【ドラクエモンスターズ3】パンケーキ山の洞窟の攻略とマップ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班のおすすめ記事
- ・配合表とモンスター図鑑
- ・おすすめ最強モンスターランキング
- ・最強パーティのおすすめ編成
ドラクエモンスターズ3(DQM3)のパンケーキ山の洞窟の攻略チャートを記載。パンケーキ山の洞窟の進み方をマップ付きで解説しているので、迷ったときやクリアできない時に参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
甘味楼の魔界(初級)の攻略 | マップ一覧 |
パンケーキ山の洞窟の攻略手順
パンケーキ山の洞窟の攻略手順 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
ギルノ戦の攻略
氷結攻撃が得意なスノームを編成する
ギルノ戦では、スノームを編成するのがおすすめです。ギルノは氷結弱点を持っているので、氷結攻撃が得意なスノームを編成すると、難易度が低下します。
スノームを仲間にする方法
スカウトの入手方法 | 甘味楼の魔界(初級)の冬に出現 |
---|---|
配合の入手方法 | スライム系とゾンビ系を配合する |
スノームは、パンケーキ山の洞窟がある甘味楼の魔界(初級)の冬に出現します。ギルノを倒す前はスカウト確率が低いので、肉をあげて確率を上げるのがおすすめです。
また、配合でも仲間にできます。スライム系とゾンビ系を組み合わせると作れるので、スカウトに時間が掛かる場合は、配合で作りましょう。
光耐性を持つモンスターもおすすめ
光属性半減 | 効果 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ギルノ戦では、光属性の攻撃に耐性があるモンスターもおすすめです。ギルノは光属性の全体攻撃を使用するので、光耐性の高いモンスターを編成すると、難易度が低下します。
また、連続攻撃や守備力デバフも使用するため、HP回復ができるモンスターは特におすすめです。
パンケーキ山の洞窟の宝箱
1階の宝箱
①の宝箱 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ダウニン×3 |
2階の宝箱・ツボ
②と③のツボ | |
---|---|
![]() |
![]() |
・まほうのせいすい×1・小さなメダル×1 | |
④の宝箱 | |
![]() |
![]() |
アモールの水×3 | |
⑤の宝箱 | |
![]() |
![]() |
りせいのおまもり×1 |
パンケーキ山の洞窟の出現モンスター
パンケーキ山の洞窟の出現モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
‐ |
パンケーキ山の洞窟の全体マップ
1階の全体マップ
2階の全体マップ
関連記事
マップと出現モンスター
マップ出現モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
初級マップ出現モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
中級マップ出現モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
上級マップ出現モンスター一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ダンジョン攻略とマップ
ダンジョン個別攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
‐ | ‐ |
天気の発生条件
天気の発生条件・出現モンスター | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト