドールCクラスの報酬

| 報酬 | 経験値の書・メタスラ |
|---|---|
| 参加費 | 1000G |
エンドールCクラスの報酬は、経験の書・メタスラです。経験の書・メタスラを使用すると、パーティまたはスタンバイにいるモンスター1体に2,000の経験値を獲得できるので、すぐに経験値が必要なモンスターに使用しましょう。
関連記事
| 闘技場一覧 | |
|---|---|
エンドール闘技場 |
エクサアリーナ |
エクサアリーナGランク |
エクサアリーナFランク |
エクサアリーナEランク |
エクサアリーナDランク |
エクサアリーナCクラス攻略 |
エクサアリーナBクラス攻略 |
エクサアリーナAランク攻略 |
エクサアリーナSランク攻略 |
エンドール闘技場Eランク |
エンドール闘技場Cランク |
エンドール闘技場Bランク |
- |
最強モンスター関連記事
| おすすめモンスター記事 | |
|---|---|
| 最強おすすめモンスター | 最強おすすめスキル |
| 序盤おすすめモンスター | 配合モンスター |
| 回復おすすめモンスター | 全体回復おすすめモンスター |
ランク別最強モンスター
| ランク別最強モンスター | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3攻略wiki|DQM3・スマホ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











