【ドラクエモンスターズ3】最初のモンスターはどれがおすすめ?

最初のモンスターまとめ

ドラクエモンスターズ3(DQM3)で最初のモンスターはどれがおすすめかを紹介しています。ピサロザ体験版の質問で仲間にできる4体のモンスターを強さ、配合先を元に評価しているので選ぶ参考にしてください。

関連記事
体験版攻略チャート 最強モンスター

最初のモンスターは4種類

最初のモンスターと質問の回答

モンスター選択

モンスター 質問1 質問2 質問3
マンドラマンドラ はい はい -
ももんじゃももんじゃ いいえ いいえ -
どろにんぎょうどろにんぎょう はい いいえ はい
いいえ はい はい
ズッキーニャズッキーニャ はい いいえ いいえ
いいえ はい いいえ

最初に仲間になるモンスターは全部で4種類です。モンじいの質問の返答によってもらえるモンスターが変わるので、好きなモンスターを仲間にしましょう。

モンスターをもらえるタイミング

ロザリーヒル
1 オープニング
2 自宅から出て村中心のお店に向かう
3 モンスター襲撃後にモンじいの質問に答える
※選択肢でモンスターが決まる

モンスターをもらえるタイミングは上記の表通りです。ゲーム開始後3分ほど進めると選択場面が発生します。

おすすめモンスターはマンドラかズッキーニャ

マンドラマンドラ ももんじゃももんじゃ どろにんぎょうどろにんぎょう ズッキーニャズッキーニャ

マンドラはホイミとギラで攻撃回復を兼用

マンドラは仲間になった時点では火力不足ですが、ホイミとギラを習得します。回復可能であり、全体攻撃もできることから初心者におすすめのモンスターだと言えます。

ズッキーニャは図鑑コンプへの近道

ズッキーニャは、配合で作成するのに手間がかかります(くしざしツインズ×たけやりへい)。さらにズッキーニャは、ピクシーと特殊配合することでリリパットを作れるので図鑑埋めがやりやすくなります。

すべてのモンスターは後から作成可能

最初にもらえるモンスターは、配合ができるようになれば全て作成できます。従ってあまり迷う必要はなく、序盤サクサクプレイならマンドラ、図鑑を効率的にコンプリートするならズッキーニャを選びましょう。

最初に貰えるモンスターのステータス比較

モンスター 攻撃力 守備力 すばやさ かしこさ
マンドラ 16 10 11 12
ももんじゃ 16 12 11 10
どろにんぎょう 16 11 11 9
ズッキーニャ 16 10 11 12

※ステータスはレベル1時の数値を記載しています。

仲間になるモンスターの性能

マンドラの性能

マンドラ

基本ステータス 攻撃力 守備力 素早さ かしこさ
16 10 11 12

※ステータスはレベル1時の数値を記載しています。

マンドラは、ホイミによる回復や、ギラの全体攻撃で攻守に優れたモンスターです。体験版では回復と全体攻撃の有無で進めやすくなるため、最初のモンスターの中で最もおすすめです。

ももんじゃの性能

ももんじゃ

ももんじゃ 攻撃力 守備力 素早さ かしこさ
16 12 11 10

※ステータスはレベル1時の数値を記載しています。

ももんじゃは、相手の行動を制限するモンスターです。特技「ハートブレイク」で行動を封じたり「すなけむり」で敵全体の命中を下げるため、敵の攻撃回数を制限できます。

どろにんぎょうの性能

どろにんぎょう

どろにんぎょう 攻撃力 守備力 素早さ かしこさ
16 11 11 9

※ステータスはレベル1時の数値を記載しています。

どろにんぎょうは、攻守のバランスに優れたモンスターです。特技「しっぷうづき」で火力を出しやすいのに加え、敵を休み状態にする「さそう踊り」や、敵を休み状態にしやすくする特性「休みブレイク大」を覚えます。

ズッキーニャの性能

ズッキーニャ

ズッキーニャ 攻撃力 守備力 素早さ かしこさ
16 10 11 12

※ステータスはレベル1時の数値を記載しています。

ズッキーニャは、バギ属性の攻撃に特化したアタッカーです。特技「バギ」はもちろん、バギ系に弱い敵に1.3倍のダメージを与える「しんくうぎり」が重宝します。

ドラクエモンスターズ3ドラクエモンスターズ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUEARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3の注目記事

序盤おすすめモンスター【ピサロザ】
序盤おすすめモンスター【ピサロザ】
体験版攻略とできることまとめ
体験版攻略とできることまとめ
モンスター図鑑と配合表【体験版】
モンスター図鑑と配合表【体験版】
最強おすすめモンスター【ピサロザ】
最強おすすめモンスター【ピサロザ】
サイズ(大きさ)による違いと特徴
サイズ(大きさ)による違いと特徴
新モンスター一覧と性能予想
新モンスター一覧と性能予想
引き継ぎおすすめモンスター
引き継ぎおすすめモンスター
モンスター図鑑と配合表【体験版】
モンスター図鑑と配合表【体験版】
最強おすすめモンスター【ピサロザ】
最強おすすめモンスター【ピサロザ】
引き継ぎおすすめモンスター
引き継ぎおすすめモンスター
体験版攻略とできることまとめ
体験版攻略とできることまとめ
メタルハンターの配合表と作り方
メタルハンターの配合表と作り方
特殊配合表と組み合わせ
特殊配合表と組み合わせ
内定・追加モンスター一覧
内定・追加モンスター一覧
もっと見る

【急上昇】話題の人気ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
【銀河の歴史が、また1ページ】

軍人として高みを目指せ!大人気スペース・オペラ『銀河英雄伝説』の新作ゲームがリリース!

宇宙戦艦ヤマト 未来への航路宇宙戦艦ヤマト 未来への航路
【波動砲、発射!】

ヤマトの艦長としてヤマトを強化・運営しよう!アニメ『宇宙戦艦ヤマト』シリーズを題材にした新作ゲームリリース!

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり FRONTLINE UNIONGATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり FRONTLINE UNION
【<異世界×自衛隊>ファンタジー!】

TVアニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の新作ゲームリリース!異世界を開拓するシミュレーションゲーム!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー