【ドラクエモンスターズ3】特技一覧

特技一覧

ドラクエモンスターズ3(DQM3)の特技を一覧形式で紹介。攻撃、回復、バフ(能力上昇)、デバフ(状態異常)ごとに分けて記載しています。特技とスキルは何が違うのか、Ai特技設定とは何かわからない方は参考にしてください。

※確認できた特技から順次更新しています

関連記事
体験版攻略とできることまとめ 内定モンスター一覧

特技一覧と効果

特技一覧(タップして遷移)
攻撃▼攻撃特技 回復▼回復特技 バフ▼バフ特技 デバフ▼デバフ特技

攻撃特技一覧

特技名 効果・消費MP
かえん斬り 消費MP:2

敵1体に火属性の斬撃ダメージ(小)を与える
灼熱斬 消費MP:15

敵全体に火属性の斬撃ダメージ(中)を与える
メラ 消費MP:2

敵1体に火属性の呪文ダメージ(小)を与える
メラミ 消費MP:5

敵1体に火属性の呪文ダメージ(中)を与える
火の息 消費MP:3

敵全体に火属性のブレスダメージ(小)を与える
火炎の息 消費MP:6

敵全体に火属性のブレスダメージ(中)を与える
ザバ 消費MP:2

敵1体に水属性の呪文ダメージ(小)を与える
ザバラ 消費MP:5

敵1体に水属性の呪文ダメージ(中)を与える
かまいたち 消費MP:4

敵1体に風属性のダメージ(小)を与える
しんくうは 消費MP:12

敵全体に風属性のダメージ(中)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる
しんくう斬り 消費MP:2

敵1体に風属性の斬撃ダメージ(小)を与える
空裂斬 消費MP:15

敵全体に風属性の斬撃ダメージ(中)を与える
バギ 消費MP:4

敵全体に風属性の呪文ダメージ(小)を与える
バギマ 消費MP:11

敵全体に風属性の呪文ダメージ(中)を与える
ヒャド 消費MP:3

敵1体に氷結属性の呪文ダメージ(小)を与える
ヒャダルコ 消費MP:12

敵全体に氷結属性の呪文ダメージ(中)を与える
つめたい息 消費MP:3

敵全体に氷結属性のブレスダメージ(小)を与える
こおりの息 消費MP:6

敵全体に氷結属性のブレスダメージ(中)を与える
デイン 消費MP:2

敵1体に電撃属性の呪文ダメージ(小)を与える
じひびき 消費MP:12

敵全体に地属性のダメージ(中)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる
イオ 消費MP:5

敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(小)を与える
イオラ 消費MP:12

敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(中)を与える
ドルマ 消費MP:3

敵1体に闇属性の呪文ダメージ(小)を与える
ドルクマ 消費MP:6

敵1体に闇属性の呪文ダメージ(中)を与える
ギラ 消費MP:4

敵全体に光属性の呪文ダメージ(小)を与える
ベギラマ 消費MP:11

敵全体に光属性の呪文ダメージ(中)を与える
スライムたたき 消費MP:4

スライム系のモンスターに大きめの打撃ダメージを与える
ゾンビ斬り 消費MP:4

ゾンビ系のモンスターに大きめの斬撃ダメージを与える
しぜん斬り 消費MP:4

自然系のモンスターに大きめの斬撃ダメージを与える
だいせつだん 消費MP:4

物質系のモンスターに大きめの斬撃ダメージを与える
ドラゴン斬り 消費MP:4

ドラゴン系のモンスターに大きめの斬撃ダメージを与える
あくま斬り 消費MP:4

悪魔系のモンスターに大きめの斬撃ダメージを与える
しっぷうづき 消費MP:2

最初に攻撃できる拳術。そのかわりダメージは小さくなる
まじん斬り 消費MP:8

敵1体に斬撃ダメージを与える。会心のいちげきも出やすいが、反面ミスも多くなる
みなごろし 消費MP:4

敵か仲間の誰か1体に会心のいちげきを与える危険な技
アンカーナックル 消費MP:15

行動順を最後にすることで、敵に特大の打撃ダメージを与える
アサシンアタック 消費MP:8

敵1体にダメージを与え、さらにときどき即死させる
タナトスハント 消費MP:4

敵1体にダメージを与える。毒/猛毒/マヒ状態の敵にはより大ダメージを与えられる
ヒュプノスハント 消費MP:4

敵1体にダメージを与える。眠り、混乱状態の敵にはより大きなダメージを与えられる
マダンチョ 消費MP:最大MPの1/4

究極呪文をちょっとだけ発動して1/4のMPを使って敵1体に光属性の呪文ダメージを与える。MPが高いほどダメージ上がる
つるぎのまい 消費MP:15

敵を選ばず、3~7回連続でダメージを与える踊り
ミラクルソード 消費MP:10

敵1体に斬撃ダメージを与え、そのダメージの半分くらいのHPを回復する。回復は最大200まで
やいばくだき 消費MP:4

敵1体にダメージを与え、さらにときどき2~5ターン攻撃力を下げる
かぶとわり 消費MP:4

敵1体にダメージを与え、さらにときどき4~7ターン守備力を下げる
マヒこうげき 消費MP:4

敵1体にダメージを与え、さらにときどき2~5ターンマヒさせる
こんらんこうげき 消費MP:4

敵1体にダメージを与え、さらにときどき2~5ターン混乱させる
ねむりこうげき 消費MP:4

敵1体にダメージを与え、さらにときどき2~5ターン眠らせる
どくこうげき 消費MP:2

敵1体にダメージを与え、さらにときどき毒状態にする
ハートブレイク 消費MP:4

敵1体に斬撃ダメージを与え、さらにときどき1ターン動けなくする

回復特技一覧

特技名 効果・消費MP
ホイミ 消費MP:3

仲間1体のHPを28~回復する
ベホイミ 消費MP:8

仲間1体のHPを76~回復する
いやしの雨 消費MP:40

雨乞いをしていやしの雨を降らせ、次のターンから仲間全体のHPを回復する。回復量はランダムで決まる
めいそう 消費MP:35

自分のHPを300~回復する
ザオラル 消費MP:8

死んでいる仲間1体を復活させる呪文。失敗することもある
ザオリク 消費MP:80

死んでいる仲間1体を必ず復活させる呪文
キアリー 消費MP:2

仲間全体の毒や猛毒を治す呪文
ザメハ 消費MP:2

仲間全体の眠りを治す呪文
キアリク 消費MP:2

仲間全体のマヒを治す呪文
ミラクルソード 消費MP:10

敵1体に斬撃ダメージを与え、そのダメージの半分くらいのHPを回復する。回復は最大200まで

バフ特技一覧

特技名 効果・消費MP
バイキルト 消費MP:6

2~5ターンの間、仲間1体の攻撃力をかなり上げる呪文
バイシオン 消費MP:10

2~5ターンの間、仲間全体の攻撃力を上げる呪文
インテ 消費MP:3

4~7ターンの間仲間1体のかしこさをかなり上げる呪文
スカラ 消費MP:3

4~7ターンの間、仲間1体の守備力をかなり上げる呪文
スクルト 消費MP:4

4~7ターンの間、仲間全体の守備力を上げる呪文
ピオラ 消費MP:3

4~7ターンの間、仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文
ピオリム 消費MP:4

4~7ターンの間、仲間全体のすばやさを上げる呪文
ぎゃくふう 消費MP:10

仲間全員が1度だけブレスをはね返せる
バーハ 消費MP:4

4~7ターンの間、仲間1体のブレスダメージをかなり減らす呪文
フバーハ 消費MP:4

4~7ターンの間、仲間全体のブレスダメージを減らす呪文
たぎる 消費MP:10

心をたぎらせ、次の攻撃でのダメージを高めつつ、しかも相手に回避もされにくくする
マホトラ 消費MP:-

敵1体からMPを奪って自分のMPにする呪文
まもりの霧 消費MP:10

1度だけダメージを無効にする。ただし一部の攻撃には効かない
だいぼうぎょ 消費MP:3

究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
みがわり 消費MP:5

1ラウンドの間、仲間の身代わりとなってすべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる
自動HP回復 消費MP:-

行動したあと少しだけHPが回復する
自動MP回復 消費MP:-

行動したあと少しだけMPが回復する

デバフ特技一覧

特技名 効果・消費MP
ヘナトス 消費MP:6

2~5ターンの間、敵1体の攻撃力をかなり下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
フール 消費MP:3

4~7ターンの間、敵1体のかしこさをかなり下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
マフール 消費MP:4

4~7ターンの間、敵全体のかしこさを下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
ルカニ 消費MP:3

4~7ターンの間、敵1体の守備力をかなり下げる呪文。使うモンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
ルカナン 消費MP:4

4~7ターンの間、敵全体の守備力を下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
ボミエ 消費MP:3

4~7ターンの間、敵1体のすばやさをかなり下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
ボミオス 消費MP:4

4~7ターンの間、敵全体のすばやさを下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
まぶしい光 消費MP:2

まばゆい光でくらませて2~5ターン敵の命中率を下げる
すなけむり 消費MP:2

砂煙で視界を悪くし、2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
ラリホー 消費MP:3

2~5ターンの間、敵1体を眠らせる呪文。使うモンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
あまい息 消費MP:3

眠気をさそうあまい息で2~5ターンの間、敵全体を眠らせる
シビー 消費MP:8

2~5ターンの間、敵1体をマヒさせる呪文。使うモンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
シビリーニョ 消費MP:15

2~5ターンの間、敵全体をマヒさせる呪文。使うモンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
やけつく息 消費MP:4

身体をしびれさせる息で、2~5ターンの間、敵全体をマヒさせる
メダパニ 消費MP:5

2~5ターンの間、敵1体を混乱させる呪文。使うモンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
メダパニダンス 消費MP:2

2~5ターンの間、敵全体を混乱させる踊り
ヴェレ 消費MP:3

敵1体を毒状態にする呪文。使うモンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
どくの息 消費MP:3

毒の煙の息で敵全体を毒状態にする
マヌーサ 消費MP:3

2~5ターンの間、敵全体を幻惑状態にさせる呪文。使うモンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
なめまわし 消費MP:1

ぬめぬめの下でなめまわし、敵1体を身ぶるいさせて動けなくする。さらに守備力も下げる
ひゃくれつなめ 消費MP:8

ぬめぬめの舌で激しくなめまわし、敵1体を身ぶるいさせて動けなくする。さらに守備力を1にする
さそう踊り 消費MP:2

楽しげなダンスに誘って1ターンの間、敵全体を動けなくする
おたけび 消費MP:3

耳をつんざくおたけびでひるませて、敵全体を1ターン動けなくする
くちをふさぐ 消費MP:6

相手のクチを押さえつけて4~7ターンブレス攻撃を封じる
マホトーン 消費MP:3

4~7ターンの間、敵全体の呪文を封じる呪文。使うモンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
ザキ 消費MP:9

敵1体を即死させる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
メガンテ 消費MP:全て

自分の命と引き替えに、敵全体に死の効果を与える呪文。1度使ってしまうと、その戦闘中は復活できなくなる。MPが高いほど成功しやすい
マホトラ 消費MP:-

敵1体からMPを奪って自分のMPにする呪文
マホトラ踊り 消費MP:-

敵1体からMPを吸収する踊り
ふしぎな踊り 消費MP:-

敵1体のMPを失わせる踊り
やいばくだき 消費MP:4

敵1体にダメージを与え、さらにときどき2~5ターン攻撃力を下げる
かぶとわり 消費MP:4

敵1体にダメージを与え、さらにときどき4~7ターン守備力を下げる
どくこうげき 消費MP:2

敵1体にダメージを与え、さらにときどき毒状態にする
マヒこうげき 消費MP:4

敵1体にダメージを与え、さらにときどき2~5ターンマヒさせる
こんらんこうげき 消費MP:4

敵1体にダメージを与え、さらにときどき2~5ターン混乱させる
ねむりこうげき 消費MP:4

敵1体にダメージを与え、さらにときどき2~5ターン眠らせる
ハートブレイク 消費MP:4

敵1体に斬撃ダメージを与え、さらにときどき1ターン動けなくする

特技とは

スキルを強化することで獲得できる能力

スキルを強化することで獲得できる能力

特技とは、モンスターがそれぞれ持つスキルを強化すると獲得できる能力です。各モンスターが持っているスキルによって覚えられる特技が変わるので、必要な特技を獲得できるスキルを持つモンスターを育成しましょう。

特技は大きく4種類に分類

特技は大きく4種類に分類

特技一覧
攻撃攻撃特技 回復回復特技 バフバフ特技 デバフデバフ特技

特技は、大きく分けて攻撃、回復、バフ、デバフの4種類に分類できます。特技は基本、モンスターとの戦闘で使用しますが、一部の回復特技のみメニューのモンスター特技から使用可能です。

AI特技を設定して自動で使う特技の割合を変更

AI特技を設定して自動で使う特技の割合を変更

AI特技を設定することで、自動戦闘時に各モンスターが使用する特技の頻度を変更できます。二重丸にするほど良く使用し、✕に設定している特技は自動戦闘中に使用しないので、AI特技の設定をうまく使って効率良く冒険を進めましょう。

ドラクエモンスターズ3ドラクエモンスターズ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUEARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3の注目記事

スキル一覧と所持モンスター
スキル一覧と所持モンスター
おすすめ最強スキル
おすすめ最強スキル
SPスキルの作り方と組み合わせ表
SPスキルの作り方と組み合わせ表
体験版攻略とできることまとめ
体験版攻略とできることまとめ
モンスター図鑑と配合表【体験版】
モンスター図鑑と配合表【体験版】
特性一覧
特性一覧
最強おすすめモンスター
最強おすすめモンスター
モンスター図鑑と配合表【体験版】
モンスター図鑑と配合表【体験版】
最強おすすめモンスター
最強おすすめモンスター
引き継ぎおすすめモンスター
引き継ぎおすすめモンスター
体験版の配合おすすめモンスター
体験版の配合おすすめモンスター
メタルハンターの配合表と作り方
メタルハンターの配合表と作り方
体験版攻略とできることまとめ
体験版攻略とできることまとめ
特殊配合表と組み合わせ
特殊配合表と組み合わせ
もっと見る

【PR】話題の人気ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
【銀河の歴史が、また1ページ】

軍人として高みを目指せ!大人気スペース・オペラ『銀河英雄伝説』の新作ゲームがリリース!

ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティングゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング
【世界の救済よりもゴブリンを殺せ】

ゴブリンどもを駆逐する終わりなき戦いに挑め!女神官や妖精弓手と共に冒険を始めよう

異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル
【スマホとともに異世界を冒険】

初回高級召喚で☆5リンゼが確定入手できる!ヒロインたちに囲まれた異世界での冒険生活を楽しもう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー