【ドラクエモンスターズ3】エクサアリーナ闘技場(Bクラス)攻略とおすすめモンスター

- 攻略班のおすすめ記事
- ・配合表とモンスター図鑑
- ・おすすめ最強モンスターランキング
- ・最強パーティのおすすめ編成
ドラクエモンスターズ3(DQM3)のエクサアリーナ闘技場(Bクラス)攻略をご紹介。敵の弱点や特技に加えて、おすすめモンスターや報酬も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 闘技場の攻略と報酬一覧 | AI特技設定のやり方とメリット |
| 最強おすすめモンスター | レベル上げの効率的なやり方 |
エクサアリーナBクラスの攻略
| エクサアリーナ闘技場(Bクラス) | ||
|---|---|---|
| ▼1戦目攻略 | ▼2戦目攻略 | ▼3戦目攻略 |
1戦目のモンスターと攻略ポイント
| 1戦目のモンスター | 弱点と主な特技 |
|---|---|
ポイズンゾンビ |
・ヴェレーノ |
ドラゴンコープス(L) |
・やみの息 ・こごえる吹雪 |
ぬかどこスライム |
・マヌーサ ・マヒこうげき |
ブレス対策をする
| 敵の特技 | 効果と使用モンスター |
|---|---|
| やみの息 | 敵全体に闇属性のブレスダメージ(大) さらに時々4~7ターン呪文を封じる ドラゴンコープス(L) |
| こごえる吹雪 | 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(大) ドラゴンコープス(L) |
1戦目は、「ぎゃくふう」や「くちをふさぐ」でブレス対策をするのがおすすめです。「ドラゴンコープス」が2種のブレス攻撃を使うだけではなく、複数回行動してくるため、ブレス対策をすれば被ダメージを大きく抑えられます。
2戦目のモンスターと攻略ポイント
| 2戦目のモンスター | 弱点と主な特技 |
|---|---|
スペクテット |
・おぞましいおたけび |
![]() ギャスモン |
・やけつく息 |
アカイライ |
・ねむりこうげき ・バギクロス |
ドラキーマ |
・ぎゃくふう ・マホトーン |
電撃属性でドラキーマとアカイライを素早く倒す
| 敵の特技 | 効果と使用モンスター |
|---|---|
| ぎゃくふう | 仲間全員が1度だけブレスをはね返せる ドラキーマ |
| マホトーン | 4~7ターンの間敵全体の呪文を封じる呪文 ドラキーマ |
| ねむりこうげき | 単体ダメージ+時々2~5ターン眠らせる アカイライ |
| バギクロス | 敵全体に風属性の呪文ダメージ(大) アカイライ |
2戦目は、電撃属性で「ドラキーマ」と「アカイライ」を素早く倒しましょう。特に、ドラキーマはブレス反射と呪文封じの特技を使用するため、最優先で倒したいモンスターです。
3戦目のモンスターと攻略ポイント
| 3戦目のモンスター | 弱点と主な特技 |
|---|---|
スライムプディング |
・いなずま ・ベギラゴン |
だんごスライム |
・あまい息 |
ジェリーマン |
・ヘナトール ・ジバリーナ |
ブルベリーノ |
・メダパニダンス ・死の踊り |
眠りと混乱の耐性持ちがおすすめ
| 敵の特技 | 効果と使用モンスター |
|---|---|
| あまい息 | 2~5ターンの間敵全体を眠らせる だんごスライム |
| メダパニダンス | 2~5ターンの間敵全体を混乱させる ブルベリーノ |
3戦目は、眠りと混乱に耐性を持つモンスターがおすすめです。特に眠り状態は、2戦目の「アカイライ」も狙ってくるため、優先的に眠り耐性を上げましょう。
エクサアリーナBクラスのおすすめモンスター
| おすすめモンスター | 特徴と入手方法 |
|---|---|
トンブレロ |
・1,3戦目で有利な地のコツ持ち ・マヒと眠りの耐性が高い |
サンダーフロッグ |
・2戦目で有利な電撃のコツ持ち ・マヒと眠りの耐性が高い ※どちらかがDランク |
ぼうれい剣士 |
・2戦目で有利な電撃のコツ持ち ・攻撃力が高いので呪文が封じられてもOK |
ランドセーラー |
・2,3戦目で有利な爆発のコツ持ち ・攻撃力が高いので呪文が封じられてもOK ※どちらかがFランク |
スライムタワー |
・2戦目で有利な電撃のコツ持ち ・地属性弱点なので3戦目は不利 ※どちらかがFランク |
サタンフーラー |
・2,3戦目で有利な爆発と風のWコツ持ち ・ただしマヒが弱点 ※どちらかがEランク |
エクサアリーナBクラスは、マヒ耐性と眠り耐性を持つモンスターが有利です。また、2戦目の「ドラキーマ」がブレスを反射する特技を使うため、ブレス系の特技は使わないようにしましょう。
エクサアリーナBクラスの報酬

| 報酬 | 修練のしるし |
|---|---|
| 参加費 | 2,000G |
エクサアリーナBクラスの報酬は、修練のしるしです。修練のしるしはアクセサリーであり、装備すると獲得経験値が1.3倍に増加します。
関連記事
| 闘技場一覧 | |
|---|---|
エンドール闘技場 |
エクサアリーナ |
エクサアリーナGランク |
エクサアリーナFランク |
エクサアリーナEランク |
エクサアリーナDランク |
エクサアリーナCクラス攻略 |
エクサアリーナBクラス攻略 |
エクサアリーナAランク攻略 |
エクサアリーナSランク攻略 |
エンドール闘技場Eランク |
エンドール闘技場Cランク |
エンドール闘技場Bランク |
- |
最強モンスター関連記事
| おすすめモンスター記事 | |
|---|---|
| 最強おすすめモンスター | 最強おすすめスキル |
| 序盤おすすめモンスター | 配合モンスター |
| 回復おすすめモンスター | 全体回復おすすめモンスター |
ランク別最強モンスター
| ランク別最強モンスター | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUEARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3攻略wiki|DQM3・スマホ







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











