【ドラクエモンスターズ3】だいぼうぎょの効果と覚えるスキル

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のだいぼうぎょの効果と覚えるスキルです。だいぼうぎょを覚えるスキルを持つモンスターの検索もできます。

だいぼうぎょの効果

属性 - 分類 -
MP 3 対象範囲 自分
効果 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない

だいぼうぎょを習得できるスキル

むしのしらせ      習得 キャタピラー はさみくわがた キラービー
呪文 sp 属性 効果
スカラ 3 - 4~7ターンの間仲間1体の守備力をかなり上げる呪文
ラリホー 10 眠り 2~5ターンの敵1体を眠らせる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
ハートブレイク 20 休み 敵1体に斬撃ダメージを与えさらにときどき1ターン動けなくする
ねむりこうげき 30 眠り 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン眠らせる
マヒこうげき 50 マヒ 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン眠らマヒさせる
だいぼうぎょ 70 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
メダパニダンス 85 混乱 2~5ターンの間敵全体を混乱させる踊り
100 - -
巨漢      習得 おおにわとり ギガントヒルズ もりもりベス
呪文 sp 属性 効果
おたけび 3 休み 耳をつんざくおたけびでひるませて敵全体を1ターン動けなくする
だいぼうぎょ 10 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
スライムたたき 20 - スライム系のモンスターに大きめの打撃ダメージを与える
かぶとわり 30 弱体化 敵1体にダメージを与えさらにときどき4~7ターン守備力を下げる
アンカーナックル 50 - 行動順を最後にすることで敵に特大の打撃ダメージを与える
最大HP+8 70 - 最大HPが8上がる
みがわり 85 - 1ラウンドの間仲間の身代わりとなってすべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる
じひびき 100 地 敵全体に地属性のダメージ(中)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる
ぼうぎょ      習得 コドラ アイアンタートル シールドこぞう
呪文 sp 属性 効果
ベホイミ 3 - 仲間1体のHPを76~回復する
スカラ 10 - 4~7ターンの間仲間1体の守備力をかなり上げる呪文
まぶしい光 20 幻惑 まばゆい光でくらませて2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
だいぼうぎょ 30 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
ホイミ 50 - 仲間1体のHPを28~回復する
やいばくだき 70 弱体化 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン攻撃力を下げる
みがわり 85 - 1ラウンドの間仲間の身代わりとなってすべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる
スクルト 100 - 4~7ターンの間仲間全体の守備力を上げる呪文
てっぺき      習得 ガメゴン スライムカルゴ シールドオーガ
呪文 sp 属性 効果
だいぼうぎょ 3 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
バーハ 10 - 4~7ターンの間仲間1体のブレスダメージをかなり減らす呪文
みがわり 20 - 1ラウンドの間仲間の身代わりとなってすべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる
せいけんづき 30 - チカラをためて次のターンで敵1体に大ダメージを与える拳術。敵の守備力の影響を受けない
まもりの霧 50 - 1度だけダメージを無効にする。ただし一部の攻撃には効かない
スクルト 70 - 4~7ターンの間仲間全体の守備力を上げる呪文
守備力+4 85 - 守備力が4上がる
会心封じ 100 封じ 敵1体がくりだす会心の一撃を4~7ターン封じる
じこぎせい      習得 いっかく竜 どんぐりベビー ばくだんいわ
呪文 sp 属性 効果
だいぼうぎょ 3 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
ザキ 10 即死 敵1体を即死させる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
アンカーナックル 20 - 行動順を最後にすることで敵に特大の打撃ダメージを与える
最大HP+8 30 - 最大HPが8上がる
みがわり 50 - 1ラウンドの間仲間の身代わりとなってすべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる
メガンテ 70 即死 自分の命と引き替えに敵全体に死の効果を与える呪文。1度使ってしまうとその戦闘中は復活できなくなる。MPが高いほど成功しやすい
守備力+8 85 - 守備力が8上がる
メガザル 100 - 自分が戦闘不能になる代わりにスタンバイを含む仲間全員を復活・回復させる。戦闘中に一回だけ使える。
ガーディアン      習得 ダンジョンえび メタルドラゴン シーゴーレム
呪文 sp 属性 効果
だいぼうぎょ 3 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
やいばくだき 10 弱体化 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン攻撃力を下げる
マホトーン 20 封じ 4~7ターンの間敵全体の呪文を封じる呪文。使うモンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
最大HP+8 30 - 最大HPが8上がる
みがわり 50 - 1ラウンドの間仲間の身代わりとなってすべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる
くちをふさぐ 70 封じ 相手のクチをおさえて4~7ターンブレス攻撃を封じる
まもりの霧 85 - 1度だけダメージを無効にする。ただし一部の攻撃には効かない
スクルト 100 - 4~7ターンの間仲間全体の守備力を上げる呪文
マホカンタ 120 - 4~7ターンの間、ほどんどの呪文を跳ね返す
守備力+40 150 - 守備力が40上がる
ごうけつ      習得 アームライオン マムー せつげんりゅう
呪文 sp 属性 効果
だいぼうぎょ 3 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
やいばくだき 10 弱体化 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン攻撃力を下げる
かぶとわり 20 弱体化 敵1体にダメージを与えさらにときどき4~7ターン守備力を下げる
まじん斬り 30 - 敵1体に斬撃ダメージを与える。会心のいちげきもでやすいが反面ミスも多くなる
アンカーナックル 50 - 行動順を最後にすることで敵に特大の打撃ダメージを与える
攻撃力+8 70 - 攻撃力が8上がる
ばくれつけん 85 - 敵を選ばず4回連続でダメージを与える拳術
がんせきおとし 100 地 敵全体に地属性ダメージ(特大)を与える。使用モンスターのレベルが高いほどダメージが上昇。
おぞましいおたけび 120 休み 敵全体にダメージ(中)を与える ときどき1ターン動けなくなる
攻撃力+30 150 - 攻撃力が30上がる
守護神      習得 ゴールデンスライム てんのもんばん メカバーン
呪文 sp 属性 効果
いやしの雨 10 水 雨乞いをしていやしの雨を降らせ次のターンから仲間全体のHPを回復する。回復量はランダムで決まる
だいぼうぎょ 20 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
ぎゃくふう 30 - 仲間全員が1度だけブレスをはね返せる
みがわり 50 - 1ラウンドの間仲間の身代わりとなってすべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる
まもりの霧 75 - 1度だけダメージを無効にする。ただし一部の攻撃には効かない
めいそう 100 - 自分のHPを300~回復する
ひかりのはどう 150 - 仲間全体の悪い状態を治す
みかわしきゃく 200 - 4~7ターンの間自分の回避率を上げる
マッスル      習得 ボボンガー てっきゅうまじん デスゴーゴン
呪文 sp 属性 効果
ハートブレイク 3 休み 敵1体に斬撃ダメージを与えさらにときどき1ターン動けなくする
だいぼうぎょ 10 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
すなけむり 20 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
たぎる 30 - 心をたぎらせ次の攻撃でのダメージを高めつつしかも相手に回避されにくくする
みがわり 50 - 1ラウンドの間仲間の身代わりとなってすべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる
せいけんづき 70 - チカラをためて次のターンで敵1体に大ダメージを与える拳術。敵の守備力の影響を受けない
めいそう 85 - 自分のHPを300~回復する
みかわしきゃく 100 - 4~7ターンの間自分の回避率を上げる
攻撃力+16 120 - 攻撃力が16上がる
最大HP+36 150 - 最大HPが36上がる
デスタムーア      習得 デスタムーア
呪文 sp 属性 効果
こごえる吹雪 10 氷結 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(大)を与える
イオナズン 20 爆発 敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(大)を与える
メラゾーマ 30 火 敵1体に火属性の呪文ダメージ(大)を与える
だいぼうぎょ 50 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
バイキルト 70 - 2~5ターンの間仲間1体の攻撃力をかなり上げる呪文
しっぷうづき 85 - 最初に攻撃できる拳術。そのかわりダメージは小さくなる
めいそう 100 - 自分のHPを300~回復する
マホカンタ 120 - 4~7ターンの間、ほどんどの呪文を跳ね返す
マダンテ 150 光 全てのMPを解き放ち、敵全体に光属性の究極呪文ダメージを与える MPが高いほどダメージが上がる
いてつくはどう 200 - 敵全体にかかっている良い効果を打ち消す
ジャスティス      習得 メタルライダー
呪文 sp 属性 効果
ギガブレイク 3 電撃 敵全体に電撃属性のダメージ(特大)を与える
だいぼうぎょ 10 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
ホイミ 20 - 仲間1体のHPを28~回復する
最大HP+8 30 - 最大HPが8上がる
みがわり 50 - 1ラウンドの間仲間の身代わりとなってすべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる
インテ 70 - 4~7ターンの間仲間1体のかしこさをかなり上げる呪文
マダンテ 85 光 全てのMPを解き放ち、敵全体に光属性の究極呪文ダメージを与える MPが高いほどダメージが上がる
ベホイム 100 - 仲間1体のHPを285~回復する
ベホマラー 120 - 仲間全員のHPを76~回復する
最大MP+32 150 - 最大MPが32上がる

だいぼうぎょを習得できるモンスター

キーワードで絞り込む
×
系統で絞り込む
No.073 アイアンタートル ドラゴン系 ドラゴン系
アイアンタートル  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × 物質系 物質系
 スキル 
ぼうぎょ
No.064 いっかく竜 ドラゴン系 ドラゴン系
いっかく竜  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × 物質系 物質系
 スキル 
じこぎせい
No.136 おおにわとり 自然系 自然系
おおにわとり  出現場所 
人間界(春~冬)
 配 合 
おおがらす おおがらす × ピッキー ピッキー
 スキル 
巨漢
No.138 キャタピラー 自然系 自然系
キャタピラー  出現場所 
人間界(春)
流神殿の魔界-初級(春)※晴れ、星座
 配 合 
自然系 自然系 × ドラゴン系 ドラゴン系
 スキル 
むしのしらせ
No.066 コドラ ドラゴン系 ドラゴン系
コドラ  出現場所 
人間界(春~冬)
甘味楼の魔界-初級(春~冬)※晴れ、飴の雨、お化け
 配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
ぼうぎょ
No.354 シールドこぞう 悪魔系 悪魔系
シールドこぞう  出現場所 
覇王城の魔界-初級(春)※飴の雨天候のみ
煉獄峠の魔界-初級(春)
甘味楼の魔界-初級(春、夏、冬)※飴の雨時のみ
甘味楼の魔界-中級(春、夏、冬)※飴の雨時のみ
甘味楼の魔界-上級(春、夏、冬)※飴の雨時のみ
 配 合 
悪魔系 悪魔系 × 物質系 物質系
 スキル 
ぼうぎょ
No.013 スライムカルゴ スライム系 スライム系
スライムカルゴ  出現場所 
流神殿の魔界-初級(冬)※晴れ、星座
 配 合 
スライムつむり スライムつむり × テールイーター テールイーター
 スキル 
てっぺき
No.003 スライムつむり スライム系 スライム系
スライムつむり  配 合 
スライム系 スライム系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
ぼうぎょ
No.153 どんぐりベビー 自然系 自然系
どんぐりベビー  配 合 
自然系 自然系 × スライム系 スライム系
きりかぶおばけ きりかぶおばけ × ベビーマジシャン ベビーマジシャン
 スキル 
じこぎせい
No.154 はさみくわがた 自然系 自然系
はさみくわがた  配 合 
自然系 自然系 × 物質系 物質系
 スキル 
むしのしらせ
No.082 ガメゴン ドラゴン系 ドラゴン系
ガメゴン  配 合 
アイアンタートル アイアンタートル × ウィングスネーク ウィングスネーク
アイアンタートル アイアンタートル × 魔獣系 魔獣系
スライム系 スライム系 × ドラゴン系 ドラゴン系
 スキル 
てっぺき
No.159 キラービー 自然系 自然系
キラービー  配 合 
はさみくわがた はさみくわがた × キラーコーン キラーコーン
自然系 自然系 × ゾンビ系 ゾンビ系
 スキル 
むしのしらせ
No.160 ぐんたいガニ 自然系 自然系
ぐんたいガニ  配 合 
自然系 自然系 × 物質系 物質系
 スキル 
ぼうぎょ
No.308 シールドオーガ 物質系 物質系
シールドオーガ  配 合 
物質系 物質系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
てっぺき
No.310 ばくだんいわ 物質系 物質系
ばくだんいわ  配 合 
物質系 物質系 × 悪魔系 悪魔系
 スキル 
じこぎせい
No.175 ダンジョンえび 自然系 自然系
ダンジョンえび  配 合 
自然系 自然系 × 物質系 物質系
ぐんたいガニ ぐんたいガニ × 物質系 物質系
 スキル 
ガーディアン
No.107 ボボンガー ドラゴン系 ドラゴン系
ボボンガー  配 合 
デンデン竜 デンデン竜 × ランプのまじん ランプのまじん
ドラゴン系 ドラゴン系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
マッスル
No.259 マムー 魔獣系 魔獣系
マムー  配 合 
魔獣系 魔獣系 × ドラゴン系 ドラゴン系
 スキル 
ごうけつ
No.399 てっきゅうまじん 悪魔系 悪魔系
てっきゅうまじん  配 合 
物質系 物質系 × 悪魔系 悪魔系
オーガー オーガー × ランプのまじん ランプのまじん
 スキル 
マッスル
No.094 せつげんりゅう ドラゴン系 ドラゴン系
せつげんりゅう  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × 自然系 自然系
ダッシュラン ダッシュラン × フロストギズモ フロストギズモ
 スキル 
ごうけつ
No.098 メタルドラゴン ドラゴン系 ドラゴン系
メタルドラゴン  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × 物質系 物質系
フォレストドラゴ フォレストドラゴ × メタルスライム メタルスライム
 スキル 
ガーディアン
No.059 ゴールデンスライム スライム系 スライム系
ゴールデンスライム  配 合 
メタルキング メタルキング × ゴールデンゴーレム ゴールデンゴーレム
 スキル 
守護神
No.275 デスゴーゴン 魔獣系 魔獣系
デスゴーゴン  配 合 
まかいじゅう まかいじゅう × ドラゴンコープス ドラゴンコープス
 スキル 
マッスル
No.349 てんのもんばん 物質系 物質系
てんのもんばん  配 合 
うごくせきぞう うごくせきぞう × ひかりの番人 ひかりの番人
 スキル 
守護神
No.126 メカバーン ドラゴン系 ドラゴン系
メカバーン  配 合 
メタルドラゴン メタルドラゴン × ゴールデンゴーレム ゴールデンゴーレム
 スキル 
守護神
No.201 メタルスコーピオン 自然系 自然系
メタルスコーピオン  配 合 
さそりアーマー さそりアーマー × メタルキング メタルキング
 スキル 
ガーディアン
No.325 うごくせきぞう 物質系 物質系
うごくせきぞう  配 合 
ストーンマン ストーンマン × くものきょじん くものきょじん
 スキル 
マッスル
No.408 おにこんぼう 悪魔系 悪魔系
おにこんぼう  配 合 
ギガンテス ギガンテス × おにこぞう おにこぞう
 スキル 
ごうけつ
No.508 デスタムーア ???系 ???系
デスタムーア  配 合 
バトルレックス バトルレックス × キラーマジンガ キラーマジンガ
 スキル 
デスタムーア
No.190 荒野シュリンプ 自然系 自然系
荒野シュリンプ  配 合 
ダンジョンえび ダンジョンえび × さそりアーマー さそりアーマー
 スキル 
ガーディアン
No.267 バッファロン 魔獣系 魔獣系
バッファロン  配 合 
アバランチャー アバランチャー × ブラッドオックス ブラッドオックス
 スキル 
マッスル
No.083 ギガントヒルズ ドラゴン系 ドラゴン系
ギガントヒルズ  出現場所 
流神殿の魔界-中級(秋)※砂嵐
 配 合 
デンデン竜 デンデン竜 × バーガースライム バーガースライム
デンデン竜 デンデン竜 × おどるほうせき おどるほうせき
 スキル 
巨漢
No.117 ランドアーマー ドラゴン系 ドラゴン系
ランドアーマー  配 合 
アイアンタートル アイアンタートル × さそりアーマー さそりアーマー
ドラゴン系 ドラゴン系 × 物質系 物質系
 スキル 
ガーディアン
No.092 アルゴングレート ドラゴン系 ドラゴン系
アルゴングレート  配 合 
ギガントヒルズ ギガントヒルズ × アックスドラゴン アックスドラゴン
 スキル 
巨漢
No.376 サイクロプス 悪魔系 悪魔系
サイクロプス  配 合 
ビックアイ ビックアイ × おおきづち おおきづち
 スキル 
巨漢
No.085 デンタザウルス ドラゴン系 ドラゴン系
デンタザウルス  配 合 
アイアンタートル アイアンタートル × ダッシュラン ダッシュラン
ドラゴン系 ドラゴン系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
ぼうぎょ
No.040 もりもりベス スライム系 スライム系
もりもりベス  配 合 
もりもりスライム もりもりスライム × スライムベス スライムベス
 スキル 
巨漢
No.390 ボストロール 悪魔系 悪魔系
ボストロール  配 合 
サイクロプス サイクロプス × トドマン トドマン
サイクロプス サイクロプス × バーガーミミック バーガーミミック
 スキル 
ごうけつ
No.315 シーゴーレム 物質系 物質系
シーゴーレム  配 合 
自然系 自然系 × 物質系 物質系
 スキル 
ガーディアン
No.176 トドマン 自然系 自然系
トドマン  配 合 
ギガントヒルズ ギガントヒルズ × マーマン マーマン
自然系 自然系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
巨漢
No.049 メタルライダー スライム系 スライム系
メタルライダー  配 合 
スライム系 スライム系 × 悪魔系 悪魔系
スライムナイト スライムナイト × メタルスライム メタルスライム
 スキル 
ジャスティス
No.252 アバランチャー 魔獣系 魔獣系
アバランチャー  配 合 
オークキング オークキング × ソルジャーブル ソルジャーブル
 スキル 
ごうけつ

ドラクエモンスターズ3ドラクエモンスターズ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUEARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3の注目記事

シルエットクイズ|このモンスターはだれ?
シルエットクイズ|このモンスターはだれ?
レベル上げの効率的なやり方と経験値稼ぎおすすめ場所
レベル上げの効率的なやり方と経験値稼ぎおすすめ場所
メタル狩りの効率的な周回場所
メタル狩りの効率的な周回場所
Sランク最強モンスターとおすすめ回復
Sランク最強モンスターとおすすめ回復
ライオネックの配合表とスキル
ライオネックの配合表とスキル
おすすめ最強モンスターランキング
おすすめ最強モンスターランキング
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
シルエットクイズ|このモンスターはだれ?
シルエットクイズ|このモンスターはだれ?
レベル上げの効率的なやり方と経験値稼ぎおすすめ場所
レベル上げの効率的なやり方と経験値稼ぎおすすめ場所
メタル狩りの効率的な周回場所
メタル狩りの効率的な周回場所
Sランク最強モンスターとおすすめ回復
Sランク最強モンスターとおすすめ回復
ライオネックの配合表とスキル
ライオネックの配合表とスキル
おすすめ最強モンスターランキング
おすすめ最強モンスターランキング
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【転スラコラボ開催!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー