【ドラクエモンスターズ3】キラキラ配合!光るモンスターの作り方

- 攻略班のおすすめ記事
- ・配合表とモンスター図鑑
- ・おすすめ最強モンスターランキング
- ・最強パーティのおすすめ編成
ドラクエモンスターズ3(DQM3)のキラキラ光るモンスターについて解説。通常モンスターとの違いと見分け方、配合での作り方と確率についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 配合表 | ストーリー攻略 |
| 最強モンスター | 序盤おすすめモンスター |
キラキラ光るモンスターとは
普通のモンスターとステータスが異なる
キラキラ光るモンスターは、普通のモンスターとステータスが異なる特別な強さを持ちます。キラキラしてないスライムタワーは攻撃力が高くてかしこさが低いですが、キラキラしているスライムタワーは攻撃力が低くてかしこさが高いです。
キラキラ光るモンスターの見分け方
キラキラ光るモンスターの見分け方は2種類あります。1つ目は配合時にモンスターの周りがキラキラしているかどうか、2つ目はモンスターのアイコン左下にキラキラアイコンがあるかどうかです。
キラキラ光るモンスターの作り方
- メニューのその他からオートセーブをOFFにする
- 配合前にセーブする
- キラキラさせたいモンスターを配合する
- キラキラしなかったらホームボタンを押してソフトをおわる
- ゲームを始めてデータをロードする
- 3~5を繰り返す
キラキラ光るモンスターの作り方は上記の方法です。オートセーブを切って再びゲームを始めることで、配合結果を無かったことにでき、何度も配合しなおすことができます。
ただ、オートセーブを切ったことを忘れてしまうと、せっかく頑張って作ったキラキラ光るモンスターがいなくなる可能性があるため、キラキラ光るモンスターができたらオートセーブをONにするかセーブをしましょう。
キラキラ光るモンスターの出現確率
| 配合回数 | 光った回数 | 確率 |
|---|---|---|
| 30回 | 1回 | 3% |
キラキラ光るモンスターの出現確率は約3%です。攻略斑が30回配合し、5回目に1度光りましたが、その後の25回は光りませんでした。
関連記事
モンスターデータベース
| ランク別 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 系統別 | ||||||||
| - | ||||||||
| スキル・特技・特性 | ||||||||
| スキル一覧 | 特技一覧 | 特性一覧 | ||||||
モンスター最強・おすすめ記事
最強モンスター |
最強おすすめスキル |
最強パーティ |
序盤おすすめ |
配合おすすめ |
対戦最強モンスター |
ランク別最強モンスター
| ランク別最強モンスター | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性別最強モンスター
| 属性別最強モンスター | ||||
|---|---|---|---|---|
| - | ||||
卵
| 関連記事 | |
|---|---|
| 卵の入手方法 | 卵のリセマラ厳選 |
| 卵限定モンスター | 卵で入手できるレアスキル |
モンスターのお役立ち記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3攻略wiki|DQM3・スマホ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











