【ドラクエモンスターズ3】スキルポイント稼ぎの効率的な方法と振り方
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班のおすすめ記事
- ・配合表とモンスター図鑑
- ・おすすめ最強モンスターランキング
- ・最強パーティのおすすめ編成
ドラクエモンスターズ3(DQM3)のスキルポイント稼ぎの効率的な方法と振り方をご紹介。おすすめのスキルポイントの集め方、割り振り方を掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略 | モンスター配合表まとめ |
最強おすすめモンスター | 序盤おすすめモンスター |
スキルポイントの稼ぎ方
モンスターのレベルを上げて稼ぐ
スキルポイントは、モンスターのレベルを上げて稼ぎましょう。モンスターのレベルを上げると、スキルポイントを獲得できるため、モンスターのレベリングがおすすめです。
獲得経験値はスタンバイと牧場にも入る
![]() |
![]() |
獲得経験値はスタンバイと牧場にいるモンスターにも入ります。スタンバイと牧場にいるモンスター共に獲得経験値の一部が入るため、最前線で戦っていなくてもレベルが上がり、スキル習得や配合を効率行えます。
配合でスキルポイントを引き継ぐ
親モンスターの振っていないスキルポイントの半分は、子モンスターに引き継がれます。スキルを使わない配合専用のモンスターなら、スキルポイントは使わずに置いておきましょう。
スキルの種を使用する
スキルのたね |
|
---|---|
超スキルのたね |
|
スキルポイントは、アイテム「スキルの種」でも獲得できます。スキルの種はマップ上で採取、モンスター撃破時に稀にドロップ、モンスターとお別れで稀に入手可能です。
モンスターの所持スキルを3つに増やす
モンスターの所持スキルを3つに増やすと、獲得スキルポイントが増加します。スキルポイントの獲得量は、モンスターが所持するスキル数に応じて変動するため、配合でスキルを3つ取得して、スキルポイントを多く獲得しましょう。
スキルポイント引き継ぎの仕様
親のスキルポイントが半分引き継がれる
配合の際は、親モンスターが習得したスキルのポイントが子モンスターに半分引き継がれます。配合を繰り返すことでモンスターが保有できるスキルポイントが増加するため、積極的に配合を行いましょう。
振った振ってないに関わらずポイントは半分引き継ぐ
子モンスターが引き継ぐスキルポイントは、スキルに振った分も振ってない分もすべて半分引き継ぎます。親モンスターの未使用分のスキルポイントは無駄にならないため、無理にスキルポイントを使い切る必要はありません。
最大まで振ったスキルは配合時に進化する
配合前 | 配合後 |
---|---|
![]() |
![]() |
スキルポイントを最大まで振ったスキルは、配合時に上位スキルへ進化します。1種類のみで進化するパターンと、特定のスキルと組み合わせると進化するパターンの2種類です。
ただし、最大までポイントを振る、または別のスキルと組み合わせても進化しないスキルも存在します。子モンスターへは3種類しかスキルを引き継げないため、進化しないスキルを引き継ぐ際は注意が必要です。
特定のスキルで配合すると特殊スキルを引き継ぐ
配合前 | 配合後 |
---|---|
![]() |
![]() |
特定の上位スキル2種類を組み合わせると、SPスキルを引き継げます。SPスキル作成条件にあたるスキルは、特技や効果をすべて習得する際の必要スキルポイントが多いため、配合を繰り返して親モンスターのSPを増やしておきましょう。
スキルポイントの振り方
スキルポイントの振り方手順
※スキルわりふり画面は、戦闘後のリザルト画面(Yボタン)や配合画面(+ボタン)、預り所(Xボタン→スキルわりふり)でも開けます。
スキルポイントの振り方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
優先度の低いスキルにポイントを振らない
スキルポイントは、優先度の低いスキルにポイントを振らないように注意しましょう。特に序盤は回復系や攻撃系の特技を覚えたいため、ステータス系のスキルはスルーが無難です。
欲しい特技までポイントを振る
スキルポイントは、欲しい特技までポイントを振りましょう。モンスターにホイミを覚えさせたい場合は、ホイミまでスキルポイントを振り、残りのスキルポイントは明確な目的がなければ振らずに置いておくのがおすすめです。
スキルポイント振りはリセットできない
スキルポイント振りは、リセットできないことに注意しましょう。スキル習得後は、リセットができないため、スキル習得の際は慎重にスキル振り操作を行う必要があります。
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() かしこさアップ4の作り方 |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト