【ドラクエモンスターズ3】スライムコロネの配合表とスキル
- 攻略班のおすすめ記事
- ・配合表とモンスター図鑑
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・序盤のおすすめモンスター
ドラクエモンスターズ3(DQM3)のスライムコロネの配合表と作り方です。ランクや系統、特性、Lサイズなどの情報に加えて、スキルや耐性についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
モンスター図鑑 | 最強モンスター |
特性一覧 | スキル一覧 |
スライムコロネの情報まとめ
![]() 図鑑No.- |
ランク |
![]() |
---|---|---|
系統 |
![]() |
|
スキル | 闘神 | |
特性 |
ラブリー(Lv.1)
おだてじょうず(Lv.20) 最後の息吹(Lv.40) |
スライムコロネのステータス成長度
ステータス | 成長度 |
---|---|
HP | ★ |
MP | ★ ★ |
攻撃力 | ★ ★ |
守備力 | ★ ★ |
すばやさ | ★ ★ |
かしこさ | ★ ★ |
スライムコロネの弱点と耐性
火 | 水 | 風 | 地 |
---|---|---|---|
普通 | |||
爆発 | 氷結 | 電撃 | 光 |
普通 | |||
闇 | 弱体化 | 幻惑 | 封じ |
普通 | |||
MP吸収 | 混乱 | 眠り | マヒ |
休み | 毒 | 即死 | - |
普通 | 普通 | 普通 | - |
スライムコロネの配合表
-
スライムコロネ
-
フォンデュ
-
ドロザラー
-
ゴースト
-
スライムつむり
-
スライム系
-
まじゅう系
スライムコロネの配合ルート
- |
スライムつむり
![]() ![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
|
- |
フォンデュ
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |
|
- |
ドロザラー
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |
|
- |
ゴースト
![]() ![]() |
|
![]() |
覇王城の魔界-初級(夏) ![]() ![]() |
スライムコロネで作れる主なモンスター
親1 | 親2 | 子(配合入手) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホワイトビート | コロネホワイト |
スライムコロネの特性(Lサイズ特性)
通常特性
特性 | Lv | 効果 |
---|---|---|
ラブリー | 1 | 戦闘中たまに敵を1ターン行動できなくする |
おだてじょうず | 20 | 仲間の攻撃力/守備力/すばやさ/かしこさを上げたとき効果が5ターン長持ちする。さらに呪文反射/ブレス反射/全行動無効/回避率を上げる効果のどれかを与える |
最後の息吹 | 40 | 死んでしまうダメージを受けたとき仲間の攻撃力/守備力/すばやさ/かしこさをすごく上げる |
スライムコロネのスキル
特技 | SP | 効果 |
---|---|---|
しっぷうづき | 10 | 最初に攻撃できる拳術。そのかわりダメージは小さくなる |
みなごろし | 20 | 敵か仲間の誰か1体に会心のいちげきを与える危険な技 |
まわしげり | 30 | |
まじん斬り | 50 | 敵1体に斬撃ダメージを与える。会心のいちげきもでやすいが反面ミスも多くなる |
せいけんづき | 70 | チカラをためて次のターンで敵1体に大ダメージを与える拳術。敵の守備力の影響を受けない |
ミラクルソード | 85 | 敵1体に斬撃ダメージを与えそのダメージの半分くらいのHPを回復する。回復は最大200まで |
蒼天魔斬 | 100 | 敵1体に強い斬撃ダメージを与え、さらにときどき2~5ターンマヒさせる |
アンカーナックル | 120 | 行動順を最後にすることで敵に特大の打撃ダメージを与える |
ばくれつけん | 150 | 敵を選ばず4回連続でダメージを与える拳術 |
シャイニングボウ | 200 | 敵を選ばず4~12回連続で光属性のダメージを与える |
関連記事
関連記事 | |
---|---|
最強おすすめモンスター | 新モンスター一覧 |
序盤おすすめモンスター | スカウト要員おすすめモンスター |
Lサイズモンスターの特徴 | 回復おすすめモンスター |